FYTTE

Lifestyle
CATEGORY : ライフスタイル |暮らし

孤独感に強い人の条件とは? 海外研究からわかった特に大事な「2つの要素」

Share
孤独感

生活が大きく変わって人と人とのコミュニケーションが乏しくなるなかで、従来よりも孤独を感じるシチュエーションが増えているかもしれません。ひとりを楽しめる人もいれば、ひとりでいることに耐えられない人もいるでしょう。海外の研究で、どのような知恵をもっているとこうした孤独に強くいられるのかが報告されました。孤独感があるときにそれを解消するヒントにつながるかもしれません。

監修 : 星 良孝 <ステラ・メディックス>

ステラ・メディックス代表取締役社長 獣医師/ジャーナリスト
専門分野特化型のコンテンツ創出を事業として、医療や健康、食品、美容、アニマルヘルスの領域の執筆・編集・審査監修を担っている。東京大学農学部獣医学課程を卒業後、日本経済新聞社グループの日経BP社において「日経メディカル」「日経バイオテク」「日経ビジネス」の編集者、記者を務めた後、医療ポータルサイト最大手のエムスリーなどを経て、2017年に会社設立。YouTubeステラチャンネルでもヘルスケアの話題を発信。
YouTube:https://youtube.com/@stellach

Contents 目次

孤独の問題にどう対処?

ひとりで読書をする男性

ここ最近、孤独の問題がクローズアップされています。孤独は健康の問題につながりやすいことが研究から明らかになっており、英国では孤独に対処する大臣を2018年に任命し、ニュースで大きく報じられました。孤独感は、孤立していると感じたり、人のつながりが希薄になったりしている状態のこと。ますます見過ごせない問題として国からも認識されるようになったのです。

米国カリフォルニア大学サンディエゴ校医学部と、イタリアのローマ・ラ・サピエンツァ大学の研究グループは、米国サンディエゴとイタリアのチレントの中高年を対象として、孤独感と知恵との関係について調査しました。知恵をもつことが、孤独感から人を守ってくれる可能性を考えたのです。

大切な「思いやり」と「共感」

コミュニケーションをとる男女

ここから見えてきたのが、孤独は地域が変わっても一貫して健康や睡眠の質に悪影響を与え、幸福感を減らしてしまっていることでした。さらに、知恵を生かして生活することで、孤独感の悪影響を防ぐことができることもわかりました。

研究グループによると、知恵を分解して考えると、「共感」「思いやり」「自省心」「感情の調節」などの要素に分かれているといいます。このなかで最も孤独感への抵抗力につながるのは「共感」と「思いやり」であると説明しています。

思いやりの気持ちをもつことで、孤独感を和らげるというのです。共感と思いやりのある環境をつくってストレスのレベルを低減し、幸福感を高めるのが重要と指摘しています。 思いやりの心を高める方法としては、「認知行動療法」といった専門的な方法のほかに、感謝の気持ちを日記に書くといった方法があると説明しています。

<参考文献>

世界初「孤独担当大臣」置いた英国 孤立を社会問題と見る国の取り組み
https://globe.asahi.com/article/13016730

From San Diego to Italy, Study Suggests Wisdom can Protect Against Loneliness
https://ucsdnews.ucsd.edu/pressrelease/from-san-diego-to-italy-study-suggests-wisdom-can-protect-against-loneliness

Jeste DV, Di Somma S, Lee EE, Nguyen TT, Scalcione M, Biaggi A, Daly R, Liu J, Tu X, Ziedonis D, Glorioso D, Antonini P, Brenner D. Study of loneliness and wisdom in 482 middle-aged and oldest-old adults: a comparison between people in Cilento, Italy and San Diego, USA. Aging Ment Health. 2020 Oct 1:1-11. doi: 10.1080/13607863.2020.1821170. Epub ahead of print. PMID: 33000647.
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33000647/
https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/13607863.2020.1821170

関連記事

  1. Lifestyle温泉に入ると協調性が高まる!? 遺伝子の仕組みから見る、日本人の性質とは?

    温泉に入ると協調性が高まる!? 遺伝子の仕組みから見る、日本人の性質とは?

    0
  2. Lifestyle“美人は幸せ”はウソ!? 心理学の研究が示す「美しさと幸福」の関係とは

    “美人は幸せ”はウソ!? 心理学の研究が示す「美しさと幸福」の関係とは

    0
  3. HealthcareサプリメントよりビタミンC効果が絶大!? 海外研究で判明、キウイを食べると数日で起こる変化とは?

    サプリメントよりビタミンC効果が絶大!? 海外研究で判明、キウイを食べると数日で起こる変化とは?

    0
  4. Lifestyleお金や結婚は幸福度には関係しない? 幸せの研究から導き出された「幸せの3大因子」とは

    お金や結婚は幸福度には関係しない? 幸せの研究から導き出された「幸せの3大因子」とは

    0

おすすめの記事PICK UP