FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

チョコレートの原料、「カカオ豆」って、いったい何のこと?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

Share
ココアの画像

チョコレートがおいしい季節になりました。ホットココアもいいですね…! ところでチョコやココアの原料になる「カカオ豆」ってどんなものか知っていますか? また、その栄養成分は…? 知っているようで知らない「ダイエットに役立つ栄養クイズ」、今回のテーマは「カカオ製品」。チョコをおいしくいただきながら、ちょっぴり栄養のことにもくわしくなっちゃいましょう!

監修 : 大越 郷子 (管理栄養士)

管理栄養士、フードコーディネーター。服部栄養専門学校卒業後、病院栄養士を経て現在に至る。雑誌や書籍を中心としたダイエット・健康・美容などの栄養指導など幅広く活躍。体によくておいしいレシピに定評がある。

Contents 目次

【問題1】
チョコレートの原料である「カカオ豆」。これは次のうち、どれのこと?
□大豆の仲間
□動物性の脂質
□植物性のたんぱく質
□植物性の種子

 

 

 

正解は…………?

 

 

 

カカオツリー画像

「植物性の種子」です

カカオの実画像

答えは「植物性の種子」。チョコレートの原料である「カカオ」は「カカオ豆」のことです。「豆」といっても「豆」ではなく、カカオ樹木に実る、果実=カカオポッドの中にある、種子の部分のこと。カカオポッドを発酵させ、なかの種子を取り出してチョコレートの原料にするわけですが、カカオポッドは産地や品種によって大きさも色もさまざま。できたカカオ豆も同様に味や香りが異なり、これがチョコレートの苦味や酸味といった個性として現れます。

カカオ分70%のちょっとほろ苦の高カカオチョコレート、残りの30%に使われることがないものは?

□砂糖
□小麦粉
□乳脂肪分
□乳化剤

正解は「小麦粉」。

チョコレートの原料のカカオ豆は、苦味や渋みが中心の味わいをしていて、甘くはありません。製造工程の段階で、砂糖・乳脂肪分・乳化剤といった副材料を加えて、チョコレートはでき上がります。「カカオ分70%」といったときの「70%」は、カカオ本来の成分が占める割合のことで、残り30%が副材料の割合です。カカオ分が高いほどカカオ分が高く、苦味なども強くなりますから、カカオ分99%と記載されているものは、ほとんどがカカオ分で、かなり苦みが強いチョコレートということになります。

ココアパウダーもカカオ豆から作られています。作られ方として正しいのは、次のうち、どれ?

□カカオ豆をそのまま粉状にする
□カカオ豆から脂分をとりのぞいて粉状にする
□カカオ豆にバターを足して粉状にする
□カカオ豆にたんぱく質を足して粉状にする

答えは「カカオ豆から脂分をとりのぞいて粉状にする」。

ココアパウダーは、カカオ豆をすり潰してペースト状にしてから、カカオバターといわれる脂分をしぼり取り、その残りを粉砕して粉状にしたものです。脂分がすべてとりのぞかれているわけではないものの、チョコレートに比べれば低脂質。 お菓子に使用するタイプのココアは甘味が入っていませんが、お湯を注いで、そのまま飲めるドリンク用のものには、甘味や乳成分が入っています。

ココアに含まれていない成分は、次のうち、どれ?

□ビタミンC
□ポリフェノール
□たんぱく質
□炭水化物

答えは「ビタミンC」

ココアに「ビタミンC」は含まれていません。ただ、ココアの栄養価は非常に高く、たんぱく質・脂質・ビタミンB群やミネラル分を含んでいます。また、ポリフェノールの一種であるケルセチンという成分が多く含まれており、細胞や血管の老化を防ぎ、生活習慣病の予防にも効果があるといわれています。ココア特有の苦みは「テオブロミン」という成分で、自律神経の働きを調整してくれる効果もあるので、気分をリフレッシュしてくれます。忙しいときには、ココアを飲んで、気持ちを穏やかにするのもいいですね。

次のチョコレートのなかで、作り方がほかのものと少し違うのはどれ?

□ビターチョコレート
□スイートチョコレート
□ミルクチョコレート
□ホワイトチョコレート

答えは「ホワイトチョコレート」。

「ビターチョコレート」「スイートチョコレート」「ミルクチョコレート」は、「カカオマス」に甘みをつけたり、ミルクを加えたりして作ります。「カカオマス」とはカカオ豆をローストして、粗く砕いてから、ペースト状にしたもので、甘みのない、苦味の強い味です。ところが「ホワイトチョコレート」の場合は、この「カカオマス」の中から脂分(カカオバター)を取り出し、これに甘味や乳成分を加えて作ります。カカオバターには特有の苦み成分が入っていないので、濃厚な甘みやクリーミーな味わいなどが特徴になります。

関連記事

  1. NEWDiet「もやし」100gのカロリーは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    「もやし」100gのカロリーは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    0
  2. Diet濃口しょうゆ、薄口しょうゆ、ポン酢しょうゆ、ウスターソース。ナトリウムの量がいちばん多いのは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    濃口しょうゆ、薄口しょうゆ、ポン酢しょうゆ、ウスターソース。ナトリウムの量がいちばん多いのは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    0
  3. Diet卵が熱でかたまるのを防ぐ食べものは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    卵が熱でかたまるのを防ぐ食べものは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    0
  4. Diet卵1個、ヨーグルト150g、絹ごし豆腐1/2丁、ごま20g。たんぱく質がいちばん少ない食材は?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    卵1個、ヨーグルト150g、絹ごし豆腐1/2丁、ごま20g。たんぱく質がいちばん少ない食材は?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    0

おすすめの記事PICK UP