モデル・ATYUMIさんがレクチャーする雑穀をもっと毎日のレシピにとり入れるためのコツ。今回は「たかきび」を使って、定番の人気おかず「ピーマンの肉詰め」を雑穀入りバージョンにして紹介します。
Contents 目次
■「たかきび入りピーマンの肉詰め」のつくり方
先日の夜ごはんは、
雑穀のたかきびを使って、
ピーマンの肉詰めを作りました♪
雑穀のたかきびは、ポリフェノールが多く、
カリウム、リンのミネラルも豊富で、
しっかり栄養補給し、パワーチャージができます☆
私はお米をお鍋で炊くときの要領で、
たかきびを水で洗い、浸し、13分ほど火にかけ蒸らしています。

今回は、お肉の量の半分をたかきびにしました。
あとは、ひき肉、冷めたたかきび、炒めた玉ねぎとにんじん、
卵、塩・こしょう、しょうゆ、少しパン粉も加えて混ぜ合わせ、
ピーマンに詰めました。

細長いのは、子どもピーマンです☆
甘くておいしいんですよ☺

フライパンで焼いて、できあがり♪

家族にも大好評でした♪
雑穀を普段の食事にプラスすれば、
体も喜ぶおいしさです ☺
ぜひ、みなさんも試してみてくださいね。



