FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |冷え症

「内臓型冷え性」を改善するカイロの効果的な貼り方

Share
「内臓型冷え性」を改善するカイロの効果的な貼り方

女性の大敵、冷え性。冷え性といっても手足が冷えるタイプだけではありません。
女性がとくに注意したいのが、体の内側から冷える「内臓型冷え性」。
このタイプの冷え性は、腸の機能が落ちて便秘や下痢の原因になったり、血行不良から目の下にクマができやすくなったり、子宮や卵巣の冷えから妊娠しにくくなってしまったりと、とてもやっかい。
しかも自分ではなかなか自覚しにくく、「隠れ冷え性」とも言われているのです。
気づかないうちに悪化させないためにも、内臓型冷え性になっていないかチェックして、改善させておきましょう!

監修 : 松村 圭子 (婦人科医)

婦人科医。成城松村クリニック院長。日本産科婦人科学会専門医。元大妻女子短期大学非常勤講師。広島大学附属病院などの勤務を経て、2010年、成城松村クリニック開院。西洋医学のほか、漢方薬、サプリメント、プラセンタ療法などを治療に取り入れている。雑誌、Web、テレビなどメディアを通して、女性ホルモン、生理、更年期などについてわかりやすく解説。また、健康食コーディネーター、生涯学習インストラクター、女子栄養大学食生活指導士、食生活アドバイザー2級の資格を取得し、食事面の実践的なアドバイスも行う。著書『女30代からのなんだかわからない不調を治す本』(東京書店)、『女性ホルモンを整えるキレイごはん』(青春出版社)など。

Contents 目次

内臓型冷え性を見分けるコツ

一般的に内臓の温度は37度前後と言われていますが、この温度より低くなると、働きが鈍くなるそう。
では、なぜ内臓が冷えるのでしょうか。ひとつは冷たいジュースや体を冷やす食べ物の摂り過ぎで、直接内臓を冷やしてしまうこと。また、筋肉量が少ないと体の熱を作り出しにくくなるため内臓の冷えにつながります。運動不足の人も要注意です。

自覚症状のあらわれにくい内臓型冷え性ですが、いくつか見分けるポイントがあります。
まず朝起きた時に、布団の中でおなかに手を当ててみましょう。わきの下よりもおなかのほうが「冷たい」と感じたら、内臓型冷え性の可能性があります。
ほかにも以下のような症状があるので、当てはまっているかどうかチェックしてみましょう。

内臓型冷え性の症状

手足の先は温かいのに冷えを感じる
平熱が低い
風邪を引きやすい
倦怠感がある

貼るカイロが手早く効果的

内臓型冷え性の改善には、体の芯を温めることが大切です。たとえば、温かいスープを飲むなど体を温めるような食事をとる。あるいは運動をして筋肉をつける、といったことが効果的ですが、忙しいとなかなかできないこともありますよね。
そんなとき、手っ取り早く内臓型冷え性を改善できるのが、カイロで直接温めること。
貼る場所は腰回りの以下の2か所が効果的です。

カイロを貼る場所① 下腹部

おへそから指4本分ほど下のあたりには丹田というツボがあり、腸を温めることができます。

カイロを貼る場所② 仙骨

お尻の割れ目の上あたりにある出っ張った骨のあたり。脂肪が少ないので、より効果的に温めることができ、内臓全体が温まります。

カイロは肌に直接貼らない、就寝時には使わないなど、低温やけどに注意して使いましょう。
日を追うごとに気温が下がってくるこの季節。本格的に冬が来る前に、ぜひ内臓型冷え性の改善を!

連載・関連記事

関連記事

  1. Healthcare足元ポカポカ♡ 靴専用カイロで冬の寒さを乗り越える!#Omezaトーク

    足元ポカポカ♡ 靴専用カイロで冬の寒さを乗り越える!#Omezaトーク

    33
  2. Healthcareあなたの冷えはストレス冷え? 内蔵冷え? タイプによって異なる効果的な温め方をお伝えします! #Omezaトーク

    あなたの冷えはストレス冷え? 内蔵冷え? タイプによって異なる効果的な温め方をお伝えします! #Omezaトーク

    49
  3. Healthcare自律神経失調症の原因にも? 自宅でできる体のゆがみケア

    自律神経失調症の原因にも? 自宅でできる体のゆがみケア

    103
  4. Diet医師がすすめる!「連休」を利用して確実にやせる方法とは?

    医師がすすめる!「連休」を利用して確実にやせる方法とは?

    109

おすすめの記事PICK UP