先日の「鶏むね肉のタンドリーチキン」に引き続き、今回も鶏むね肉を使ったレシピをご紹介いたします!
シャキシャキのれんこんと鶏むね肉に、オイマヨソース(オイスターソースとマヨネーズを合わせたソース)をからめたコクうまな一品です♪ れんこんは花粉症にも効果があると言われているので、これからの季節におすすめですよ〜!
Contents 目次
作り置きレシピ「鶏むね肉とれんこんのオイマヨ炒め」
【材料】(2〜3人分)
鶏むね肉 1枚
酒 大さじ1/2
塩コショウ 少々
れんこん 1節(220g程度)
◎オイスターソース 大さじ1
◎マヨネーズ 大さじ1
◎しょうゆ 小さじ1
◎砂糖 小さじ1
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1/2
小ねぎ 適量
【作り方】
(1)鶏むね肉はひと口大のそぎ切りにして、塩・こしょうと酒をふる。
(2)れんこんは皮をむき、長さ4㎝、幅1㎝の棒状に切り、水にさっとさらして水気を拭く。
(3)鶏むね肉に片栗粉をまぶす。フライパンにサラダ油を熱して鶏むね肉を並べて焼く。
(4)片面が焼けたらひっくり返し、れんこんを加え、フタをして3分蒸し焼きにする。その間に◎の調味料を混ぜ合わせる。
(5)フタをとり1分ほど炒めたら、合わせ調味料を加えて炒め混ぜる。最後に刻んだ小ねぎを散らしてできあがり。
れんこんは縦に長く切ることで、シャキシャキとした食感を活かしました。また、鶏むね肉と一緒に蒸し焼きにすることで、むね肉はしっとり、れんこんにはほどよく火が通ります。
れんこんは食物繊維やビタミンCなどが豊富で、美容や健康に役立つ食材です。
ビタミンCはコラーゲンの合成を促す働きがあるので、コラーゲンの材料となるたんぱく質と一緒にとるのが効果的。
れんこんを切るとねばっとしますね、これは長芋にも含まれている、粘りのもととなる成分。これが胃や鼻などの粘膜を守る働きがあり、花粉症にも効果があると言われています。食材の力で花粉症の症状を少しでもやわげることができたらうれしいですよね!
鶏むね肉やれんこんは「淡白な味で食べにくい!」と思う方も多いかもしれませんが、オイマヨソースのおかげでコクが出てとてもおいしくなるので、ぜひみなさんも試してみてくださいね!