CATEGORY : ダイエット |食べる
「SOYJOY」から黒ゴマフレーバー新登場! 忙しい毎日に手軽に、キレイもおいしさもプラス #Omezaトーク

栄養豊富な大豆を使った人気の低GIバー「SOYJOY」から、香ばしさがクセになる新フレーバー「黒ゴマ」が登場! プチプチ食感とやさしい甘さで、間食にも“あと1品”にもぴったり。忙しい毎日をサポートする、きれいと健康の新・おやつ習慣をご紹介します。
Contents 目次
「SOYJOY(ソイジョイ)」といえば、仕事や家事の合間、小腹がすいたときの“お助けアイテム”として、私の中ではすっかり定番になっている存在。
そんな「SOYJOY」から、なんと新たに「黒ゴマ」フレーバーが登場しました!
ご存じの方も多いと思いますが、「SOYJOY」は栄養豊富な“大豆”をまるごと粉にして焼き上げた、低GIかつグルテンフリーのハイスペックバー。間食にもぴったりです。
実際、FYTTE読者が選ぶ「FYTTEダイエット&ヘルス大賞」では、2023年と2024年に「使ってよかった」ハイスペックバー部門で堂々の第1位を受賞。忙しい日々のなかで“ちゃんと食べたい”を叶えてくれる存在として、多くの女性から支持されているのも納得です。
今回登場した「黒ゴマ」は、焙煎した黒ゴマがたっぷり入っていて、ひと口食べるとプチプチとした食感と香ばしさが広がります。大豆のやさしい甘さとゴマのコクが合わさって、しみじみ「おいしいなあ」と感じる味わい。まるで和風スイーツを食べているような感覚にもなるので、甘いものがほしいけれどなるべく罪悪感はおさえたい…というときにもぴったりです。
私はふだんから、黒ゴマや黒豆など“黒い食材”を意識して食事にとり入れるようにしています。黒ゴマってわき役になってしまいがちですが、じつは女性の体にうれしい食材なんですよね。でも毎食きっちりとり入れるのは正直むずかしいので、「SOYJOY 黒ゴマ」のように手軽に食べられる形で黒ゴマをとれるのはありがたい存在。
たとえば、忙しい朝にサラダとおにぎりだけの簡単な食事になってしまうことってありますよね。そんなときに「SOYJOY 黒ゴマ」を1本プラスするだけで、たんぱく質や食物繊維、ビタミンなど、大豆由来の栄養をしっかり補うことができます。
甘すぎないので食事にもなじみやすく、間食だけでなく“+1品”としても活躍してくれるアイテムだなと感じました。
新年度が始まり、仕事やプライベートでバタバタしがちなこの季節。気づけばお昼ごはんを食べそびれていた…なんてことも起こりがちです。そんなときに、カバンに1本「SOYJOY」が入っていれば、心も体も少しだけほっとできるはず。
手軽さ、おいしさ、そして大豆の栄養がとれることを考えたら、やっぱり「SOYJOY」って頼れる存在。黒ゴマフレーバーの登場で、また新たな楽しみが増えました。
まだ試していない方は、ぜひ一度味わってみてください。黒ゴマのやさしい香ばしさに、きっと癒されるはずです!
(編集おこめ)
Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。