CATEGORY : ライフスタイル |メントレ
31歳・介護福祉士・月給23万。結婚相談所で出会った彼は学生時代の同級生のお兄さんでした…。~私、ひとりでいてもイイですか?(35)~
本企画は、ひとりでいるのが好きな人も、ひとりでいるのが寂しいと感じる人も、“おひとりさま生活”について思いのたけを語るインタビュー連載です。インタビュアーは、婚活・恋愛の記事を多数手がけ、さまざまなメディアで活躍中のフリーライター・大宮冬洋さん。
今回登場するのは、管理栄養士の資格を持つ31歳の独身女性。現在は介護福祉士の仕事に就き、不満はナシ。「私自身は結婚してもしなくてもいいけれど、あとになってから“したい”と思ってもできるのかな…」と話す彼女が現在交際しているお相手は、結婚相談所で偶然出会った学生時代の同級生のお兄さんなのだとか。そんなアラサー女性の仕事や恋愛、結婚、おひとりさま生活とは?
Contents 目次
四十にして惑わず。そのためには30歳前後で深く悩むことも必要です
「四十にして惑わず」というが、僕自身を振り返ってみても40歳になるときには仕事や生活の方向性のようなものが見えていた。将来の不安はもちろんあるけれど、「オレはこういう環境にいるときは元気で前向きになれるんだ」ということが経験的にわかってきたのだ。身の丈の幸せを知ったので大きくは惑わない、と言えるかもしれない。
30歳前後はもっと苦しかった。同世代は結婚して子育てを始めていたり、会社の中堅社員になって活躍しているように見えたり。自分はこのままで大丈夫なのか。そもそも何がしたいのか。羨ましさと焦りが募る時期だったように思う。あれこれ動いたことの大半は裏目に出てしまった。人生のスランプだったのだろう。
関東地方で介護福祉士をしている山本知佐さん(仮名、31歳)は、かつての僕のようには惑っていない。仕事ではケアマネージャーになるという明確な目標がある。一方のプライベートでは結婚相談所で出会った3歳上の男性との交際中で、結婚できる相性かどうかをお互いに確認しているところだ。
それでも小さな不満や悩みはあると思う。正面からぶつかってほしい。30歳前後までに深く悩んでおけば、その後は自分なりの人生の道筋が決まってくるだろう。では、山本さんの話を聞いてほしい。
***山本知佐さん(仮名、31歳)の話***
老人ホームから訪問介護に異動。外の世界を見られるのは単純に楽しい
大学では管理栄養士の資格を取得しました。食品会社への就職を希望しましたがかなわず、介護事業を手がけている会社に入って8年目になります。以前は老人ホーム勤務だったので毎日のように利用者さんのために料理をしていました。管理栄養士の知識はあまり使っていませんけど。
将来的にどう働きたいかを考えたときに、(介護計画を立てて実行する)ケアマネージャーになりたいと思いました。老人ホームの仕事もやりがいはありましたが、閉ざされた世界なので視野が広がりません。今年からは訪問介護の部署に異動して働いています。いろんな現場に立ち会えるので勉強になるし、外の世界を見られるのは単純に楽しいです。
月収は23万円ほどです。老人ホームではリーダー的な役回りで夜勤もあったので、もう少しもらっていました。訪問介護ではヘルパーとケアマネージャーの板挟みになる立場なので気を遣います。ヘルパーさんも私より年上の方が多いです。仕事内容的にはもっとお給料が欲しいところですが、これも修業だと思って仕事をしています。
結婚してもしなくてもいいけれど、あとになってから「したい」と思ってもできるのかな
実家は25歳のときに出て、通勤しやすい場所のシェアハウスに住みました。今は1Kのマンションでひとり暮らしをしています。私は料理をするので、水回りがもう少し広かったら嬉しいのですが…。でも、全体的にキレイなマンションで、大嫌いなゴキブリがいないので不満はありません。家賃は7万3千円です。
朝はヨーグルトを食べるぐらいで済ませます。お昼ご飯は自分で作った弁当を職場で食べています。夜も自炊です。ひとりではあまりお酒を飲まないようにしていますが、金曜日の夜はビールを開けちゃいますね。
休みの日は博物館や美術館に行くのが好きです。絵画よりも工芸品やガラス細工に興味があって、有田や伊万里などの産地をレンタサイクルで回ったこともあります。気に入っている器に囲まれて生活するとQOLが上がりますよね。花瓶に花を生けたりして、ひとりでも割と楽しく暮らしていると思います。
自宅から実家までは1時間ぐらいの距離です。両親と妹の3人暮らしで、普通に仲のいい家族ではないでしょうか。私も月1ぐらいで帰っています。両親はともに60代後半で、今は2人とも働いていません。
私自身は結婚してもしなくてもいいけれど、あとになってから「したい」と思ってもできるのかなとは思います。子どもはもっとそうですよね。母からは「相手はいないの? 子どもを産むなら早いほうがいいよ。私も今なら手伝えるから」なんて言われています。でも、そんな母自身が長女の私を産んだのは34歳のときなんですけど(笑)。
結婚相談所で「いいな」と思った人は学生時代の同級生の兄だった
マッチングアプリを試したことがあります。プロフィールを丁寧に書いてアップすると、最初のうちは何十人もの男性から連絡が来るんですね。でも、メッセージのやりとりが面倒になって、結局誰とも会わずにやめてしまいました。
2か月前から付き合っている彼との出会いは大手の結婚相談所です。29歳だったときに「20代割引で入会金無料」というキャンペーンをしていたので入ってみました。でも、面識もない人とのメッセージ交換がやっぱり面倒に感じて、1年ぐらいは月会費を払い続けるだけでほとんど何もしていなかったんです。
あるとき私のプロフィールに「いいね」をしてくれている男性に目が留まりました。ハイキングやサーフィンなど自然の中で遊ぶのが好きな人のようです。私は登山をするので趣味が合いそうだな、と思いました。
その相談所のシステムは「いいね」をもらって返信を送ると、相手のフルネームや経歴、連絡先がお互いにわかる仕組みになっています。彼の名字と卒業大学名を見たときにびっくりしました。私と同じ大学で、珍しい名字から同級生のお兄さんだとわかったからです。兄弟なので顔もよく似ています。
そんな共通点もあるので最初から話しやすかったです。何度か会っているうちに飲食が好きなことや家族とベタベタしすぎないところなどが私と近いな、とも感じました。週末ごとに3回会っても「付き合おう」と言ってくれなかったので、4回目のデートの帰り際に「すごくいいなと私は思っているんですけど、どう思っていますか?」と聞いたら告白してくれました。
私たちのことを弟さんにはまだ話していません。同じ研究室の仲間だったので言ったらきっとびっくりするはずです。結婚して彼から「お義姉さん」と呼ばれるのだけは嫌ですけど(笑)。
***大宮より山本さんへ***
「すごくいいなと私は思っているんですけど、どう思っていますか?」をもう一度!
結婚相談所で出会った相手が大学時代の男友だちのお兄さんだった――。奇遇かつ素敵な話ですけど、考えてみたら必然だったのかもしれません。結婚相談所ではお互いを条件で検索します。住む場所、学歴、職業など、ですね。
運と勘のいい人であれば、その時点で自分と釣り合いのとれた相手を選びます。家庭や学校の教育環境が似た相手とは価値観が近いことが多く、お見合いからとんとん拍子で結婚に進みやすいでしょう。結婚相談所は各種証明書の提出が必要なので、経歴を確かめる必要もありません。
山本さんはカウンセラー(仲人)を活用せず、システムだけを使って交際相手を見つけました。4回目のデートで彼の告白をお膳立てした山本さんならば、その先も自力で進めるはずです。
インタビューの最後に、山本さんは「まだケンカしたことがないのですが、この人ならば意見が違っても話し合いができそう」という感想を述べてくれましたね。2泊3日ぐらい一緒に過ごしてみたらどうでしょうか。それでも相性がいいと感じるならば、「すごくいいなと私は思っているんですけど、どう思っていますか?」というセリフを再現することをお勧めします。彼はその意図にすぐに気づいて笑顔でプロポーズしてくれる気がします。
大宮冬洋さんによるインタビュー連載「私、ひとりでいてもイイですか?」は毎週日曜21時更新! 次回は7月18日(日)21時です。お楽しみに!
連載・関連記事
関連記事
- Lifestyle
43歳・独身、妹と2人暮らしを始めて20年。結婚してこの家を出ていくイメージができません。~私、ひとりでいてもイイですか?(41)~
- 16
- Lifestyle
45歳・バツイチ。20歳下の彼との別れ。あんなに引きずったのは「若さへの執着」だったとようやく気づきました~私、ひとりでいてもイイですか?(40)~
- 22
- Lifestyle
37歳・独身。すぐに理詰めで話してしまう私…。交際相手から怖がられがちだから結婚できない?~私、ひとりでいてもイイですか?(39)~
- 19
- Lifestyle
37歳・MR・年収800万円。没頭できる趣味もあり、人間関係も良好…だけど、コロナ禍で精神的にまいってしまって…。~私、ひとりでいてもイイですか?(38)~
- 17