CATEGORY : ヘルスケア |腸活
アーモンド入りチョコとヨーグルトを一緒に食べると便通や美肌にいいってホント? FYTTE腸活部員が試してみた!
つねに最新情報が届く“腸活”ですが、これから流行しそう!と話題になりつつあるのが「アーモンドチョコヨーグルト」。おいしそうだけど、本当に効果はあるの!?
最新ネタに関心の高いFYTTE腸活部員が実際に食べて試してみました!すると、たったの1週間なのに「2日目からお通じに変化あり」「食べた直後から腸の動きを感じる!」などうれしい声が続々と集まりました! おいしい食べ方から、アレンジレシピ、お試しレポートまでじっくりとご紹介します!
Contents 目次
アーモンド入りチョコとヨーグルトって、なぜ腸活にいいの?
健康効果が期待できて、おやつにオススメといわれるアーモンドとチョコレート。最近では、慶應大学医学部の井上浩義教授と株式会社 明治の共同研究で、この2つを組み合わせたカカオ70%のアーモンド入りチョコレートを1日8粒、継続的に食べると、排便回数や便の量が増えて便通が改善し、しかも肌の水分を保持する効果もあるという結果が出ています。これからは寒くなって便秘に悩む人が増え、お肌の乾燥対策も必須の季節。アーモンド入りチョコレートが強い味方になってくれそうです。
一方のヨーグルトは、よく腸活フードに挙げられますね。なかでも明治ブルガリアヨーグルトLB81については、昭和女子大学大学院の飯野久和教授と株式会社明治の共同研究によって、ドリンク1本100mlを毎日飲むと排便回数が増えて、おなかの膨満感も減少したと考えられる結果となっているのです。
どちらもおいしいだけではなく、腸内環境が整っておなかも気分もスッキリできるなんて、FYTTE編集部としては見逃せません!
アーモンド入りチョコレートとヨーグルトをあわせた
アレンジレシピなら、もっと手軽にダブル摂取できる!
腸内環境を整える効果が明らかになったアーモンド入りチョコレートと明治ブルガリアヨーグルトLB81を、ぜひ毎日の食生活に取り入れましょう! もちろんそれぞれで食べてもいいのですが、ちょっと手をかけてこの2つを一緒にとれるドリンクや料理にすれば、しっかり腸活できて、満足感のある一品になるはず。そんな思いから、レストランオーナーシェフの堀知佐子さんが提案してくれた“アーモンドチョコレートヨーグルト”の3つのレシピをご紹介します。
アーモンドチョコヨーグルト シェイク
【材料】(1人分)
アーモンドチョコ……8粒
プレーンヨーグルト……150g
【作り方】
(1)アーモンドチョコをポリ袋に入れて麺棒などでたたき、砕く。
(2)ミキサーに(1)と少量のヨーグルトを入れて混ぜ、よく混ざったら残りのヨーグルトを2〜3回に分けて、加えるたびに混ぜる。
アーモンドチョコヨーグルト キューブ
【材料】(1人分)
アーモンドチョコ……8粒
プレーンヨーグルト……200g
【作り方】
(1)アーモンドチョコをポリ袋に入れて麺棒などでたたき、ある程度食感が残るぐらいまで砕く。
(2)ミキサーに(1)と少量のヨーグルトを入れて混ぜ、よく混ざったら残りのヨーグルトを2〜3回に分けて、加えるたびに混ぜる。
(3)バットや流し缶に(2)を流し、冷凍庫で冷やす。固まったら包丁で食べやすい大きさに切る。
かぼちゃのアーモンドチョコヨーグルトサラダ
【材料】(1人分)
アーモンドチョコ……8粒
プレーンヨーグルト……80g
かぼちゃ……80g
刻みパセリ……適量
【作り方】
(1)ヨーグルトをコーヒーフィルターなどに入れ、水分(ホエー)が30mlとれるまで水切りする。
(2)アーモンドチョコをポリ袋に入れて麺棒などでたたき、粗く砕く。
(3)かぼちゃの皮をむき、薄切りにして耐熱容器に入れ、(1)のホエーをかけてラップをし、電子レンジ(500W)で3分加熱する。
(4)かぼちゃをつぶし、冷めたら水切りヨーグルトと(2)を混ぜて盛りつけ、パセリをふる。
アーモンド入りチョコレートとヨーグルトでこんないろんなバリエーションあふれるレシピが作れるんですね! これは試してみない手はありません。
トレンドに敏感なFYTTE腸活部員が
アーモンドチョコヨーグルト生活に1週間チャレンジ!
FYTTE腸活部では、注目を集めつつあるアーモンドチョコヨーグルトをさっそくお試し&チェック! 先に紹介した堀先生の3つのレシピを取り入れながら、日によってはアーモンド入りチョコレートとヨーグルトをそれぞれ食べる生活を1週間にわたって続けてもらいました。今回チャレンジしてくれたのは4人の腸活部員のみなさん。まずは、各自のお通じについての悩みを語ってもらいましょう。
まきさん「妊娠中から便秘ぎみになって、現在お通じは2,3日に1度のペースに。腸活ために朝食はグラノーラ、午前中に家事や散歩で体を動かすようにしています」
アイさん「忙しい朝、パートに出かける前にいつもトイレで必死になってます。野菜不足だったり、寒くなると毎日のお通じがなくなって、お腹が張ってイライラしちゃう」
林夏子さん「生活リズムが崩れると便秘になりがちで、吹き出物までできて大きな悩み。発酵食品や食物繊維の多い食材をとるように心がけ、最近は腹筋を鍛え始めました」
Y.N.さん「10代から便秘症で、週3日ジムに通って野菜も欠かさず食べているのに、一向に改善しません。無類の甘党で、白砂糖のとり過ぎで冷え性なのが原因なのかも」
こんなお悩みを抱えたみなさんが、特にお気に入りのアーモンドチョコヨーグルトの食べ方を教えてくれました。
みなさんにいちばん人気だったのが、「かぼちゃのアーモンドチョコヨーグルトサラダ」。
「少し酸味のあるサラダにチョコの甘みを感じておいしいし、見た目がおしゃれ」(まきさん)、「かぼちゃが熱いうちにチョコを混ぜて溶かすと作りやすいですね。かぼちゃも腸活にいいし、いちばんのお気に入り!」(林さん)、「チョコとカボチャ!?と戸惑ったけれど、おいしい。アーモンドが食感のアクセント」(アイさん)、「以前から、かぼちゃのサラダにチョコを入れて食べていました笑)。アーモンドのカリカリ感がおいしいんです」(Y.N.さん)と大好評でした。
つづいては、「アーモンドチョコヨーグルトシェイク」。
「アーモンドチョコの香ばしさがヨーグルトの酸味とマッチして、ハマりました(笑)。少しはちみつを加えてもおいしかったです」(アイさん)。
Y.N.さんは、ヨーグルトのほかに甘酒も加えてオリジナルレシピに。まろやかな味で飲みやすかったとか。
アーモンドチョコヨーグルトキューブについては、「アイスなのでヨーグルトの酸味もい感じで、おいしくいただきました! おやつにピッタリ」と林さん
Y.N.さんはこのほかに、朝食のヨーグルトにシリアルとアーモンドチョコを入れて食べていたそう。また、パンケーキミックスをヨーグルトで溶いた上で、柔らかさを見ながら水を加え、砕いたアーモンドチョコを混ぜてパウンドケーキも焼くなど、自分流にアレンジしてアーモンドチョコヨーグルトを味わってくれました。
1週間のアーモンドチョコヨーグルト生活の結果は?
さて、1週間適量のアーモンドチョコヨーグルトを食べ続けた結果、みなさんの腸内環境に変化はあったでしょうか?
まきさん「2日目から毎朝お通じがあって、1日に2回の日も。アーモンド入りのチョコレートが腸活につながっていると思うと、罪悪感なしに食べられるので心まで健康になりました!」
アイさん「カカオ70%のチョコを使いましたが、甘くないのがいいですね。2日目には効果を感じて、3日目から朝早めにすっきり出るようになって、時間に余裕もできました。寒くなってきても変わりなく、うれしいです」
林さん「いつも食べた数十分後にはトイレに行きたくなるので、腸の動きが活発になっている実感があります。少しカロリーが気になるので、ほかに水分や食物繊維もとりながら腸活します」
Y.N.さん「極度の便秘症なので、劇的に改善というわけではありませんが、朝、腸が動くようになった気がするので、続ける価値は大いにあると感じます。ヨーグルトはいろいろな食べ方を考えられそうで、これまでより多めに食べたいと思います」
なんと、チャレンジしてくれた4人全員が腸内環境の変化を実感するという、すばらしい結果となりました! ヨーグルトもアーモンド入りチョコレートもおいしくて無理なく続けられるので、アーモンドチョコヨーグルトの腸活は、お通じに悩む女性たちに幸せをもたらすキメの一手になるかもしれません。まずはアナタもお試しあれ。
取材・文/宮下二葉