FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |トレーニング

1日5分でお腹、お尻、太ももまで一気に鍛えられる! 1ポーズ筋トレ【ヒップリフト】

Share
ヒップリフトエクサ

ヒップが美しい女性はそれだけでスタイルがよく見えるもの。1日1ポーズ、しかもたったの5分でOKなうえに、その1ポーズでヒップだけでなく、下腹も太ももも引き締められる万能ポーズをご紹介します。

監修 : 桑崎 寛 (フィットネスインストラクター)

フィットネスインストラクター、パーソナルトレーナー。TRY FITNESS powered by adidas及び、Technogym Japanのマスタートレーナー、TIPNESSのテクニカルトレーナーとしてスタジオプログラムの開発・インストラクターの養成などを行う。

Contents 目次

下腹、太もも裏、お尻上部・お尻下部を鍛えられる「ヒップリフト」

美しいヒップラインをつくるための王道のエクササイズ「ヒップリフト」。じつはひざの角度を変えるだけで、効いてくる部位も変わってくる万能エクサなんです! ひざの角度が90度だと太もも裏に、45度だとお尻に特に効果あり! これで、お尻と太ももの境目がくっきり。
引き締めのポイントはお尻をしっかり上げること。ただし、上げ過ぎも腰に負担をかけたり、お尻や太もも効かせられないので注意して。



あお向けでひざを90度に曲げ、つま先を上げる

あお向けになり、両足を腰幅に開いてひざを立てます。ひざの角度が90度になるようにかかとの位置を整え、つま先を上げます。両腕は体の横に置いて手のひらを下に向けて。



胸からひざまでが一直線になるようにお尻を上げる

両腕で体を支えながら、胸からひざまでが一直線になるようにゆっくりとお尻を上げます。肩に力が入ってすくんでしまわないようにしましょう。1→2を5回くり返します。



ひざを約45度に曲げ、つま先を上げる

お尻を下げて1の姿勢に戻ったら、今度は、ひざの角度が45度くらいになるようにかかとの位置を整え、つま先を上げます。両腕は体の横に置いて手のひらを下に向けましょう。


お尻を上げて、胸からひざまでを一直線に

両腕で支えながら、胸からひざまでが一直線になるようにゆっくりお尻を上げます。このときも肩に力が入ってすくんでしまわないように。3→4を5回くり返しましょう。

★1⇔2 3⇔4 を各5回、2セットくり返します。

これはNG!


お尻を上げ過ぎないこと!
2と4の姿勢でお尻を上げ過ぎると、腰に負担がかかるうえに、太ももやお尻に効かせられないので注意して。ポイントは胸からひざまでが一直線になることです。

関連記事

  1. Fitness歩くだけ! 骨盤調整やエクササイズ効果が得られる「骨盤ウォーク」で美スタイル

    歩くだけ! 骨盤調整やエクササイズ効果が得られる「骨盤ウォーク」で美スタイル

    0
  2. Fitness骨盤を「立てる・締める」では解決しない。女性にとっては「動かす!」ことがベストだった

    骨盤を「立てる・締める」では解決しない。女性にとっては「動かす!」ことがベストだった

    0
  3. Healthcare不調もメンタルもボディラインも変わる! 「骨盤」を動かしたら、人生が変わった!

    不調もメンタルもボディラインも変わる! 「骨盤」を動かしたら、人生が変わった!

    0
  4. Healthcare骨盤底筋ケアで女性の健康をサポート! SIXPAD for Womenが提案する「フェムライフ」とは

    骨盤底筋ケアで女性の健康をサポート! SIXPAD for Womenが提案する「フェムライフ」とは

    0

おすすめの記事PICK UP