FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |睡眠

布団に入っても寝つけない。少しでも眠りたいのに、どうしたらいい?

Share
布団に入っても寝つけない。少しでも眠りたいのに、どうしたらいい?

忙しく時間に追われ、生活習慣が乱れていませんか? そんな毎日は心身に不調をもたらします。とはいえ、「改善するのが難しい」と悩んでいる人は多いもの。
そこで、予約1年待ちの生活習慣改善サロン「Flura」を主宰する小林麻利子さんに、みなさんのお悩みに答えていただきます。まずは、生活の中でもっとも大切な睡眠にまつわるお悩みから解消していきましょう!

監修 : 小林 麻利子 (眠りとお風呂の専門家)

SleepLIVE株式会社代表取締役。生活習慣改善サロン「Flura」主宰。
公認心理師(国家資格)合格・登録中。
「美は自律神経を整えることから」を掲げ、科学的根拠のある最新データや研究を元に、睡眠に課題を抱える方へ睡眠や入浴をはじめとした、マンツーマン指導を行う。実践的な指導が人気を呼び、 2000名以上もの悩みを解決。また法人向けに従業員健康支援や、 睡眠関連事業サポートのための顧問を行う。テレビやラジオ等多く のメディアでも活躍中。
近著に『入浴の質が睡眠を決める』(カンゼン)

Contents 目次

「眠らなきゃ!」ではなく「寝なくてもいいや」ぐらいのラクな気持ちで

アイマスクをして寝るのが楽しみそうな女性

Case1

夜、寝ようと布団に入ると、仕事のことや気になることがどんどん頭の中に浮かんできて、眠れないまま1~2時間経ってしまいます。ときには朝になってしまうことも…。

小林先生のお答え「眠らなくていいや!」と気をラクに

「眠らなくちゃ」とあせるほど、血圧も体温も高くなって交感神経が高ぶって、心も体もまさにバリバリの“覚醒モード”に。かえって眠れなくなってしまいます。眠れないときは、「眠らなくてもいいや」と気ラクにかまえることが第一です。
ひと晩くらい眠らなくても、日が昇ると人間は体温や血圧が上がって、ふつうに過ごすことができます。多少パフォーマンスは下がるかもしれませんが、体内時計の力は大きく心配するほど影響はないので、むしろ「眠らないぞ!」とでも思いましょう。

スマホなど見ないで、目をつぶったままで

暗い部屋でスマホを見ている女性

ただし、そこでスマホやテレビを見るのはNGです。「一旦、寝室を離れてリビングへ」行くのは避けてください。明かりをつけたり、立って歩けば目が冴えてしまいます。
眠れなかったと思っていても、じつは必ずどこかでウトウトしています。このウトウトしているのは、ノンレム睡眠の浅い眠りの段階だったり、ときどきレム睡眠になるような、複雑な状態なのですが、この間に糖の代謝の効率がよくなるほか、認知機能を整備するのに不可欠な脳の修復が行われています。つまり、体を修復する大事な時間なのです。
ですから、眠れないからとリビングで過ごしたり、スマホを見たり、完全に起きてしまうのではなく、横になって目をつぶっておきましょう。
もし、寝室というものが無く、寝る部屋とリビングが一緒のような場合、せめてベッド(布団)の上=眠るための場所となるように、そこでゲームをしたり、食事をしたりするようなことはやめて、寝るための場所としての環境を整えることから始めてください。

ワクワクする妄想で眠りへと落ちていく

キラキラしたイメージをもって眠っている女性

さて、「眠らなくていいや」と思って目をつぶったら、睡眠とはまったく異なることを考えましょう。好きな人のことを思ったり、次の旅先での出来事を思い浮かべたり、幸せな気持ちになる事柄を想像するだけで脳内ホルモンが変化します。すると、自然と落ち着きを取り戻して休むことができるのです。
思う相手はダンナさまでなくても大丈夫。私は好きな俳優さんとのカラオケデートを妄想していて、いつもカラオケにたどり着く前に眠っています(笑)。冗談ではなく、ワクワクすると眠りから意識が離れ、とても効果的なのです。
「ドキドキする相手なんていない」という方は、10代、20代の喜怒哀楽に満ちた感情が置き去りになっていて、体にもいい状態ではありません。心にゆとりを持って探しましょう。相手が見つからないなら、“さわり心地のいい生地”のような対象物でもOKです。それをさわることでリラックスできる、そんな存在が必要なのです。

10秒の呼吸法で、心臓の鼓動をゆるやかに

ベッドの上で呼吸法を行っている女性

もうひとつ、簡単な呼吸法を試してみましょう。息を3秒吸って、2秒止め、5秒で吐く。この計10秒の呼吸を1分間に6回くり返すと、心臓の鼓動が呼吸数に共鳴してゆるやかになります。なおかつ、息を止めると吐くときに力が抜けて、さらに長く息を吐くと副交感神経が優位になるので鼓動はよりゆるやかになります。
布団に入ったままこのように過ごせば眠りに落ちやすく、もし眠れなかったとしても体の一部が修復されているので、気にせず幸せな気持ちで過ごしてください。

取材・文/宮下二葉

関連記事

  1. Healthcare蒸し暑い季節、気持ちよく眠るための寝具のお手入れ法は?

    蒸し暑い季節、気持ちよく眠るための寝具のお手入れ法は?

    55
  2. Healthcare【睡眠のお悩み解決】夜勤のある仕事で、生活のリズムがメチャクチャに…/PART2

    【睡眠のお悩み解決】夜勤のある仕事で、生活のリズムがメチャクチャに…/PART2

    50
  3. Healthcare【睡眠のお悩み解決】夜勤のある仕事で、生活のリズムがメチャクチャに…どうすればいい?

    【睡眠のお悩み解決】夜勤のある仕事で、生活のリズムがメチャクチャに…どうすればいい?

    57
  4. Lifestyle【8月25日(日)の運勢】#キャメレオン竹田の大予言

    【8月25日(日)の運勢】#キャメレオン竹田の大予言

    76

おすすめの記事PICK UP