FYTTE

Beauty
CATEGORY : ビューティ |ヘアケア

あ!なくなっちゃった! そんなときにあると心強い100均で買える使い切りヘアオイル #Omezaトーク

Share
100均ヘアオイルの画像 

9月に入って早くも乾燥が気になる季節になりました。髪もだいぶ伸びてきて、お風呂上がりのドライヤータイムにヘアオイルが欠かせません。「もうすぐなくなる、もうすぐなくなる~」と思いつつドラッグストアに買いに行く時間がないまま日にちが過ぎ……「ない!」 なかなか減らないヘアオイルは買い置きもなく、困った事態になったことはありませんか? そんなときに、あると重宝する使い切りのヘアオイルをご紹介します。セリアやキャンドゥで購入できますよ!

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

ご紹介するのは「MIRANDAシルキーシャインヘアオイル」。1シートに6個入っています。種類は6種類。でもこれはお店の品ぞろえに大きく左右されるようです。私の場合は、めったに行かないキャンドゥには6種類そろっていたのに、家の近くの店舗には1種類しかありませんでした。どの種類もアルガンオイルがベースです。アルガンオイルは、アルガンツリーというモロッコに自生する木の実から抽出したオイル。保湿成分になる必須脂肪酸や、アンチエイジングにも役立つビタミンEが豊富だそう。美容、ヘアケア用品などに使用される成分として聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

さて、私が使っているのは「アルガンオイル&ククイナッツ油配合で艶やかな髪へ」という種類。ふだん使っているヘアオイルが柚子系のさわやかな香りなので、ときどきガツンと南国を感じさせるような甘い香りが恋しくなるのでした。

アルガンオイル1粒(左)と、ふたを開けたアルガンオイル(右)画像

1粒に1ml入っています。突起の部分をプチっと指で引っ張るとちぎれるので、オイルを出すことができます。

香りは、けっこう甘ったるいココナッツの香りです。なんだかエキゾチックな雑貨屋さんに入ったみたい。好みは分かれるかも? オイルをなじませて、ドライヤーで乾かしたあとはほのかな香りとなって落ち着きますし、私はリピートしています。翌朝に少し髪が香っているのも◎。オイルの量はセミロングの私にはちょうどよく感じます。

ヘアオイルは買い替えの時点で、そのときの気分で選びたいし、ときどきは違った香りを楽しみたいこともあるし…。そんな人におすすめのシリーズです♪ (編集まりりん)

Omeza トークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

関連記事

  1. NEWDietおなか満足&食べ応え抜群♪ リピート必須のお気に入り“高たんぱくおやつ”はこれ! #Omezaトーク

    おなか満足&食べ応え抜群♪ リピート必須のお気に入り“高たんぱくおやつ”はこれ! #Omezaトーク

    0
  2. Diet「SOYJOY」から黒ゴマフレーバー新登場! 忙しい毎日に手軽に、キレイもおいしさもプラス #Omezaトーク

    「SOYJOY」から黒ゴマフレーバー新登場! 忙しい毎日に手軽に、キレイもおいしさもプラス #Omezaトーク

    0
  3. Diet2種類のかにエキスがしみしみでおいしい! レンジで簡単調理。永谷園の「本日の逸品 ふんわりかに玉」が本格的 #Omezaトーク

    2種類のかにエキスがしみしみでおいしい! レンジで簡単調理。永谷園の「本日の逸品 ふんわりかに玉」が本格的 #Omezaトーク

    0
  4. Healthcareあたり前の生活が「がん」によってどのように変わるのか。がん治療の副作用「味覚障害」を疑似体験して感じたこと #Omezaトーク

    あたり前の生活が「がん」によってどのように変わるのか。がん治療の副作用「味覚障害」を疑似体験して感じたこと #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP