FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |ストレッチ

座ってできる!肩こり解消の静的ストレッチ【動画】

Share
座ってできる!肩こり解消の静的ストレッチ【動画】

長時間同じ姿勢でのスマホ操作のほか、ストレス、緊張でも肩こりが悪化するといわれています。とりわけ運動不足の人は、強い肩こりに悩まされていることも多いので、こまめにほぐしたいもの。

監修 : 坂詰 真二 (スポーツトレーナー)

NSCA認定ストレングス&コンディショニング・スペシャリスト。横浜YMCAスポーツ専門学校講師。横浜市立大学文理学部卒。株式会社ピープル(現コナミスポーツ株式会社)でディレクター、教育担当を歴任後、株式会社スポーツプログラムスにて実業団などのチーム、個人選手へのコンディショニング指導を担当。1996年に独立し「スポーツ&サイエンス」を主宰。各種指導者へのパーソナル指導、トレーナーの育成、メディアを通じての運動指導を中心に活動中。ベストセラーとなった『世界一やせるスクワット』(日本文芸社)など著書多数
Instagram

動画でチェック!「肩こり解消の静的ストレッチ」

 

「静的ストレッチ」は、筋肉をある一定方向に伸ばし、その状態を数秒キープすることで、筋肉の緊張をゆるめ、筋肉の柔軟性を高めるものです。

肩と背中、広範囲の筋肉をストレッチ。ガチガチに固まっていたコリも、気持ちよくほぐれます。

撮影/山上忠 モデル/蒼木まや ヘア&メイク/斎藤節子 取材・文/平川恵

連載・関連記事

関連記事

  1. Healthcare激痛の足刺激がクセに! 肩こりやむくみが減って気持ちも元気になれた3週間のモニター体験談

    激痛の足刺激がクセに! 肩こりやむくみが減って気持ちも元気になれた3週間のモニター体験談

    0
  2. Healthcare考えごとがやめられない人は必見!  脳を休めるための足刺激テクニックとは?

    考えごとがやめられない人は必見! 脳を休めるための足刺激テクニックとは?

    0
  3. Fitness【マッサージ+筋トレの一石二鳥エクサ!】「まさつ筋トレ」でほっそり二の腕に! たぷたぷ肉を刺激&肩こり解消にも!【Google本社エグゼクティブトレーナー・Sayaさん考案】Vol.5

    【マッサージ+筋トレの一石二鳥エクサ!】「まさつ筋トレ」でほっそり二の腕に! たぷたぷ肉を刺激&肩こり解消にも!【Google本社エグゼクティブトレーナー・Sayaさん考案】Vol.5

    0
  4. Healthcare70代でも40代に見える若々しい足に! 足刺激で今まで以上に快調な毎日を実現できた3週間のモニター体験とは?

    70代でも40代に見える若々しい足に! 足刺激で今まで以上に快調な毎日を実現できた3週間のモニター体験とは?

    0

おすすめの記事PICK UP