FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |疲れ

もう手放せない!『東急ハンズ』スタッフおすすめ! 暑さ対策グッズ6選

Share
東急ハンズの暑さ対策アイテム6つ

年々、暑い日が続く中、夏バテや暑さ対策のアイテムの種類が増えており、どれを選んだらいいのか悩んでしまう…という人もいますよね。今回は、『東急ハンズ』の「暑さ対策」におすすめの最新アイテム【扇風機編】と【冷感用品編】をご紹介します。

Contents 目次

暑さ対策に欠かせない!おすすめ扇風機3選

リズム シルキーウインドモバイル2 ライトブルーと4色

第1位 リズム シルキーウインドモバイル2 ライトブルー

2,728円/重量 約120g(スタンド含まず)/本体サイズ 約[本体]幅85×奥35×高177mm [羽根]径70mm [ケーブル]長30cm

カラビナつきで持ち運び自由なモバイルファン。
独自の2重反転ファンを採用し、コンパクトサイズなのに大風量を実現しました。うしろのファンで空気を集め、前のファンで筒状の風を届けます。デイパックやベルトストラップなどにかけて、いつでも携帯できます。コンパクトサイズなのでバッグに入れても邪魔になりません。電源ロック機能がついているので、バッグの中やポケットに入れている間の誤作動を防止することができます。

【担当者イチオシコメント】
「風量で選ぶなら絶対コレです! うしろのファンで空気を集め、前のファンで筒状の風を届ける“2重反転ファン”が、コンパクトながらも大風量を実現します。昨年も人気を集めたアイテムですが、心地よいリズム風や誤作動防止の電源ロックといった新機能を加えてさらに進化しました。カラナビつきなので持ち運びにも便利ですね。豊富なカラーの中でも、ホワイト&レッド・グリーン・グレー・ネイビーの4色は東急ハンズ限定です!」(バイヤー 新見達也)

SPICE SPICEWFan ver.2.0 ブラック

第2位 SPICE SPICEWFan ver.2.0 ブラック

3,300円/重量 約225g/本体サイズ 約幅190×奥40×高290mm

暑いとき、いつでもどこでも、首にかけるだけの携帯用扇風機。
持つ必要がないので、手が自由になり快適に使用できます。ファンにつながるアームは、上に向けたり左右へ最大180度お好みの方向にすることができます。約225gと軽量なので首への負担がありません。充電は便利で簡単なUSBポートからできるので、面倒な電池交換は不要です。ファッションの一部としてもおしゃれなデザイン、卓上に置いても使用ができるのもうれしいポイント。
※髪の長い人は巻き込み防止のため、髪を束ねてご使用ください。

【担当者イチオシコメント】
「ハンディファンで手がふさがるのがイヤ、という人は、首にかけるだけのこちらはいかがですか? アーム部分が曲がるので、2つのファンの向きもお好みで調整できます。ヘッドフォンのようなデザインなのでつけていても違和感がなく、しかも重量約225gで首への負担もほとんどありません。おでかけやアウトドアはもちろん、暑い場所でのお仕事などでも活躍しそうですね」(バイヤー 新見達也)

小泉ライフテックス ミスト付きハンディファン ライトグレー

第3位 小泉ライフテックス ミスト付きハンディファン ライトグレー

2,728円/本体サイズ 約幅10.5×奥4×高22cm

暑い夏を涼しく快適に過ごせる、ミスト機能つきのハンディファン。
ミストと風のW効果で、気化熱の作用を促進します。アウトドアでもインドアでも、さまざまな場所で活用できます。送風機能を使用しないときはポータブル加湿器としても使えます。持ち手をたためば卓上でも使用可能です。

※商品はすべて(税込価格)で記載しております

次のページでは「冷感用品」のおすすめベスト3をご紹介します!

 

1/2ページ

関連記事

  1. Lifestyleクールに過ごしたい! 夏の暑さ対策に購入したグッズ2選をレビュー

    クールに過ごしたい! 夏の暑さ対策に購入したグッズ2選をレビュー

    0
  2. Healthcareスポーツの熱中症は長時間の競技こそ要注意! 海外研究によるとマラソンのリスクは48倍!

    スポーツの熱中症は長時間の競技こそ要注意! 海外研究によるとマラソンのリスクは48倍!

    0
  3. Lifestyle猛暑の夏。少しでも快適に過ごすために行き着いたのは…やっぱり綿素材だった! # Omezaトーク

    猛暑の夏。少しでも快適に過ごすために行き着いたのは…やっぱり綿素材だった! # Omezaトーク

    0
  4. Lifestyleこまめに消すより、つけっ放しが節電対策に!?  専門家がアドバイス! 省エネで猛暑を乗り切るエアコンのじょうずな使い方

    こまめに消すより、つけっ放しが節電対策に!? 専門家がアドバイス! 省エネで猛暑を乗り切るエアコンのじょうずな使い方

    0

おすすめの記事PICK UP