FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |ストレッチ

明日の朝はこれで完璧♡ お酒でむくんだ顔と脚をスッキリさせるマッサージ&ストレッチ

Share
明日の朝はこれで完璧♡ お酒でむくんだ顔と脚をスッキリさせるマッサージ&ストレッチ

世の中のコロナウイルスへの向き合い方も少しずつ変わりゆくなかで、最近ようやく友人や同僚とお酒を飲む機会が増えてきた、という人もいるかもしれません。または、引き続きリモート飲み会を積極的に行っている人もいるでしょう。他愛もない話をしながら楽しくお酒を飲んでいるとついつい飲み過ぎてしまい、翌朝はなんだかいつも体がむくんで重だるい…。そんなときに体をスッキリさせるためのマッサージ&ストレッチをご紹介します。

監修 : 武田 亜希子

日本女子体育短期大学舞踊専攻卒業。
様々なバレエ公演、TV、イベント、テーマパークダンサーや振り付け等を経験後、現在はクラシックバレエを中心にピラティス、ジャズダンスの講師として活動中。

Contents 目次

むくんだ顔をスッキリさせる! 耳と首のマッサージ

顔と顔まわりのマッサージをするときは、最初に蒸しタオルで温めてから行うとより一層効果的です。また、手にクリームを塗るとマッサージしやすく、肌への負担も少なくなるので、ぜひプラスしてみてくださいね。

最初は耳と首のマッサージから始めます。
まず、人さし指と中指を使って耳をはさみます。耳の上から下に向かって、耳の前後をマッサージしましょう。
マッサージしていて気持ちのいいところは、少し強めにすると効果的です。
強いといっても、力は入れすぎないように注意してくださいね。

次に首のマッサージ。
力を入れずなでるように、首の上から下へ向かってさするようにします。

むくんだ顔をスッキリさせる! 鎖骨まわりのマッサージ

続いて、右の鎖骨は左手で、左の鎖骨は右手でマッサージしましょう。
鎖骨の少し上をなでるように、鎖骨の内側から外側へ、肩のほうへ向かってマッサージします。
指で軽く押して、気持ちのいいところが見つかれば、そこを少し強めにしてあげてもよいです。ただし、力をいれすぎないようにしてくださいね。
マッサージをしているときには、マッサージしている鎖骨の反対側に、少し首を傾けると効果的です。

最後に顔! むくみすっきりマッサージ

胸の少し上に両手をおきます。

首をうしろに倒して、首すじを伸ばします。
このとき、肩と胸はしっかりと下ろして、力を抜くようにしましょう。とくに肩に力が入ったり、肩が上がりやすいので注意してくださいね。口もとはしっかり閉じるか、キュッとすぼめると効果的です。

途中、首をうしろだけでなく、左右のななめうしろに傾けてみたりして、首すじの伸びる場所を探してみるのもおすすめです。

一連のマッサージを行うことで、顔だけでなく、首まわりのむくみもすっきりしますよ。ぜひお酒を飲んだ日の翌朝、化粧前に行ってみてくださいね。

重だるーい不快感をすっきりさせるストレッチ

お酒を飲んだ翌朝は、顔だけでなく脚のむくみも気になるもの。ふだん立ち仕事や座りっぱなしの仕事をしている人であればなおさら気になりますよね。むくんだ脚をそのままにしていると、見ためはもちろん、脚の重さをずっと引きずって仕事をするので気分もよくありません。そこで、お酒を飲んで帰ってきたときや、翌朝の脚のむくみがすごいときにおすすめのストレッチをご紹介します。

脚のむくみがたまった重だるい不快感は、あお向けになって両脚を上げて、足先を振って解消。
足先の力はしっかり抜いて、はじめは足先を小さく細かく、じょじょに大きく細かく振ってみてください。
なんともいえない、あの不快感がびっくりするほどすっきりしますよ。

たまりにたまった水分、老廃物はこれですっきり!

脚がむくんでいるときは、水分と老廃物がたまった状態。これを流してあげることが、むくみ解消になります。そのためには、脚のつけ根にあるリンパを活性化させてあげることが必要です。
まずは、前に出した脚のかかととひざが一直線になるように立てひざをつきます。両手はひざの上に。息を吐きながら、前脚に体重をかけましょう。

このとき、うしろ脚のつけ根部分がしっかり伸びて、ストレッチされていることを意識します。これを左右両方行います。

むくみをリバウンドさせないためのストレッチ

せっかくスッキリさせた脚のむくみ。すぐに再度むくんでしまうのを避けるには、このストレッチを行って。
両足のかかとをつけて、足のつま先は自然な角度に開いてまっすぐ立ちます。両手は腰に添えて。
そのままかかとをゆっくりと上げます。このとき、内ももとかかとを中央に寄せながら上げることを意識しましょう。
上げたかかとを下ろすときにも、同じように内ももとかかとを中央に寄せます。
慣れてきたら、足の幅を少しずつ広くして行うと、ふくらはぎに負担がかかり、より一層効果的に!
反対に慣れないときには、壁やイスの背もたれに手を添えながら行ってください。

久しぶりの居酒屋、またはリモート飲み会でついつい飲み過ぎてしまった翌朝は、出勤前にぜひ少しだけ時間を作って、“お酒を飲んだ翌日感”を顔や体に残さず、元気に1週間のスタートを切りましょう!

取材・文/高田空人衣

関連記事

  1. Beauty習慣化が苦手な編集部員が顔やせのために始めたマッサージ、長続きさせるための作戦とは…? #Omezaトーク

    習慣化が苦手な編集部員が顔やせのために始めたマッサージ、長続きさせるための作戦とは…? #Omezaトーク

    0
  2. Fitness冷たいものをよく飲む・食べる人におすすめ。体の内側からぽかぽか・快調ストレッチ3つ

    冷たいものをよく飲む・食べる人におすすめ。体の内側からぽかぽか・快調ストレッチ3つ

    0
  3. Fitnessエアコンを長時間使う人におすすめ。「冷え疲れ」した体を労わる「夜ストレッチ」3つ

    エアコンを長時間使う人におすすめ。「冷え疲れ」した体を労わる「夜ストレッチ」3つ

    0
  4. Fitness梅雨時期のむくみ、だるさの原因は何? 1日1回でOK。簡単ストレッチ3つ

    梅雨時期のむくみ、だるさの原因は何? 1日1回でOK。簡単ストレッチ3つ

    0

おすすめの記事PICK UP