正しい姿勢をしたほうが体にもよくて、見た目もよくなることはわかっているけど、なかなか悪い姿勢のクセがぬけない人は多いんじゃないかニャ? 今日は、正しい姿勢を身につけられるヨガポーズを3つまとめて教えるニャ~。
Contents 目次
■ラクダのポーズ

<やり方>
床に両ひざをつき、ひざ立ちになる。ひざは軽く開き、足の甲は伸ばして床につけて。
体をうしろに倒していき、両手で左右それぞれのかかとをつかむ。
かかとをつかんだ手で体を支えながら、胸は天井に、顔は後方に向けて体を反らす。ひざで床を押すように意識して、脚のつけ根の前側はしっかり伸ばして。ここで5呼吸。
■山のポーズ

<やり方>
つま先とかかとをぴったりとつけて、立つ。正面を向き、腕は体の横で下ろし、手のひらを前に向ける。
お腹に力を入れ、頭のてっぺんとひざのお皿を天井に向かって引き上げるようにイメージし、ここで5呼吸。
■椅子のポーズ

<やり方>
脚をそろえて立ち、上体を少し前に倒してひざを90°に曲げる。手のひらは内側に向け、両腕を頭の方向に伸ばす。このとき視線は手の指先に向けましょう。
内側に向けていた手のひらを合わせ、胸の前に下ろし上体を左にねじる。右ひじを左ひざの外側につけたら、胸の前で合わせた両手を、左右の手で押し合う。
視線は左ひじのさらに先に向け、ここで5呼吸。反対側も同様に。
イラスト/しおたまこ 文/FYTTE編集部
関連記事
Warning: Undefined array key 5 in /var/www/html/wps/wp-content/themes/fytte/functions/site.php on line 87
Warning: Attempt to read property "slug" on null in /var/www/html/wps/wp-content/plugins/wordpress-23-related-posts-plugin/init.php on line 364
Warning: Attempt to read property "slug" on null in /var/www/html/wps/wp-content/plugins/wordpress-23-related-posts-plugin/init.php on line 364
Warning: Undefined array key "" in /var/www/html/wps/wp-content/plugins/wordpress-23-related-posts-plugin/init.php on line 364
Warning: Trying to access array offset on value of type null in /var/www/html/wps/wp-content/plugins/wordpress-23-related-posts-plugin/init.php on line 364

![[5月15日]チャンスを手に入れて運気アップ! #今日のいきものみくじ](https://fytte.jp/news/wp-content/uploads/2019/05/image001-72-320x243.jpg)

