FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |花粉症

マスクに塗るだけ!ナチュラルな香りで花粉をブロックする「MoriLabo」 #Omezaトーク

Share
MoriLabo

春の訪れとともにやってくる花粉の季節。ツラい症状を少しでも軽くするためにさまざまなアイテムが売り出されていますが、今回ご紹介するのは香りで花粉をガードする花粉対策アイテム『MoriLabo(モリラボ)花粉バリアスティック』(エステー)。マスクの周りに香りのバリア層を作るそう!

Contents 目次

今年も花粉が気になる季節がやってきました。がっつり花粉症の編集おこめです。この季節は花粉症のみなさんと同じく、目薬や薬、マスクが手放せません。
毎日欠かさず花粉症の薬を飲んでいると「私、こんなに薬ばかりに頼ってていいのかな…」なんて不安になることが多々あります。そうは言っても、他に対策もないし…と思っていたところに「香りの力で花粉をガードできる」というアイテムを見つけました!

MoriLaboパッケージ

エステーから発売しているスティックタイプの花粉対策アイテム『MoriLabo(モリラボ)花粉バリアスティック』。スプレータイプの花粉対策アイテムは試したことがありましたが、スティックタイプは初めて見ました。

キャップを外したMoriLabo

一見、リップスティックのようなこのアイテム。使い方はマスクの外側(肌に触れないほう)に塗っていつも通りにマスクをするだけ。爽やかなトドマツの香りがマスク越しにしてきます。このトドマツの香り成分が、マスク周りに浮遊する花粉のアレル物質の働きを低減させてくれるそう。
モリラボを塗ったマスクと、塗っていないマスクをそれぞれ別の日にしてみたところ、モリラボを塗ったマスクのほうが鼻や喉のかゆみが軽く感じました。
マスクに塗るだけなら、毎日簡単に使い続けられそうです!

注意書き

注意点としては、見た目がとてもリップに似ているので間違えないようにしないといけないところ。私はマスクとティッシュを入れているポーチに一緒に入れて、リップと混ざらないようにしています。
今年の花粉症対策に、大活躍してくれそうです!
(編集おこめ)

Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

関連記事

  1. Healthcare花粉症シーズンの肌ケアに。話題の“じゃばら”配合コスメ #Omezaトーク

    花粉症シーズンの肌ケアに。話題の“じゃばら”配合コスメ #Omezaトーク

    61
  2. Healthcareスプレーするだけ!肌や髪、衣類への花粉付着を防止する手軽な花粉対策アイテム #Omezaトーク

    スプレーするだけ!肌や髪、衣類への花粉付着を防止する手軽な花粉対策アイテム #Omezaトーク

    59
  3. Healthcare日常の体調管理に!「乳酸菌B240」配合で“飲んで体をバリアする”「ボディメンテ ドリンク 」 #Omezaトーク

    日常の体調管理に!「乳酸菌B240」配合で“飲んで体をバリアする”「ボディメンテ ドリンク 」 #Omezaトーク

    46
  4. Healthcare花粉症対策のために新たに始めた「洗眼」習慣、これがなかなかいいんです! #Omezaトーク

    花粉症対策のために新たに始めた「洗眼」習慣、これがなかなかいいんです! #Omezaトーク

    71

おすすめの記事PICK UP