FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |疲れ

ショボショボ疲れ目をパッチリ目に!今すぐできる緊急アイケア

Share
目もとマッサージ

PCやスマホ操作で、現代人は目を酷使しています。眼精疲労は肩こりや頭痛といった不快な症状を引き起こすことも。血流をよくしてコリを改善し、視界クリアを目指しましょう。簡単なケア方法をトレーナーの坂詰真二先生に教えていただきました。

監修 : 坂詰 真二 (スポーツトレーナー)

NSCA認定ストレングス&コンディショニング・スペシャリスト。横浜YMCAスポーツ専門学校講師。横浜市立大学文理学部卒。株式会社ピープル(現コナミスポーツ株式会社)でディレクター、教育担当を歴任後、株式会社スポーツプログラムスにて実業団などのチーム、個人選手へのコンディショニング指導を担当。1996年に独立し「スポーツ&サイエンス」を主宰。各種指導者へのパーソナル指導、トレーナーの育成、メディアを通じての運動指導を中心に活動中。ベストセラーとなった『世界一やせるスクワット』(日本文芸社)など著書多数
Instagram

Contents 目次

現代人の目の酷使はもはや避けられない

現代人は目が疲れやすい

平成20年の厚生労働省の調べによると、コンピュータ器機を使用している事業所は97.0%。こうした機器の使用に伴い「目の疲れを訴える者が増えた」という事業所の割合は22.7%に及ぶといわれています。仕事ばかりでなく、日常におけるスマホ使いやTVの視聴で、オフの時間も目に負担をかけています。

女性の魅力的なパーツのひとつに「目」がありますが、疲れ目をそのままにしていると視力の低下はもちろん、ドライアイの原因にも。ものを見るとき、無意識に目を細めてしまったり、目の疲れからクマが目立ったりすると、見た目印象や美容にも悪影響です。

イキイキした瞳に近づけるためにも、指先1つでできる目周りストレッチを取り入れてみましょう。

上まぶたは目頭~目尻に向かってプッシュ

目もとマッサージ1

指は中指を使います。摩擦が起こると肌をいためるので、こするのではなく指の腹を使って強すぎない力で押しましょう。親指はあごの下に添え、顔をホールドしてください。
まずは上まぶた。眉のすぐ下、アイホールの上を、目頭側からこめかみに向かって、位置をずらしながら、「ゆっくり押してゆっくりゆるめる」を各箇所3回程度繰り返します。

押圧するのは骨の際です。くれぐれも眼球を押さないようにしてくださいね。
眼精疲労がたまっている人は、こりを感じられるはずです。押すことでこり固まった目の周りの筋肉の緊張がほぐれますよ。

下まぶたも目頭~目尻に向かってプッシュ

目もとマッサージ2

次に下まぶた。上まぶたと同様に目尻の涙袋の下から目尻に向かって、数か所、「ゆっくり押してゆっくりゆるめる」をくり返します。

目周りは皮脂分泌が少なく、乾燥から小じわができやすいゾーン。こうしたケアで血行が促進されると血色もアップし、アイメイク映えもします。毎日の美磨きにも取り入れて下さいね。

撮影/山上忠 モデル/蒼木まや ヘア&メイク/斎藤節子 取材・文/平川恵

連載・関連記事

関連記事

  1. Healthcare1日の終わりに5分のリセットタイムで首がラク~に。かまぼこ型の枕を使ってみたら…#Omezaトーク

    1日の終わりに5分のリセットタイムで首がラク~に。かまぼこ型の枕を使ってみたら…#Omezaトーク

    78
  2. Healthcare肩こり、疲れ目、運動不足…在宅ワークの疲れ解消に「プチ瞑想」をしよう!

    肩こり、疲れ目、運動不足…在宅ワークの疲れ解消に「プチ瞑想」をしよう!

    23
  3. Healthcare足相で心の状態をチェック! 感情を解放して体のこりを解消する足刺激テクニック

    足相で心の状態をチェック! 感情を解放して体のこりを解消する足刺激テクニック

    0
  4. Healthcareグルグル、フワフワ、フラフラ…。20~40代の女性に増えている、ストレス性のめまいってどんなもの? めまいの専門医が解説!

    グルグル、フワフワ、フラフラ…。20~40代の女性に増えている、ストレス性のめまいってどんなもの? めまいの専門医が解説!

    0

おすすめの記事PICK UP