FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |オーラルケア

腸活はお口から! 虫歯や歯周病をケアし、腸内環境のケアにもつながる「次世代型歯磨きジェル」とは? #Omezaトーク

Share
次世代型歯磨きジェルを2つ

この写真を見て、何を思い浮かべますか? じつは2つとも歯磨き用のジェルなんです。パッケージデザインがおしゃれですし、歯磨きでジェルタイプというのもめずらしいですよね。今回は、口腔内の菌ケアに着目した、次世代型歯磨きジェルを2つご紹介します!

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

突然ですが、仕事で忙しく帰宅が遅くなり、さらに疲れていると、横になってそのまま寝てしまった…という経験はありますか? 私は「はい」です。仕事が多忙で終電、徹夜が続いていた時期は、眠気に負けてそのまま寝てしまい、夜中に起きると、口腔内の不快さにより歯を磨く、という日に心当たりがあります。

今回は歯、口腔内の大切さについてと口腔内のケアアイテムをご紹介します。
近年、広まりつつある“口腸相関”という言葉。少しずつメディアでも紹介されるようになりましたが「腸の健康はお口から…」という考えで、腸内細菌の研究者や専門家、オーラルケア商品を扱う製薬会社・ほかメーカーの開発者などの間で注目されているようです。

“口腸相関”とは…口の中は、腸と同じように善玉菌と悪玉菌が存在し、飲み込んだ悪玉菌が生きたまま腸に届くと、腸内環境に悪影響を及ぼし、全身の健康リスクにつながる可能性が研究で指摘されています。

“口腸相関”については、こちらの記事も参考に!

『お口のケアが全身の健康を左右する?! 今から始めたいオーラルケアのポイントとその理由とは? #Omezaトーク』

そこで今回ご紹介するのは、口腔内の菌ケアに着目した、次世代型歯磨きジェルです。

「ORAL GEL(オーラル・ジェル)」

ひとつ目は、腸内細菌の研究をベースに腸ケア商品を開発する『aub(オーブ)』の「ORAL GEL(オーラル・ジェル)」(80g/1,990円 税込)。

「おなかの菌を守る」をコンセプトに開発された、ジェルタイプの口腔内ケア商品です。殺菌剤を使用せずに、乳酸菌由来のやさしい成分で悪玉菌の増殖を抑えながら歯垢を除去。腸とつながる口腔内の細菌叢(フローラ)の健康を保つことで、悪玉菌が腸の働きを妨げないように配慮した、腸内環境を意識した設計となっています。

乳酸菌配合で体にやさしい10種のフリー処方、子どもも使用できます。ミントとユーカリのさわやかな香りで、マイルドなフレーバーだったので磨きやすいです。ジェルタイプで泡立ちにくく、歯磨きしやすいのも特徴。また、この商品は「日本ガットフレイル会議認証」なのもポイント。

“口腸相関”を意識した口腔内ケアでは、朝起きたらすぐの歯磨きが大事なのだそう。
口腔内の悪玉菌は、寝ている間に増殖します。そのため、朝の歯磨き前に水を飲んだり、食事をすると、悪玉菌を体(腸内)に入れてしまうことになり、腸内環境を乱す要因に。また、起床後、すぐにブラッシングすることで、歯に付着した悪玉菌や歯垢(虫歯や歯周病の要因)をケアしてくれます。

「VIEAQ ORL TOOTHGEL(ヴィアク オーラル トゥースジェル)」

2つ目は、「ヴィアクウォーター」をベースに作った次世代型歯磨きジェル『VIEAQ(ヴィアク)』の「VIEAQ ORL TOOTHGEL(ヴィアク オーラル トゥースジェル)」(50g/2,750円 税込)。

子どもも使えるやさしい使用感、虫歯や歯周病菌のケアに加え、一般的な歯磨きでは落としにくいバイオフィルムの除去など、口腔内トラブルをトータルケアしてくれるアイテムです。

「ヴィアクウォーター」とは、アルコール、防腐剤、界面活性剤、塩素系殺菌剤などの消毒剤を一切含まない、独自の高機能還元ミネラル水(水とミネラル塩がベース)です。洗浄作用と抗菌と抗酸化作用にすぐれていて、歯の表面の汚れやバイオフィルムを除去し、歯周病の原因菌を殺菌してくれる効果も高い。また、活性酸素により酸化ストレスを受けた細胞へのダメージや老化を防ぎ、細胞の活性化を促す作用が確認されています。これにより、口腔内のバリア機能を高める可能性が期待できるとのこと。
ジェルはハッカ油、メントールが含まれているので、さわやかな使用感です。

歯磨きジェル2つを歯ブラシに出す
歯ブラシに2つのジェルを出してみました。
歯ブラシ塗布上部:「ORAL GEL(オーラル・ジェル)」/歯ブラシ塗布下部:「VIEAQ ORL TOOTHGEL(ヴィアク オーラル トゥースジェル)」

2つとも、通常の歯磨きと同じように歯ブラシに適量をとり、ていねいに歯と歯ぐきに塗布し、ブラッシングして、すすぎます。ジェルタイプなので、ハミガキ粉よりも泡立ちしすぎず、ていねいに磨ける印象です。

口腔内のケアは、歯の状態を健康に保つ大事なケアということはもちろん、腸内環境、しいては全身の健康にもつながると最新の研究でも解っているので、意識してていねいなケアを心がけていきたいですね。また、こういった新しい商品も増えていくでしょう。

(編集 マチ)

Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

 

関連記事

  1. Healthcare口腔内スッキリ! 口臭予防にクレイ歯磨き粉がおすすめ。 歯を白くしたい・着色汚れにも #Omezaトーク

    口腔内スッキリ! 口臭予防にクレイ歯磨き粉がおすすめ。 歯を白くしたい・着色汚れにも #Omezaトーク

    0
  2. Healthcare歯を白くしたい! ホワイトニングを検討中の前に“高機能歯磨き”『アパガード』で集中ケア #Omezaトーク

    歯を白くしたい! ホワイトニングを検討中の前に“高機能歯磨き”『アパガード』で集中ケア #Omezaトーク

    0
  3. Healthcareお口のケアが全身の健康を左右する?! 今から始めたいオーラルケアのポイントとその理由とは? #Omezaトーク

    お口のケアが全身の健康を左右する?! 今から始めたいオーラルケアのポイントとその理由とは? #Omezaトーク

    0
  4. Healthcare健康によいお酢もとり過ぎは歯をダメにする!? 専門家が教える、美しい歯を保つセルフケアの基本

    健康によいお酢もとり過ぎは歯をダメにする!? 専門家が教える、美しい歯を保つセルフケアの基本

    92

おすすめの記事PICK UP