CATEGORY : フィットネス |トレーニング
ステイホーム週間で二の腕すっきり♡ アプリ「腕立て伏せカウンター 毎日の筋トレに。」で毎日腕立て伏せしてみない?
最近のひそかな悩みといえば…そう、「二の腕」のたるみです。今まで体重やボディラインほど二の腕には力を入れてこなかったのですが、この間自分の二の腕を鏡で見てびっくり! まるで大根足ならぬ“大根腕”でした。そろそろ暖かい季節に差しかかるというのに、これでは半袖を着ることもできません。夏までに引き締まった二の腕を手に入れたい! と考えた私は、今日から腕立て伏せを始めることに。ついでに腕立て伏せ用の何かいいアプリはないか探してみたところ、「腕立て伏せカウンター 毎日の筋トレに。」なるものを発見しました。果たしてその使い心地やいかに…。
Contents 目次
これぞまさに“シンプルイズベスト”?
同アプリは、センサーで腕立て伏せの回数を数える自動カウントアプリ。やり方も至ってシンプルで、顔の下にiPhoneを置くだけ。そのまま腕立て伏せをすれば、画面上部にある近接センサーで距離を測定してくれます。
それではさっそくアプリを使って、腕立て伏せをしていきましょう。試しに腕立て伏せをしてみると、ピコンッ!という音とともにカウンターが「0」から「1」へ。センサーの感知もかなり精度がよく、顔を近づける度にしっかりカウントしてくれました。
ちなみに顔とスマホとの距離が一定以下になった場合、誤タップ防止のため画面がまっ暗に。機能自体はじつにシンプルですが、こういった配慮は意外とポイント高いですよね。
センサーのほかにも、数字の左右にある「+」「-」ボタンを押せばカウントの増減が可能。その下の「Tweet」ボタンでは、今日のガンバりをツイートすることができます。
今日は腕立て伏せ30回を目標にしていたので、ひとまず目標達成。腕立て伏せチャレンジ1日目を記念しようと、ツイートした際の様子はこんな感じでした。自動的に腕立ての回数が記載されるうえ、ちゃっかり「#腕立て伏せカウンター」「#センサーで自動カウント」というハッシュタグまで入っています。腕立て伏せをやった証として、毎回Twitter上に残していくのもアリかも。
ユーザーからも「ムダな機能が一切ないからすごく使いやすい!」「腕立て伏せのほかにも、背筋のカウントに使ってるよ」「カウントの精度もよく、数字も見やすいのでおすすめ!」と好評の声が上がる同アプリ。家でやることがない、二の腕やせしたい…と考える人は、ぜひ筋トレのおともに活用してみてはいかが?
<レート>
4.1(最大5/App Store/4月30日現在)
<アプリ情報>(App Storeより)
販売元:Shigeki Matsunaka
サイズ:13.5MB
互換性:iOS 11.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
言語:英語
年齢:4+
Copyright:(C)2019 Shigeki
文/矢野りさ