FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |腸活

ごぼうで腸活! 食感が楽しくておいしい「ポリポリごぼうのスイチリマヨ和え」

Share
ポリポリごぼうのスイチリマヨ和え

「もっと食べたい!」ポリポリ食感がやみつきになるごぼうステックはおかずに、おつまみに、おやつに人気の一品。今日はごぼうを使った腸活レシピを管理栄養士のエダジュンさんに教えていただきます。

監修 : エダジュン

料理研究家。管理栄養士。Soup Stock Tokyoにて本社勤務を経験したのち、料理研究家として独立。「パクチーボーイ」の愛称で書籍や雑誌、イベントやTV出演。またレシピ開発、料理教室主催、社員食堂のプロデュースなど幅広く活躍。ワクワクする料理・レシピが人気。著書に『クセになる! パクチーレシピブック』(PARCO出版)、『野菜たっぷり具だくさんの主役スープ150』(誠文堂新光社)がある。

ホームページ

Contents 目次

甘い食感がクセになる「ポリポリごぼうのスイチリマヨ和え」

ポリポリごぼうのスイチリマヨ和え

こんにちは。管理栄養士のエダジュンです。
本日は前回大人気だった『ごぼうで腸活!ポリポリ食感がやみつきになる「ごぼうの和風スティック焼き」』に続いて、ごぼうを使ったレシピをご紹介いたします。

前回は和風の味つけでしたが、今回はエスニックな味わいです。甘辛い食感がクセになります。片栗粉をまぶすと、ソースとからみやすくなりますので、しっかりと和えましょう。揚げずに少ない油で仕上げてますので、作りやすいかと思います。ぜひ挑戦してみてください。

<材料 1~2人分>
・ごぼう 1本(150g)
・塩、黒こしょう 各小さじ1/4
・片栗粉 適量
・オリーブオイル 大さじ2

(A)
・スイートチリソース 大さじ2
・マヨネーズ 小さじ2

<作り方>
1.ごぼうは縦4等分に切る。塩と黒こしょうを全体にふり、もみ込み。
片栗粉を薄くまぶす。

カットしたごぼうステックをフライパンで炒めている

2.フライパンにオリーブオイルをひき、中火でごぼうを揚げ焼きにする。

フライパンで炒めたごぼうステックを甘辛ソースとからめている

3.フライパンの火を止めて、(A)を入れてごぼうとからめる。

!!栄養メモ!!
ごぼうは腸内を整える、食物繊維の宝庫とも言われております。
ごぼうにも「水溶性食物繊維」「不溶性食物繊維」どちらも含まれていて、不溶性食物繊維は腸の中で食品の水分を吸収して膨らみ、腸壁を刺激して、便の排出を促してくれます。水溶性食物繊維は腸内細菌のエサになり、腸内環境を整えてくれます。ごぼうは皮の部分にこそ、栄養がギュッと詰まっているので、泥などをしっかりと洗って皮ごと使いましょう。また、アク抜きなどをすると、せっかくの食物繊維や栄養が逃げてしまうので、今回はしっかりと焼くのでそのまま使ってくださいね。

関連記事

  1. Healthcare玉ねぎで腸活!歯ごたえのバランスが絶妙「玉ねぎと枝豆のマスタードみそ」

    玉ねぎで腸活!歯ごたえのバランスが絶妙「玉ねぎと枝豆のマスタードみそ」

    55
  2. Healthcareキャベツで腸活!やみつき、止まらないおいしさ「キャベツとわかめのピリ辛和え」

    キャベツで腸活!やみつき、止まらないおいしさ「キャベツとわかめのピリ辛和え」

    85
  3. Healthcareごぼうで腸活! 何度も食べたくなる「ごぼうとツナのごましょうゆバター炒め」

    ごぼうで腸活! 何度も食べたくなる「ごぼうとツナのごましょうゆバター炒め」

    80
  4. Healthcareアボカドで腸活!あっという間になくなる「アボカドとのりの塩昆布サラダ」

    アボカドで腸活!あっという間になくなる「アボカドとのりの塩昆布サラダ」

    75

おすすめの記事PICK UP