FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |腸活

栄養素を効率よく摂取!キムチ入りで「腸活」にGood。「桜えびとキムチのスンドゥブみそ汁」

Share
桜えびとキムチのドゥブみそ汁

こんにちは! 管理栄養士のエダジュンです。朝夜が寒くなってきましたね。そんなときに体をポカポカと温めてくれる腸によいみそ汁レシピを、管理栄養士のエダジュンさんに教えていただきました。

監修 : エダジュン

料理研究家。管理栄養士。Soup Stock Tokyoにて本社勤務を経験したのち、料理研究家として独立。「パクチーボーイ」の愛称で書籍や雑誌、イベントやTV出演。またレシピ開発、料理教室主催、社員食堂のプロデュースなど幅広く活躍。ワクワクする料理・レシピが人気。著書に『クセになる! パクチーレシピブック』(PARCO出版)、『野菜たっぷり具だくさんの主役スープ150』(誠文堂新光社)がある。

ホームページ

Contents 目次

桜えびとキムチのスンドゥブみそ汁

桜えびとキムチのドゥブみそ汁

今月は発酵食材を使った「腸活・美腸」におすすめのレシピをご紹介しております!
今回はキムチとみその具材と調味料を選んで、韓国料理で人気のスンドゥブ風のみそ汁を作りたいと思います。材料も少なく、具だくさんのおかずみそ汁が簡単に作れます。桜えびを粗めに刻むと、うま味がさらに引き立ち、ひと手間ですが、おいしさが増します。おぼろ豆腐のとろっとした食感がおいしいですが、絹豆腐などで代用しても◎。キムチはカプサイシンも含まれているので、寒い日にぜひ作ってみてくださいね。

<材料 作りやすい量>
・桜えび 大さじ1
・和風だし汁 400ml
・キムチ(※お好みで刻んでもOK) 50g
・みそ 小さじ2
・おぼろ豆腐 100g
・卵黄 とろろ昆布 いりごま(白) 各お好み量

<作り方>
1.桜えびは粗めに切る。

鍋に具材が入って、おぼろ豆腐をすくい入れている画像

2.鍋に和風だし汁、(1)の桜えび、キムチを入れて温める。沸騰寸前に弱火にし、みそを溶き入れ、スプーンなどでおぼろ豆腐をすくい入れる。

3.食べる直前にとろろ昆布、卵黄、いりごまをのせる。

桜えびとキムチのドゥブみそ汁の中の卵黄をスプーンで半分にしている

!!栄養メモ!!
キムチは乳酸菌で発酵させているので、腸内の動きを活発にしてくれて、腸の健康に働きかけてくれます。また、ビタミンB2、B6、食物繊維も含まれています。スープにすることにより、加熱しても効率よく摂取できるのもうれしいです。

関連記事

  1. Healthcareブロッコリーで腸活!止まらないおいしさ「ブロッコリーのアーリオオーリオ」

    ブロッコリーで腸活!止まらないおいしさ「ブロッコリーのアーリオオーリオ」

    99
  2. Healthcareキムチで腸活!高たんぱく質&低カロリーな「むね肉のキムチよだれ鶏」

    キムチで腸活!高たんぱく質&低カロリーな「むね肉のキムチよだれ鶏」

    65
  3. Healthcare毎日快腸!乳酸菌と食物繊維が豊富な「ツナとブロッコリーのカマンベール炒め」

    毎日快腸!乳酸菌と食物繊維が豊富な「ツナとブロッコリーのカマンベール炒め」

    47
  4. Healthcare【最強腸活!】「キムチ×ヨーグルト」で作る「韓国のりのキムチヨーグルトポテサラ」

    【最強腸活!】「キムチ×ヨーグルト」で作る「韓国のりのキムチヨーグルトポテサラ」

    44

おすすめの記事PICK UP