FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |控える

塩のとり過ぎがむくみの天敵!塩でやせにくくなる3つのワケ

Share
塩のとり過ぎがむくみの天敵!塩でやせにくくなる3つのワケ

 “減塩”は健康にいいけど、ダイエットとは無関係と思いがち。ところが塩のとり過ぎこそ、むくみ脚どころか、太る原因を作っているそう!
「適度な塩分は体の水分バランスを保ち、血圧を安定させ、それにより体の隅々まで血液を行きわたらせることができます。ところが塩分をとり過ぎると血圧が上がり過ぎて高血圧になり、また血管が傷つくのでさまざまな不調や病気を招くことに。さらに塩のとり過ぎはダイエットにも大敵」(日下医院院長・日下美穂先生)

塩分のとり過ぎは、一体どんなやせない原因を作るのか、チェックしてみて!

Contents 目次

【やせない原因1】食欲が増加してしまう

塩分をとり過ぎると、脳から水分や食事の量を増やして、体内塩分濃度を薄めなさい、という指令が。すると消化液の分泌が活性化して、食欲がアップ。食事量が増えることで太りやすく!

【やせない原因2】水分がたまってむくみやすくなる

細胞組織は体内にとり過ぎた塩分濃度を下げようとして、水分をためこもうとします。すると細胞や血管にためこめない水分があふれ、細胞周囲に水分が蓄積。これがむくみの正体。放っておけば水分をため込む一方なのでむくみが悪化。

【やせない原因3】血流が悪くなり代謝が落ちる

塩分をとり過ぎると血圧が高くなり、血液の圧力に耐えるために、血管の壁が厚くなり、弾力性が低下し、血管が硬く狭くなります。そのため血流が低下し、細胞へ栄養が行き届かなくなり、代謝がダウン!

<一般的な朝ごはんにもこんなに塩分量が!>
1日あたり6gの塩分摂取量を目指していても、いつもの朝ごはんを食べていたら、朝食だけでなんと10gもの塩分が。伝統的な和食は塩分が多く、味も濃いので気をつけて!

・塩鮭1切れ:3.5g
・みそ汁:2.2g
・ごはん1膳:0g
・納豆:0g
・しょうゆ(小さじ1):0.9g
・たくあん(2切れ):1.5g
・梅干し(1個):2g

合計10.1gにも!

いかがでしたか?実はこわ~い塩分のとり過ぎ。次回はこの塩分を減らした「塩抜きダイエット」をご紹介します!

監修/日下美穂、取材・文/山本美和<オフィス・ペロポー>

関連記事

  1. Dietダイエット失敗の原因は?「やせない」6つの弱点

    ダイエット失敗の原因は?「やせない」6つの弱点

    140
  2. Dietダイエットにまつわる6つの噂を検証!「お酒は絶対にNG」はウソor本当?

    ダイエットにまつわる6つの噂を検証!「お酒は絶対にNG」はウソor本当?

    138
  3. Dietダイエット食材や運動を試しても効果なし…やせられない原因は?

    ダイエット食材や運動を試しても効果なし…やせられない原因は?

    87
  4. Diet怒りっぽい人は太りやすい!?  「やせる性格」と「やせにくい性格」

    怒りっぽい人は太りやすい!? 「やせる性格」と「やせにくい性格」

    119

おすすめの記事PICK UP