FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |腸活

おいしく飲んで腸活をサポート! サントリー「流々茶(るるちゃ)」のヒミツ #FYTTEサーチ

Share

Contents 目次

 

商品化までに3年! こだわりの「流々茶(るるちゃ)」

続いては、商品名について伺いました。「流々茶(るるちゃ)」にはどんな思いが込められているのでしょうか?

「『おいしい腸活 流々茶(るるちゃ)』という商品名ですが、まず一番に、このお茶が何をしてくれるのかを明確にしたいと思いました。普通のお茶よりも20円ぐらい高いので…。
でも一方で、商品名に『お通じに効くお茶』と堂々と書かれてしまっていると、人前で飲むときに恥ずかしくて飲みにくい…。『おいしい腸活』という言葉を使うことで、前向きな健康習慣をイメージしてもらえるのでは? と考えました。そして『流々茶(るるちゃ)』のほうは、もともと『流々茶(りゅうりゅうちゃ)』というアイデアが出たときに、『流々茶(るるちゃ)』のほうが響きもかわいく、『今日るるったよ~』とか動詞として使ってほしいという思いもあって、この名前に決めました」(ブランド開発第一事業部 中村美保子さん)

また、自身もお通じに悩んでいたという中村さん。その経験が商品開発にも生かされているようです。

「私もすごく便秘がちで…。水に溶かして飲むスティックタイプの整腸剤さえ手軽に感じませんでした。今は便秘対策って、薬だけじゃなくいろいろあると思うんです。例えば食生活を改善するとか、積極的に運動するとか。そういうのをとりあえず試すけど、なかなか続かないんですよね。さらに仕事が忙しいと、生活が不規則になり、食生活も乱れがちに。でも、『流々茶(るるちゃ)』なら、飲むだけでいいので、私のような人でも続けられるかなと思いました。腸活特集があれば必ず目を通すし、SNSでフォローしてるのもすごく運動している人たちばかりなんです、私。それを、カップラーメンを食べながら見てるみたいな……。私のような『ミーハーずぼら女子』こそ、いちばん『流々茶(るるちゃ)』を求めているような気がします(笑)」(中村さん)

商品化までに3年かかったという「流々茶(るるちゃ)」。そこには、こんな苦労もあったようで…。

「ウーロン茶はもともと渋みが強く、最初はもう少し重めの味わいでした。でも、それで無理して飲んだり、女性が飲む感じとはちょっと違うように思えたので、発酵度合いの低い軽発酵の茶葉を使うことで、軽い口当たりに仕上げました。甘さのある『イヌリン』と合わせたときに違和感が出ないよう、かなり試行錯誤しましたね。お客様からは、『ウーロン茶は濃くて苦手だけどこれならごくごく飲めちゃう』という声もいただきました。麦茶とかブレンド茶に近い味わいかもしれません」(大畑さん)

善玉菌を増やす働きのある「イヌリン」は、善玉菌を多く含む発酵食品と一緒にとるのが好相性。便秘でお悩みの人は、ぜひ一度お試しください!

流々茶(るるちゃ)とクロワッサン、ヨーグルト

「流々茶(るるちゃ)」の開発に関わった人は女性が多いそうで、例えば「イヌリン」に目をつけたのも、最終的な味に仕上げたのも女性社員だったとのこと。おいしく毎日続けやすい「流々茶(るるちゃ)」は、女性感覚が大いに反映された商品だと言えそうです。今後も目が離せません!

取材・文/FYTTE編集部

連載・関連記事

2/2ページ

関連記事

  1. Diet食べ切りサイズで外出先でのおやつにも便利! 干しいもがさらに食べやすくなった「OIMOドルチェ」 #Omezaトーク

    食べ切りサイズで外出先でのおやつにも便利! 干しいもがさらに食べやすくなった「OIMOドルチェ」 #Omezaトーク

    0
  2. Diet便秘解消にとっておきのリピートおやつ♪ “いもパワー”のすごさをあらためて実感  #Omezaトーク

    便秘解消にとっておきのリピートおやつ♪ “いもパワー”のすごさをあらためて実感 #Omezaトーク

    0
  3. Healthcareバナナは最強の腸活フード! ドクターが教える、バナナが腸にいい理由とじょうずな選び方

    バナナは最強の腸活フード! ドクターが教える、バナナが腸にいい理由とじょうずな選び方

    0
  4. Healthcare不足しがちな食物繊維を「イヌリン」でプラス! 1か月間試してみた #Omezaトーク

    不足しがちな食物繊維を「イヌリン」でプラス! 1か月間試してみた #Omezaトーク

    23

おすすめの記事PICK UP