FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

【ダイエットチョイス!】ご飯のあとにひと口だけ何か食べたいというときにオススメの行動は?~EICO式ダイエットのコツ(3)~

Share

Contents 目次

 

 

A ハイカカオチョコを1粒食べる ベターチョイス!

Aの画像

甘いものを欲しているときの選択としてはあり!

「どうしても甘いものを食べたい」という場合は、カカオ70%以上のものを1粒食べるというのは栄養的にも悪くはありません。ただし、1粒でやめられなくなるというリスクもあるので、大袋のチョコは買わないこと。食べきりサイズや高級なチョコを1粒買いましょう!

B 温かい飲みものを飲む ナイスチョイス!
Bの画像

フレーバーティが特におすすめ。食べたい気持ちが落ち着きます

じつは、多くの人が水分不足です。そのことが原因でお腹がもの足りないということが多いので、飲みものをとると食べたい気持ちが落ち着きます。特にフレバーティなど香りのあるものがオススメです。「甘いものも食べないと食事をした気がしない」と、デザートまでを習慣的に食べている人は、バニラやキャラメルのフレーバーなど、甘い香りの紅茶を試してみて。欲求がかなり抑えられるはず。

C 次の食事まで食べずにガマン! ベターチョイス!
Cの画像

やってもいいけど、ガマンはなるべくしないほうがいい

「できるのだったらやってみてもいいよ」とは思いますが、オススメはしません。ガマンしていると、そのあとに反動がくる場合が多いですから。ダイエットはムリして頑張るより少しゆるくしたほうが成功します。まずは、温かいものを飲んでみてください。ガマンは必要なくなるかも!?

D ガマンせず、好きなものをひと口食べちゃう! バッドチョイス!
Dの画像

ひと口で終われない可能性が大。この選択肢は捨てて!

ひと口だけ食べて終われる人は太っていない。これが現実です。「ひと口だけ」と思っていても、多くの人は食べ始めたら止まらなくなります。そして、「ひと口でやめられなかった」と、できなかったことを後悔する可能性も高いので、これを選択肢としてもつのはやめましょう。

【食事後の「もう少し食べたい」を抑えるポイント】
まずは温かいものを飲んでみましょう! 「もう少し食べたい!」という気持ちが落ち着きます。フレーバーティ、フレーバーコーヒーなど、最近はいろんな種類のドリンクがあるので、何種類かそろえておくのも、飽きずに続けられるコツです。

取材・文/野上 郁子 イラスト/たなか のりこ

2/2ページ

関連記事

  1. Diet目覚めの1杯に最高! ほっこり体が温まる、自家製「はちみつしょうが」を作ってみた! #Omezaトーク

    目覚めの1杯に最高! ほっこり体が温まる、自家製「はちみつしょうが」を作ってみた! #Omezaトーク

    34
  2. Lifestyle【心理テスト】ネイルのセルフケアグッズと聞いて思い浮かべるものは?

    【心理テスト】ネイルのセルフケアグッズと聞いて思い浮かべるものは?

    0
  3. Healthcare「クリスマス気分が楽しめる♪紅茶」が当たるチャンス!オンラインクラス「紅茶でリラックス♪おうちで楽しむティータイム!」12/12開催 [Fan!Fun!FYTTE]

    「クリスマス気分が楽しめる♪紅茶」が当たるチャンス!オンラインクラス「紅茶でリラックス♪おうちで楽しむティータイム!」12/12開催 [Fan!Fun!FYTTE]

    10
  4. Diet煮汁がしみ込むとさらにおいしい♪「水菜と厚揚げの煮びたし」 #今日の作り置き

    煮汁がしみ込むとさらにおいしい♪「水菜と厚揚げの煮びたし」 #今日の作り置き

    53

おすすめの記事PICK UP