FYTTE

Beauty
CATEGORY : ビューティ |ボディケア

「クリームを背中にうまく塗れない…」そんなプチストレスを解消する便利アイテムを発見! #Omezaトーク

Share
セヌール4

突然ですが、自分の背中にひとりでクリームや薬を塗る際に「手が届かない」「全体にうまく塗れない」と困ったことはありませんか? 今回は、そんなお悩みを解消する便利グッズをお届けします!

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

ボディクリームやローションを背中に塗るとき、あと少しなのに手が届かない…!なんて経験のある人もいるのではないでしょうか? 私もそのひとりで、お風呂上がりに背中周りをケアする際は毎回いろいろなポーズをとりながら、なんとかボディクリームを塗っていました。

そんなときに紹介されたのが、「セヌール4 塗るまごの手」(ユースキン製薬)。その名の通り、手の届かない背中にクリームやローションを塗る際、孫の手のように使う道具なんです。毎回お風呂場で悪戦苦闘していた私は「こんな商品があるのか!」と驚きました。まさにかゆい所に手が届くユニークなアイテムですよね!

セヌール4コンパクト

見た目はこんな感じでかなりコンパクトですが、パカっと開けると本体と接続部分の3パーツにわかれた組み立て式になっています。
実際に組み立てるとこんな感じ。

セヌール4組み立て後

長さも形も、たしかにまごの手にとっても似ています。クリームを塗布する部分は凸凹としていて押すとやわらかく、肌に当ててもザラザラしたり痛かったりすることはありません。実際に使ってみたのですが、クリームをまんべんなくしっかり背中全体に塗り広げることができました。「セヌール4」自体が軽くて使いやすいですし、少しカーブを描いたような形をしているので体がかたい私でもぴたっと背中に密着させることができました。

セヌール4塗布部分

クリームや薬を使うとなると衛生面が気になるところですが、塗布部分のスポンジは抗菌パットになっており水洗いもできるので安心して使えます。使用後は解体してコンパクトにまとめて収納できるのもうれしいポイントで、これなら旅先へ持っていくのもラクちんです!

ボディクリームやローションなど、毎日行うケアだからこそ「背中に手が届かない…」という小さなストレスは気になるもの。体がかたくて背中に手が届かない、うまくクリームを塗れないなんて人は、一度おためししてみるのもいいかもしれません♪(編集M)

Omezaトークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

関連記事

  1. Dietたんぱく質がとれる&ヘルシーで消化もいい。紀文食品から新発売の「SURIMI BAR」シリーズを食べてみた #Omezaトーク

    たんぱく質がとれる&ヘルシーで消化もいい。紀文食品から新発売の「SURIMI BAR」シリーズを食べてみた #Omezaトーク

    0
  2. Beauty「ビタミンC」はこまめに補給し、キープがコツ。紫外線やストレス対策におすすめのアイテム3つ #Omezaトーク

    「ビタミンC」はこまめに補給し、キープがコツ。紫外線やストレス対策におすすめのアイテム3つ #Omezaトーク

    0
  3. Beauty筋肉の痛みが和らいだ。花粉症による鼻詰まりもスッキリ!「アルニカメンソール」バームが超優秀 #Omezaトーク

    筋肉の痛みが和らいだ。花粉症による鼻詰まりもスッキリ!「アルニカメンソール」バームが超優秀 #Omezaトーク

    0
  4. Dietご飯に混ぜて炊くだけ。カルシウムと食物繊維がとれる! 9穀ブレンド入りの「骨太雑穀」がもちもち食感でおいしい #Omezaトーク

    ご飯に混ぜて炊くだけ。カルシウムと食物繊維がとれる! 9穀ブレンド入りの「骨太雑穀」がもちもち食感でおいしい #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP