FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |ストレッチ

やせやすく、疲れにくい体になる! 「空手&美姿勢ストレッチ」を編集部が体験

Share
やせやすく、疲れにくい体になる! 「空手&美姿勢ストレッチ」を編集部が体験

東京オリンピックの追加種目として初採用となって以来、注目を集める空手は、女性らしいメリハリの利いた美ボディを作るメソッドとしても効果的だそう。空手家であり、パーソナルストレッチトレーナーの中町美希レベッカさんが指導する「空手&美姿勢ストレッチ」を、FYTTEスタッフ2名が体験してきました!

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

呼吸法&正しい姿勢の作り方からレッスン!

デスクワークが多く、気づけば長時間、前かがみの悪姿勢に……。加えて、自他共に認める運動が苦手なFYTTE編集部員O島&ライターN口。凛と美しく、しなやかな美ボディの持ち主である空手家&パーソナルストレッチトレーナーの中町さんに憧れ、中町さんが主宰する「美希RebeccaストレッチSTUDIO」へGO!

「空手&美姿勢ストレッチは、空手が初めてという方にも、おすすめです!」という中町さんの言葉に勇気をもらい、今回は、通常60分のクラスのダイジェスト版として20分間のレッスンを体験しました。まずは、お腹まわりの硬さをほぐす呼吸法からスタート。

「あお向けになり、両手をみぞおちから指2本分外側におき、ろっ骨を持ち上げるようにして息を吐き切ります」と中町さん。そこから、胸に空気を入れる“胸式呼吸”、お腹に空気を送る“腹式呼吸”を順に行います。「5秒吸って、5秒吐く」ゆっくりと深い呼吸をくり返したあと、美姿勢を作るカギとなる「丹田」の位置を確認。

「息を吐きったときに下腹部に力が入るところが丹田です」(中町さん)

続いて、姿勢を正す練習へ。
両足の親指のつけ根に体重をのせて、姿勢の土台を安定させます。両手はそけい部にあて一度息を吸い込み胸を前へ出します。吐く息で上半身を股関節から35度前に倒して、今度は吸う息で鎖骨を天井側に引き上げるように上半身を9割ほど起こしたら、丹田に両手をあて下腹をヘコますように力を入れます。

「この姿勢が、背骨のS字カーブが整った正しい姿勢です」と中町さん。
「やってみると、ふだん感じたことのないお腹の伸びや胸の開きを感じました」(編集O島)

空手の練習で、丹田&呼吸への意識を深める

ここから、いよいよ空手に挑戦! 空手の引き手の動きで、丹田への意識を深めるとともに、首〜股関節まわりの柔軟性をUP。両手をみぞおちの高さに上げて拳を作り、「目の前に相手がいるイメージで、視線をまっすぐ前に向けましょう」(中町さん)

下腹の丹田に力を入れ、息を吐きながらひじを曲げて両手をうしろに引き、今度は息を吸いながら両手を元の位置に戻します。この動きをくり返したら、「目の前の相手に両手をつかまれて逃げるイメージで、一気に息を吐き、勢いよく腕をうしろに引いて!」と中町さん。

実際に、手をつかまれ「逃げて!」という中町さんの声にあと押しされ(ビックリして)、「ヒャッ!」と腕を引いたFYTTEスタッフ(汗)。

肩甲骨まわりのストレッチを間にはさみ、ここまで使ってきた肩まわりの筋肉をほぐしてから、次は空手の突きにトライ!

引き手のスタートポジションから片手をうしろに引き、前に出している手の甲を天井方向に向けて突きの姿勢に。このとき、意識するのは“前に出す手より、うしろに引く手”だそう。

呼吸は、腕の動きの合間に短く吸い、腕の動きとともに吐きます。「慣れてきたら、スピードをつけてくり返しましょう」と中町さん。…ですが、はじめは手の動きと呼吸のタイミングに混乱。ひとつひとつの動作を確認しながら、少しずつスピードアップを試みます。「なんだか、脳トレにもなりそう」(ライターN口)

最後は、武道の礼を練習。

「姿勢を正す練習と同様に、胸を前へ出し、吐く息で股関節から上半身を35度前に倒して礼。吸う息で目線をしっかり上げながら上半身を起こします」(中町さん)。

目線を落とすと頭が下がり、姿勢を崩しがちに。目線を高く保つことも、姿勢を正すポイントです。

「空手&美姿勢ストレッチ」を行ったあとは、体がポカポカと温かくなりました。また、姿勢が整ったことで、首や肩の詰まりがとれ、肩周りが軽くラクに。
ところで、なぜ姿勢を正したあとに空手の動きを練習すると、美姿勢をキープしやすくなるのでしょう?

「姿勢を正し、丹田の位置や呼吸法を確認したあとに空手の動作で丹田を締め、呼吸をくり返すとより具体的に丹田と呼吸を意識しやすくなります。そうして、意識しながら練習を重ねていくうちに、無意識でも美姿勢を作れるように。無意識で美姿勢をキープできるようになることが、空手&美姿勢ストレッチの最終目標です」と中町さん。

「練習した正しい姿勢は、ふだんの生活でもぜひ意識してみてくださいね。姿勢を正すと、お腹まわりの筋肉が使われて、日常的に代謝が上がりやすく、やせやすい体になります。また、姿勢が整うと体への余計な負荷が軽減され、疲れにくくなる効果も。体が元気だと、心に余裕が生まれ、明るくおだやかな気持ちで過ごすことができます。美姿勢であることは見た目の印象アップはもちろん、女性らしいやさしいオーラを放つ秘訣だと思います」(中町さん)

しなやかで女性らしい美ボディ&ポジティブなマインドを叶えたい人は、ぜひ試してみて!

美希RebeccaストレッチSTUDIO
住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-32-14 エクレール横浜西口707号
電話:080-4378-6291
https://rebecca-studio.com/index.html

撮影/徳永徹 取材・文/野口美奈子

連載・関連記事

関連記事

  1. Fitness風邪に負けない体作り! あぐらで簡単。腸を刺激して「免疫力UP」を狙うストレッチ3つ

    風邪に負けない体作り! あぐらで簡単。腸を刺激して「免疫力UP」を狙うストレッチ3つ

    0
  2. Fitness柔軟性を上げてしなやかな背骨になる! 背中スッキリ「うつ伏せピラティス」

    柔軟性を上げてしなやかな背骨になる! 背中スッキリ「うつ伏せピラティス」

    0
  3. Fitness毎日1分でみるみる整う! おうちで簡単「姿勢改善ストレッチ」3選 #みんなでフィットレ

    毎日1分でみるみる整う! おうちで簡単「姿勢改善ストレッチ」3選 #みんなでフィットレ

    0
  4. Fitness10/14は「スポーツの日」!ウエストの引き締め・浮き輪肉対策におすすめのお腹まわりの集中トレーニング2つ

    10/14は「スポーツの日」!ウエストの引き締め・浮き輪肉対策におすすめのお腹まわりの集中トレーニング2つ

    0

おすすめの記事PICK UP