CATEGORY : ダイエット |食べる
りんご、梨、柿、ぶどう。風邪予防におすすめの果物は?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~
だんだん涼しく、空気が乾燥し始めるこの時期は、風邪などにかかりやすいので注意が必要です。規則正しい生活とともに、必要な栄養をきちんととることも大切ですよね。そんなときに優秀な働きをしてくれる栄養素のひとつが「ビタミン」です。“ダイエットに役立つ栄養クイズ”、今回のテーマは「ビタミン」について。知っているようでいてじつは知らなかったビタミンの知識をクイズでゲット!
Contents 目次
問題1 ビタミンの仲間ではないのは、次のうちどれ?
□ビオチン
□ナイアシン
□コバルト
□コバラミン
「コバルト」です
ビタミンは、全部で13種類あります。ビタミンAやビタミンCなど「ビタミン」と名前がついているものは、仲間であることがわかりやすいのですが、ついていないと、ちょっと紛らわしいですね。上記のうち、「コバルト」以外は、すべてビタミンの仲間です。「ビオチン」と「ナイアシン」は、いずれもビタミンB群の一種であり、補酵素として三大栄養素の代謝に関与しています。「コバラミン」は、「ビタミンB12」の化学名で、造血作用に関わるビタミンです。「コバルト」はミネラルの仲間になります。
問題2 次のビタミンのうち、単位が違うものは、どれだと思う?
□ビタミンA
□ビタミンC
□ビタミンE
□ビタミンB1
「ビタミンA」です
食品やサプリメントなどを選ぶときに、栄養表示を見てから購入する方も多いかと思います。 栄養成分は、g(グラム)、mg(ミリグラム)、μg(マイクログラム)などの単位で示されています。「mg」は、「g」の1/1000量を表す単位ですから、1mg=0.001gです。「μg」は「mg」の1/1000量を表すため、1μg=0.001mg=0.000001gということになります。上記の中では、ビタミンA(レチノール活性当量)は、μgの単位を使いますが、そのほかは、mgの単位で表示されています。
問題3 おいしい果物がたくさん出回る秋。風邪予防に効果的な栄養素が含まれている果物は、次のうちどれ?
□りんご
□梨
□柿
□ぶどう
「柿」です
涼しくなってくるこの時期は、風邪をひきやすくなるシーズンでもありますね。そんな中で、果物は風邪予防におすすめです。風邪を予防するには、免疫力を高めることが重要であり、免疫力を高めるには、ビタミンAやビタミンCの補給が効果的です。上記のどの果物にも、いい栄養素が含まれていますが、今挙げたビタミンAやCが豊富に含まれているのが「柿」。秋に旬を迎える、さまざまなおいしい食材を組み合わせて、栄養を補給しつつ、おいしい食事を堪能したいですね。
問題4 次のうち、「ビタミン様(よう)物質」でないものはどれ?
□コリン
□カルニチン
□ユビキノン
□セレン
「セレン」です
「ビタミン様物質」は、体内においてビタミンに似た重要な働きをしています。体内の合成量で充分にまかなえ、欠乏症が起こらないという理由で、13種類のビタミンの仲間には入っていません。上記の中では、「セレン」はミネラルの仲間で、それ以外はすべてビタミン様物質です。
問題5 問題4の「ビタミン様物質」の中で、コエンザイムQやビタミンQとも呼ばれるものは、どれだと思う?
□コリン
□カルニチン
□ユビキノン
「ユビキノン」です
「ユビキノン」は、レバーや牛肉・豚肉などに含まれている成分で、コエンザイムQやビタミンQとも呼ばれるビタミン様物質です。体内で多くの化学反応に関与し、ビタミンEに近い強い抗酸化力を持っていて、細胞膜の酸化を防ぐ効果などがあります。「コリン」は、血管壁へのコレステロール沈着や肝臓に脂肪がたまるのを防ぐ働きがあります。「カルニチン」は必須アミノ酸の「リジン」や「メチオニン」から合成されるアミノ酸の一種です。