FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

主食から栄養バランスアップ! 具材がしっかり入った満足おにぎりを簡単に作ることができる「おにぎリッチ」が便利でおいしい♪ #Omezaトーク

Share
おにぎリッチ

おにぎり界にも新しい波がきているんです! おにぎりというとさけやおかか、梅などの具材が定番ですが、おにぎり単品だと具が少なく栄養バランスも偏りがち。ですが、ワンハンドで食べられるおにぎりは忙しいときはやっぱり便利ですよね。もっと栄養も食べ応えも満足できる具がリッチなおにぎりを簡単に作ることができたら…今回はそんなときにとっても便利な新商品をご紹介します!

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

7月に行われた「2025秋冬ネタマッチ合同記者発表会」。食品メーカーのさまざまな新商品やいちおし商品をお試しさせていただきました。前回の「おかずに合わせた雑穀」に続き、FYTTE読者のみなさんにおすすめなのが「満足度アップのおにぎりの具」。味や作りやすさなどをレポートしますね!

たんぱく質がとれてかつ塩分控えめで、うまみも◎なおにぎりの具材が登場!

おにぎリッチ8月4日に、キッコーマン食品から新しく発売されたのが、具材がしっかり入ったおにぎりを、簡単に作ることができるおにぎりの具「キッコーマン おにぎリッチ」シリーズ。「焼肉味」「チャーシュー味」「きんぴらそぼろ」の3種類。

みんな大好きなおにぎりですが、「満足感のあるおにぎりを作りたいが作ることができていない」「具材がマンネリ化する」「栄養バランスに不安がある」「手が汚れる・洗いものが出る」という悩みを解決するために生まれたそう。

お土産で頂いたのは「焼肉味」。さっそくお昼におにぎりを作ってみました。

おにぎリッチ

説明書に書いてある通りに作ってみました!

おにぎリッチ

ラップの上にのりを乗せ、その上にごはんを縦に広げます。

おにぎリッチ

その上に「おにぎリッチ」をのせます。

おにぎリッチ
ぱたんと折りたためば完成!

おにぎリッチ
そのままぎゅっと握って形をととのえたものがこちら。

おにぎリッチ

いつものおにぎりより具がしっかり入っているので、1個でも満足度大!
具材の味がごはんによくしみるので、最後のひとくちまでおいしく食べられました!
ラップを使うことで簡単に作ることができるので、手を汚さないのもうれしい。具材を混ぜるボウルなどもいらないので、洗いものも少なくすみます。

おにぎリッチ「おにぎリッチ」の特長である具材には、たんぱく源となる肉が使用されています。また、塩味もおだやかで、塩分が気になる方や、おこさま、高齢の方にもおすすめ。

おにぎリッチ私が食べた焼肉味には、牛肉、鶏肉が入っていて食べ応えもバッチリ。ほかに玉ねぎなどの具材も入っています。コチュジャンの辛み、ごま油も効いていて、塩分控えめとは思えない濃厚な味わいに驚き!

おにぎリッチ栄養成分表示はこちら。

「チャーシュー味」は、鶏肉、豚肉、たけのこを香味野菜と一緒に甘辛く煮込んだもの。「きんぴらそぼろ」は、鶏肉、ごぼう、にんじん、れんこん、ひじきをごま油で炒め、甘辛く味付けされているそうです。他の味も気になる~! おにぎり好きな方はチェックしてみてください♪(編集デラ)

Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

関連記事

  1. Healthcare夏こそ貧血に注意して、「鉄分」補給! 体への負担が少なく吸収率が高い鉄サプリを発見! #Omezaトーク

    夏こそ貧血に注意して、「鉄分」補給! 体への負担が少なく吸収率が高い鉄サプリを発見! #Omezaトーク

    0
  2. Dietたんぱく質がとれる&ヘルシーで消化もいい。紀文食品から新発売の「SURIMI BAR」シリーズを食べてみた #Omezaトーク

    たんぱく質がとれる&ヘルシーで消化もいい。紀文食品から新発売の「SURIMI BAR」シリーズを食べてみた #Omezaトーク

    0
  3. Beautyコラーゲンに着目! ファンケルの「トイロ」を使ってみた。多機能で年齢肌の悩みに◎。やさしい使い心地でハリと透明感がアップ! #Omezaトーク

    コラーゲンに着目! ファンケルの「トイロ」を使ってみた。多機能で年齢肌の悩みに◎。やさしい使い心地でハリと透明感がアップ! #Omezaトーク

    0
  4. Beauty【ニキビ・開き毛穴対策】毛穴に効果的。編集部が実際に使ってよかった感動アイテム3選 #Omezaトーク

    【ニキビ・開き毛穴対策】毛穴に効果的。編集部が実際に使ってよかった感動アイテム3選 #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP