FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |疲れ

お酢ドリンクで夏バテ予防! 疲れ解消におすすめのドリンク3選、アレンジレシピ付

Share
お酢ドリンク3つ

梅雨が明けて夏が本格化してくると暑さにバテたり、体力や食欲がない、エアコンの効いた部屋にいることが長く、疲れがとれにくくなったと感じることがあるかもしれません。今回はエステティシャンがおすすめする夏バテ予防や疲れの回復をサポートするドリンクをご紹介します。

監修 : 寒川 あゆみ (美容家)

大阪谷町九丁目エステサロンprivate salon Laule'a代表。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業の他、講師、美容家、美容ライターとして多岐に渡り活動中。

Contents 目次

フルーツビネガーで疲れ解消!

内堀醸造 フルーツビネガー ざくろの酢

暑さによって疲れがとれにくくなったと感じるときにおすすめのドリンクは『内堀醸造 フルーツビネガー ざくろの酢』。

疲労感が続くな〜感じるときや運動後の疲労を感じるときは体内に乳酸が蓄積されている場合があります。お酢の主成分である酢酸やクエン酸は、乳酸を分解する働きをサポートし疲労回復効果があると言われていますのでおすすめな飲みものです。

内堀醸造 フルーツビネガー ざくろの酢をグラスに注いだ画像

『内堀醸造 フルーツビネガー ざくろの酢』の味は、飲んだ瞬間のお酢の酸味がありますが、酸っぱさが口の中に残りにくいのが特徴です。甘すぎず、さっぱりとしたざくろの味が飲みやすいので、私は本品1:水3の割合で炭酸水で割って、朝や疲れたな~と感じるときに飲んでいます。

ざくろは、ポリフェノールの一種であるアントシアニンやエラグ酸が含まれており、抗酸化、抗炎症作用がありスーパーフルーツとしても注目のフルーツです。
ざくろ以外にも、有機りんごやぶとうとブルーベリー、トロピカルフルーツなどさまざまなフレーバーが豊富にそろっているので自分好みの味を見つけるのもよいですね。

ビタミンCが豊富!内側から疲労回復をサポート!

ぴゅあなアセロラ

朝、出かける前に元気をつけたい! 疲れにくい体を目指したい! と感じるときにおすすめのドリンクは『ぴゅあなアセロラ』。

アセロラにはビタミンCやポリフェノールの一種であるアントシアニンやケルセチンが豊富に含まれています。『ぴゅあなアセロラ』は沖縄の温暖な気候で太陽をたっぷり浴び、ビタミンCたっぷりのアセロラを使用しているところもポイントです。

ぴゅあなアセロラをグラスに注いだ画像

『ぴゅあなアセロラ』の味は、アセロラ果実をリンゴ酢につけこんで作られているのですが、アセロラのジューシー感と甘みがあって、酸味は少ないのでついついごくごく飲んでしまいます。私は本品1:水3~5の割合で炭酸水で割って、元気をつけたい午前中に飲んでいます。

シークワーサーで夏バテ予防!

JA おきなわ シークワーサー

暑さでバテないようにしたい、疲労回復をサポートしたいと感じるときにおすすめのドリンクは『JA おきなわ シークワーサー』。

沖縄と言えばシークワーサー! というくらいメジャーな柑橘類ですが、シークワーサーに含まれるクエン酸によって疲れの原因となる乳酸の分解を促し、抵抗力や免疫力を高める働きや、活性酸素を追い出し、血管の老化を抑制するビタミンC、ミネラル類などが含まれているため疲労回復や美容にも効果的です。

ほかにもノビレチンといって、フラボノイド(ポリフェノール)の一種で血糖値の上昇や血圧の上昇を抑制し、コレステロール値を安定させる働きがあります。

JA おきなわ シークワーサーをグラスに注いだ画像

『JA おきなわ シークワーサー』の味は、濃厚で少々苦味がありますが後味はすっきりしています。私は本品1:水10の割合で炭酸水で割って、運動後やお風呂上がりなどに飲んでいます。

夏バテで食欲がないときやおやつにドリンクを使って寒天ゼリー

JA おきなわ シークワーサーとぴゅあなアセロラと粉末寒天

暑さにバテて食欲があまりないとき、のどごしのいいものを食べたいとき、低カロリーで満腹感のあるおやつに寒天ゼリーを作ってみてはいかがでしょうか?

スーパーや100円ショップに売っている寒天粉末を沸騰した水で溶かし、ドリンクを入れて混ぜ、容器に入れて冷蔵庫で1時間ほど冷やすだけで簡単に寒天ゼリーができ上がります。

JA おきなわ シークワーサーとぴゅあなアセロラで作った寒天ゼリー

私は甘みのある『ぴゅあなアセロラ』と『JAおきなわ シークワーサー』で作ってみましたが、みずみずしくさっぱりしていて、満腹感があります。

食欲がないときでもさっと食べられること、お菓子やスイーツの代わりに寒天ゼリーにしてカロリーを抑えるのにもピッタリです。
暑い夏を乗り切るために、夏バテや疲労回復にもよいドリンクを活用してみてはいかがですか?

関連記事

  1. Diet「そば」が夏バテ予防におすすめ! グルテンフリー食材&豊富な栄養素を含むとして海外で人気

    「そば」が夏バテ予防におすすめ! グルテンフリー食材&豊富な栄養素を含むとして海外で人気

    0
  2. DietSNSでも流行りの「アイスボックス」アレンジ! 残暑が続くこれからの季節のクールダウンにぴったりでした #Omezaトーク

    SNSでも流行りの「アイスボックス」アレンジ! 残暑が続くこれからの季節のクールダウンにぴったりでした #Omezaトーク

    0
  3. Lifestyleお出かけにもお仕事にもぴったり! Francfrancのお気に入り「夏の暑さ対策グッズ」4選 #Omezaトーク

    お出かけにもお仕事にもぴったり! Francfrancのお気に入り「夏の暑さ対策グッズ」4選 #Omezaトーク

    0
  4. Lifestyle冷房に頼らず、香りで体感マイナス4度!? かぐだけで涼しくなるアロマ活用術

    冷房に頼らず、香りで体感マイナス4度!? かぐだけで涼しくなるアロマ活用術

    0

おすすめの記事PICK UP