FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

あと引くおいしさ! にんじんだけで作れる「塩昆布にんじん」#今週の作り置き

Share
塩昆布にんじん

今日は、「野菜室ににんじんしかない!」というときでも作れるレシピをご紹介します!
にんじんをせん切りして塩昆布と和えるだけでおいしすぎる「塩昆布にんじん」ができあがりますよ! にんじんを消費したいときや、あと一品というときにもおすすめです!

監修 : 中井 エリカ (管理栄養士)

1989年生まれ。大学卒業後、管理栄養士を取得し社員食堂に勤める。現在はフリーランスでヘルシーレシピの提案や健康・栄養関連の記事の監修、執筆などを行う。「簡単・おいしい・栄養満点」をモットーにしたレシピは、InstagramやYouTubeチャンネル「食堂あさごはん」でも日々発信中。著書に『野菜がおいしすぎる作りおき 管理栄養士の体にいいラクおかず184 』(エムディエヌコーポレーション)、『栄養を捨てない料理術』(だいわ文庫)があるほか、『お医者さんが考えた痩せる朝ごはん』(三空出版)では料理監修を担当。最新著書は『夜も食べたい。食堂あさごはんのレシピ』(エムディエヌコーポレーション)。

Contents 目次

作り置きレシピ「塩昆布にんじん」

【材料】
にんじん 2/3本
塩昆布 大さじ2(8g程度)
ごま油 小さじ2
白すりごま 適量

【作り方】
にんじんは皮をむきせん切りにして、塩昆布、ごま油、白すりごまを加えて混ぜたらできあがり。

せん切りが面倒!という方はぜひせん切りスライサーを使ってみてくださいね。
私も最近使い始めたのですが、スライサーを使うとかなり時短できるうえ、きれいに揃ったせん切りが簡単にできます。おすすめです!

にんじんのオレンジ色はβカロテンという栄養素によるものです。体の中に入るとビタミンAにかわって肌や粘膜を健康に保ったり、目の働きをサポートしてくれる働きがあります。
ビタミンAに変わらなかったぶんは抗酸化物質として、体内の老化を防ぐのに役立ちます。

βカロテンは油ととると吸収がアップするので、油を使った調理がおすすめです。

にんじんだけ余ったときでも塩昆布さえあればできるので、あと一品なにか、というときにも助かりますよ♪

ぜひ作ってみてください♪

関連記事

  1. Diet作り置きおかずより気楽な“下ごしらえストック”で腸を整える「藤井定食」の考え方【料理研究家 藤井恵さんの美と元気の秘訣・第2回】

    作り置きおかずより気楽な“下ごしらえストック”で腸を整える「藤井定食」の考え方【料理研究家 藤井恵さんの美と元気の秘訣・第2回】

    0
  2. Diet色鮮やかでおいしい!「GABAパプリカ」で作り置きレシピに挑戦!#Omezaトーク

    色鮮やかでおいしい!「GABAパプリカ」で作り置きレシピに挑戦!#Omezaトーク

    0
  3. Diet高たんぱくがうれしい♪ レンジで簡単に作れる「鶏ささみとわかめのごま和え」 #今日の作り置き

    高たんぱくがうれしい♪ レンジで簡単に作れる「鶏ささみとわかめのごま和え」 #今日の作り置き

    0
  4. Diet手軽にたんぱく質をプラス!「鶏ささみのぺペロンオイル煮」 #今日の作り置き

    手軽にたんぱく質をプラス!「鶏ささみのぺペロンオイル煮」 #今日の作り置き

    0

おすすめの記事PICK UP