FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |老化

女性の美ボディに!「プロテイン」の効果と活用法、飲むべき理由とは?

Share
スタジオでエクササイズしている女性たち

ボディメイクやダイエットをサポートする、さまざまなサプリメント。「プロテイン」もそのひとつですが、「飲むと逆に太るのでは?」「よぶんな筋肉がついちゃいそう…」と思っていたりしませんか? 「女性のキレイな体づくりにこそ、プロテイン」はおすすめという、コンディショニング・トレーナーの桑原弘樹先生に、プロテインの正しい知識をうかがいました。

監修 : 桑原 弘樹 (コンディショニングトレーナー)

〈桑原塾〉主宰。100名以上のトップアスリートやモデルなどにコンディショニングやボディメイク指導を行うほか、15年以上にわたってスポーツ・サプリメントの開発にも携わる。著書『サプリメント健康バイブル』(学研プラス)など多数。
桑原塾

Contents 目次

プロテインとはたんぱく質のこと

フルーツとサプリメント

プロテインとは、「たんぱく質」のことです。
たんぱく質は「糖質」「脂質」とともに、3大栄養素と呼ばれ、人間が生きていくために欠かせないもの。ざっくり言うと、糖質と脂質は体のエネルギー源であり、たんぱく質は体の材料です。しかし、糖質と脂質が、とくに意識しなくても、通常の食生活で十分な量を摂取できるのに対して、たんぱく質は意識していないと不足しがちな栄養素だと桑原先生は話します。

「ボディメイクやダイエットのためにトレーニングをするということは、筋肉を動かして分解させているということ。ですからトレーニングをしない人よりも、より意識して、筋肉の材料となるたんぱく質を与えてあげないといけません。しかし、たんぱく質を大量にとろうと肉や魚を食べると、糖質や脂質をとり過ぎてしまいがちです。なかなか難しい、“たんぱく質だけをとる”、それが手軽にできるのが、プロテインのサプリメントなんですね」(桑原先生)

プロテインを飲んでも筋肉ムキムキにはなりません!

椅子に座って水分補給している女性

残念なことに、プロテインは誤解を持たれやすいサプリメントです。激しい運動をするアスリートやマッチョな体型を目指す男性が飲むもの、と思っている女性は多いのではないでしょうか。

「プロテインはあくまで筋肉の材料であり、筋肉を大きく増やすわけではありませんし、ただ飲んだくらいでは、筋肉はつきません。トレーニングをプラスした一定の条件下でしだいについていくもの。筋肉はそもそもがつきにくく、僕も日々プロテインを飲んでトレーニングを重ねていますが、1年で腕が1mm太くなるくらい、その程度なんですよ。女性なら、普通に運動するぶんにはまず、筋肉ムキムキになるようなことはありませんので、安心して飲んでください!」(桑原先生)

プロテインは朝とトレーニング後に飲むのが効果的

朝ベッドから起きて伸びをしている女性

では、プロテインを日常生活にどうとり入れたらよいのでしょうか。まず、桑原先生いわく、プロテインを飲んでほしいタイミングは朝だそう。

朝は時間がなかったり食欲も出なかったりと、たんぱく質不足の朝食になってしまっている人も多いですが、プロテインはビタミンやミネラルも配合されているものが多いですから、野菜不足も補えます。

それから、トレーニングや運動の後にもプロテインを。
現在、牛乳の乳清(ホエイ)からつくるホエイプロテインが主流となっていますが、これは体への吸収が早いことが特徴で、刺激した筋肉をすみやかに回復させてくれます。

「朝とトレーニング後、それぞれプロテインを20gぐらいとるといいですね。たんぱく質は体の中にためておけない栄養素です。ですから、三度三度の食事でこまめに補給してあげることが大事なわけですが、さらにプロテインで補ってあげれば、1日に必要な量のたんぱく質を簡単に得られますよ」(桑原先生)

たんぱく質は、筋肉だけでなく、肌や髪や爪などの原料でもあります。女性の“キレイ”を保つためにも、プロテインを上手に生活にとり入れていきましょう。

文/鈴木みずほ

連載・関連記事

関連記事

  1. Fitnessスタミナも筋肉もつかない!? カン違いされがちなプロテインの役わり

    スタミナも筋肉もつかない!? カン違いされがちなプロテインの役わり

    113
  2. Healthcare運動の持続力や疲労回復力のアップへ! 海外研究が注目する「ビタミンB群」のチカラとは?

    運動の持続力や疲労回復力のアップへ! 海外研究が注目する「ビタミンB群」のチカラとは?

    0
  3. Diet脱・三日坊主! おいしいから習慣化しやすい「サプリメントグミ」 #Omezaトーク

    脱・三日坊主! おいしいから習慣化しやすい「サプリメントグミ」 #Omezaトーク

    0
  4. Healthcare細胞に直接届けるビタミンC+D。話題の『Lypo-C』から新商品が登場!

    細胞に直接届けるビタミンC+D。話題の『Lypo-C』から新商品が登場!

    0

おすすめの記事PICK UP