美しいボディラインを手に入れるために、行っていること、気をつけていることがあると思いますが、そんな毎日のなかでみなさんは「骨」を意識していますか? いまだけでなく、これからも長く、健康で美しい体を維持するために、「骨」のことをもっと知っておきませんか。『美骨トレ』の監修者で、プロトレーナーの坂詰真二さんにお話を伺いました。
Contents 目次
健康な骨が、姿勢を維持し、正しいトレーニングに導く
歩いたり走ったり、筋肉を鍛えたり、姿勢を正したり。美しいボディラインを手に入れるために、多くの人が取り入れていることだと思いますが、これらの動きに骨の健やかさは不可欠だといいます。
「骨が健やかでないと、骨が変形したり本来の位置からズレ、痛みが出たり体がゆがんで正しい姿勢も維持できません。つまり、健やかな骨があるからこそ、正しいフォームで、効果的に負荷をかけるトレーニングができるんです。健康ではない骨をほうっておくと、骨の変形の進行やケガにつながってしまうため、ますます体を動かせなくなるという悪循環に陥ってしまいます」
では、「健やかな骨」とは、どのようなものなのでしょう。
「樹木でいうと、少しの衝撃では折れない、強くてよくしなる木です。全身の骨では日々その一部が分解されつつ、同時に新しい骨がつくられています。骨をつくる細胞の働きが活発な骨は骨密度が高くなり、強くなります。ところが女性は、母体のカルシウムが溶け出しやすくなる妊娠・出産、カルシウムの吸収量が減ってしまう閉経などの要因によって、骨がスカスカになってしまいやすいんです」
女性こそ、早い時期から骨を意識した生活を
骨の健康を手に入れると、女性にとっては体以外にもうれしいことがあるといいます。
「骨のなかにはコラーゲンが含まれています。健康な骨ほどたくさんのコラーゲンがつくられ、骨の強度を保っています。コラーゲンは肌にハリや弾力を与えてくれる働きもありますから、骨を健康にすることは肌にとってもご利益があるということなんです」
でも、「健康な骨づくり」と聞いても、20〜30代のうちはあまり必要のないことのように思ってしまいがちですが…。
「体を正しく動かし、骨に刺激を与えていないと、20代からでも骨の質や骨密度は低下してしまいます。特に無理なダイエットを繰り返した方は骨密度の低下が顕著です。ライフベントや女性ホルモンの影響で骨密度が低下しやすい女性は特に、早い時期から骨を意識した生活を送ってほしいと思います」
次回からは、毎日の生活のなかでできる、骨の健康を手に入れるためのメニューを紹介します。キーワードはなんと「階段下り」とのこと。階段を下りることで骨が強くなる!? 興味深いお話を坂詰先生にお聞きしたいと思います。
美骨について、もっとくわしく知りたい人はこちらをチェック!
撮影/徳永徹 ヘア&メイク/斉藤節子 モデル/安田七奈 取材・文/馬渕綾子