CATEGORY : ヘルスケア |不調
「体が資本」は50代から本気になる—ジェーン・スーさん流・更年期の乗り切り方
50代のモヤモヤとした悩みは健康面にも及び、体や心に暗雲が立ち込め始めます。特に、大きな課題となるのが更年期。これまで感じたことのない心身の変化に戸惑い、ときに振り回され、気分が沈みがちになることも少なくありません。若い頃のように無理がきかなくなった今、ジェーン・スーさんは、自分の体とどのように向き合っているのでしょうか。最終回では「健康」をテーマに、スーさんの日々の工夫や健康に対する考え方を伺いました。
Contents 目次
一朝一夕で解決しないから“だましだまし”進む

50歳前後になると、女性は更年期を迎え、女性ホルモンの急激な減少による心身の不調が現れやすくなります。日々アクティブに、エネルギッシュに活躍されているジェーン・スーさんも、年齢による体調の変化を感じることがあるそうです。
「女性ホルモンの数値は、まだそこまで大きく低下していませんが、今年52歳になり、やっぱり疲れやすくなりましたし、気象病の影響も受けやすくなりました。私は外出時にいつも『対処袋』を持ち歩いていて、その中に必ず “五苓散”、“アミノバイタル”、“正官庄”の3つを入れています。“五苓散”は、気圧の変化で不調が起こりそうなときに飲み、体内の水分代謝を整えるようにしています。 “アミノバイタル”はたんぱく質を効率よく補給できるので、もうひと踏ん張りしたいときに助けてもらっています。韓国の高麗人参が主成分の“正官庄”は、さらに活力を高めたいときのスペシャルケアとしてとり入れています」
毎日が多忙だからこそ、体調の揺らぎに対する備えは万全と言えそうです。セルフケアにとり入れている漢方薬や栄養補助食品は、どのように選んでいるのでしょう?
「それこそ『FYTTE』のような40代、50代向けのメディアで調べたり、友だちに教えてもらったりして、よさそうなものを実際に試しています。中には合わないものもありますが、実感できたものは続けています。健康に関する情報は、ネットを検索すればいくらでも見つけることができます。信頼性のある情報化を見極める力は必要ですが、『何がいいかわからない…』と悩んでいる人は、病院に行くことも含めて調べてみるのがおすすめです。自分の体のことなので、面倒くさがらずに対処することが大事だと思います」

更年期に対しても、とてもポジティブに向き合っています。
「更年期は10年間続くもので、一朝一夕で解決できることではありません。だから、だましだましやるしかないと思っています。ただ、そのどうにもならない時期を、ツラい、大変っていう気持ちで過ごし続けるのが私、得意じゃないんです。ネガティブな感情に囚われて動けなくなるのが、すごく嫌なので、常に対処することを心がけています。体調が悪ければ婦人科へ行けばいいし、不安なら検査を受ければいい。そこに余計な感情を入れずに、常に対処、対処です!」
体が資本。健康管理は優先順位高めに設定

50代になり「より丁寧に自分の体と向き合うようになった」と話すスーさん。その言葉の奥には、仕事への強い責任感がありました。
「毎日、ラジオの生放送をしているので、体調が悪い状態を放っておくことはできません。それに、私の仕事は自分が動かないと成り立たず、有給のようなものもありません。体が資本なので、数年前から1年に1回、全身を詳しくチェックする人間ドックを受けています。健康管理は、私にとって優先順位の高い事柄と言えますね」
健康を維持するうえで、毎日の食事で心がけているのが、たんぱく質の摂取だそう。
「筋肉や骨、内臓、髪や爪、ホルモンなど、人間の体はあらゆるものがたんぱく質で作られています。同世代の人たちを見ていると、たんぱく質を十分にとれていない人が本当に多いです。たんぱく質が不足すると疲れやすくなるし、肌のハリも失われてしまいます。私は食事やプロテインなどから、日常的にたんぱく質をしっかりとっています。体重×1.0g〜1.2gを1日摂取量の目安に摂取していますね」
健康に関してもスーさんは、体調不良を見逃さず、常に正確な情報をリサーチし、きちんと対処していました。体と心は、互いに影響し合っています。更年期症状は1人ひとり異なりますが、自分に合う対処法を見つけて不調を解消することが、50代のモヤモヤとした気持ちを晴らすきっかけになりそうです。スーさんのお話を、ぜひ参考にしてみてください。
撮影/田辺エリ ヘア&メイク/藤原リカ スタイリスト/宮崎真純 取材・文/野口美奈子
ニットトップス¥49,500、パンツ¥35,200 共にLE PHIL NEWoMan 新宿店
ネックレス¥20,900、ピアス¥26,400 共にNINA&JULES (ニナ・エ・ジュール)
■お問い合わせ先
・LE PHIL NEWoMan 新宿店
TEL:03-6380-1960
・NINA&JULES(ニナ・エ・ジュール) SHOWROOM LOYTO
TEL:03-6859-8112



