FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

ダイエット中の味方! 「ぐーぴたっ」が7年ぶりの全面リニューアル。どんな味がする? 試食レポ #Omezaトーク

Share
「ぐーぴたっ」リニューアル6種

“ガマン”ではなく“楽しむ”ダイエットを応援する「ぐーぴたっ」。食べたことがある人も多いのではないでしょうか。小腹を満たしつつ栄養も補える、働く女性の強い味方です。発売から28年、今年7年ぶりに全面リニューアル。スイーツのおいしそうなパッケージにひかれますね。新しい「ぐーぴた」、どんな味がするのか、食べてみました。

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

ダイエット中でも“おいしく・楽しく”続けられる「ぐーぴたっ」とは?

ナリス化粧品の「ナリスアップ」ブランドから1997年に誕生した栄養調整食品「ぐーぴたっ」。発売から28年、シリーズ累計販売個数は2億500万箱を突破したロングセラーです。

ダイエット中に不足しがちな食物繊維「コンニャクマンナン」を配合し、少量でも満腹感を得られることが特徴。お腹の“ぐー”を“ぴたっ”と止めるコンセプトで、働く女性を中心に支持されてきました。

今回のリニューアルは2018年以来、7年ぶりだそう。
オフィスや外出先でも“スマートに食べられてリフレッシュできる”をテーマに、フレーバーや食感を一新。調査では、約7割の女性が「空腹時にお腹が鳴る」と回答し、約9割が「人に聞かれるのは恥ずかしい」と感じていることが判明。また、間食をしている女性の6割が「ダイエット中」と答えています。そんなリアルな声をもとに、仕事や家事の合間に気軽に楽しめるアイテムとして進化しました。

商品ラインアップはこちら。
【ぐーぴたっ しっとりクッキー】 各3本入り/214円(税込)
水分を含むとふくらむコンニャクマンナン配合。小腹満たしにぴったりのソフトクッキーバー。カルシウム・鉄・たんぱく質など、ダイエット中に不足しがちな栄養素もバランスよく。

ブルーベリーチーズケーキ
しっとりチーズケーキ生地にブルーベリージャムを包んだ、フルーティーで上品な味。
(1本57kcal、食物繊維2.9g、たんぱく質0.5g、カルシウム21mg、鉄0.4mg)

メープルブリュレ
香ばしいメープル生地にカスタード風味クリームを包み込んだ、やさしい甘さ。
(1本58kcal、食物繊維2.5g、たんぱく質0.6g、カルシウム25mg、鉄0.3mg)

アーモンドショコラ
チョコチップ入りのチョコ生地にアーモンドクリームを閉じ込めた、濃厚なリッチ味。
(1本59kcal、食物繊維2.5g、たんぱく質0.6g、カルシウム24mg、鉄0.5mg)

「ぐーぴたっ」メープルブリュレとアーモンドショコラ

今回は、メープルブリュレとアーモンドショコラを食べてみました。

「ぐーぴたっ」メープルブリュレとアーモンドショコラの箱裏

箱の裏面に栄養素の詳細が書かれています。

「ぐーぴたっ」メープルブリュレとアーモンドショコラの中身

箱から開けると3袋ずつ入っており、1本ずつ個包装されています。半分にカットすると、しっとりクッキーのまん中にクリームが入っています。

メープルブリュレは、やさしいメープル味。カスタード風味のクリームが入っています。ジャムのようなねっとりとした食感でした。
アーモンドショコラは、濃厚なチョコレートの生地にアーモンド風味のクリームが包まれていて、リッチな味わいでした。

【ぐーぴたっ 豆乳おからビスケット】 各3袋入り/214円(税込)
豆乳とおからのやさしい甘さ。糖類ゼロでもしっかり満足感。乳酸菌や鉄も配合し、ヘルシー志向の人におすすめ。

ソイミルク
なつかしさを感じるまろやかな甘さ。サクサク食感。
(1袋51.3kcal、糖類ゼロ、たんぱく質0.8g、カルシウム36mg、鉄0.7mg)

ショコラ
カカオの深みと豆乳おからの甘さがマッチ。濃厚でリッチ。
(1袋51.9kcal、糖類ゼロ、たんぱく質0.9g、カルシウム36mg、鉄0.8mg)

レモンチーズケーキ
さわやかなレモンとチーズのコクがクセになる味わい。
(1袋51.1kcal、糖類ゼロ、たんぱく質0.8g、カルシウム38mg、鉄0.7mg)

「ぐーぴたっ」ソイミルクとレモンチーズケーキ

今回は、ソイミルクとレモンチーズケーキを食べてみました。

「ぐーぴたっ」ソイミルクとレモンチーズケーキの箱裏

箱の裏面に栄養素の詳細が書かれています。

「ぐーぴたっ」ソイミルクとレモンチーズケーキの中身

箱から開けると3袋ずつ入っています。袋から開けるとひと口サイズのクッキーが3枚ずつ入っています。食べやすいサイズです。

ソイミルクは、豆乳とミルクのやさしい甘さでまろやかな味わいです。サクサクとして食べやすい。
レモンチーズケーキは、レモンのさわやかさとチーズのコクが口の中で広がります。豆乳とおからのやさしい甘さです。

“ガマン”ではなく“楽しむ”ダイエットを応援する「ぐーぴたっ」。
小腹を満たしつつ栄養も補える、働く女性の強い味方です。おやつタイムをガマンするより、スマートにとり入れていきたいですね。

(編集 マチ)

Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

関連記事

  1. Diet完全栄養食「ベースブレッド」に“さつまいも”新登場! ホクホク甘い秋の新作を食べてみた #Omezaトーク

    完全栄養食「ベースブレッド」に“さつまいも”新登場! ホクホク甘い秋の新作を食べてみた #Omezaトーク

    0
  2. Healthcare「休んでいるのに疲れがとれない…」今すぐ試したい、疲れを見える化する“究極の休息術”とは

    「休んでいるのに疲れがとれない…」今すぐ試したい、疲れを見える化する“究極の休息術”とは

    0
  3. Diet主食から栄養バランスアップ! 具材がしっかり入った満足おにぎりを簡単に作ることができる「おにぎリッチ」が便利でおいしい♪ #Omezaトーク

    主食から栄養バランスアップ! 具材がしっかり入った満足おにぎりを簡単に作ることができる「おにぎリッチ」が便利でおいしい♪ #Omezaトーク

    0
  4. Diet献立の悩みにさようなら! 給食×キウイで作る夏休みの栄養バランスごはん

    献立の悩みにさようなら! 給食×キウイで作る夏休みの栄養バランスごはん

    0

おすすめの記事PICK UP