FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |むくみ

食べ過ぎで疲れた胃腸を整える!1日5分のリフレクソロジー

Share
食べ過ぎで疲れた胃腸を整える!1日5分のリフレクソロジー

ゴールデンウィーク中、ついつい旅先で食べ過ぎたという人も多いのでは? 胃腸が疲れぎみの人は足の裏を刺激するリフレクソロジーで、疲れた消化器系を活性化し、元気な胃腸を取り戻しましょう。英国式リフレクソロジー専門スクール「クイーンズウェイ リフレクソロジー・スクール」のインストラクター・佐藤明子さんに、自宅で簡単にできる方法を聞きました。

監修 : 佐藤 明子

英国式リフレクソロジー専門スクール「クイーンズウェイ リフレクソロジー・スクール」のインストラクター

Contents 目次

胃腸の疲れが肌荒れや便秘の原因に

足裏を刺激することによって、体の不調を改善するリフレクソロジー。足裏は第二の心臓と呼ばれ、足の筋肉が血液を心臓に向かって押し戻す働きがあります。これがスムーズになることにより、体の血流促進につながります。リフレクソロジーによって血のめぐりがよくなると、体のすみずみまで酸素がいきわたり老廃物の流れも活発に。新陳代謝がうながされ、老廃物をためない体になっていくのです。
「外食で脂っこい食事が続いたり、お酒と一緒にたくさん食べる生活が続くと、胃腸が疲れ、消化不良を起こして肌荒れや便秘の原因に…。胃を活発化させ、腸をほぐし、老廃物をどんどん外に出していきましょう」(佐藤さん)

消化器系の機能を高める簡単リフレクソロジー

足の裏を触って、固くなっている箇所や、ゴリゴリとした“こり”があれば、疲れている証拠。食べ過ぎで胃が疲れているときは、土踏まずの真ん中が固くなっていたり、押すとずんと重みを感じることもあるはず。老廃物を流すように、ゆっくりともみほぐしていきましょう。
それでは、食べ過ぎのあとに自宅でできる、簡単なリフレクソロジー術をご紹介します。

Step1 土踏まずから足裏の中心部分に向かって、指をすべらせるようにして刺激します。ここが胃の反射区です。

Step2 土踏まずの真ん中部分を、両手の親指で押し込むように刺激します。食べ過ぎで疲れた腸をもみほぐしましょう。

Step3 足裏の中心に向かって、両手の親指でぐりぐりと押し、肝臓の疲れをいやしていきます。

Step4 足の親指のつけ根部分を、奥に押し上げていきます。腎臓が疲れているときにおすすめです。

食べ過ぎたと思ったら、自宅でできるリフレクソロジーで胃腸を元気にしてあげましょう。アロマオイルを使ってリラックスしながら行うのがおすすめです。

連載・関連記事

関連記事

  1. Fitnessブレない体幹&お腹と内ももの引き締めに効果大! 「クロスピラティス」

    ブレない体幹&お腹と内ももの引き締めに効果大! 「クロスピラティス」

    0
  2. Fitness柔軟性を上げてしなやかな背骨になる! 背中スッキリ「うつ伏せピラティス」

    柔軟性を上げてしなやかな背骨になる! 背中スッキリ「うつ伏せピラティス」

    0
  3. Fitness楽しく体を動かして滝汗不可避! インスタライブで大人気だった「リエトレ」で全身を整える!

    楽しく体を動かして滝汗不可避! インスタライブで大人気だった「リエトレ」で全身を整える!

    0
  4. Beautyピップ「スリムウォーク」ブランド25周年! 平成から令和へ女性の美脚やボディメイクへの考え方の変遷を突撃インタビュー

    ピップ「スリムウォーク」ブランド25周年! 平成から令和へ女性の美脚やボディメイクへの考え方の変遷を突撃インタビュー

    0

おすすめの記事PICK UP