FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |腸活

キャベツで腸活!食感がやみつきになる「キャベツときゅうりのゆずこしょうマリネ」

Share
キャベツときゅうりのゆずこしょうマリネ

シャキシャキとした食感がやみつきになる人気の野菜といえば、キャベツ。ピリッとしたゆずこしょうが香りよくご飯が進みます。本日はキャベツを使った腸活レシピを管理栄養士のエダジュンさんに教えていただきます。

監修 : エダジュン

料理研究家。管理栄養士。Soup Stock Tokyoにて本社勤務を経験したのち、料理研究家として独立。「パクチーボーイ」の愛称で書籍や雑誌、イベントやTV出演。またレシピ開発、料理教室主催、社員食堂のプロデュースなど幅広く活躍。ワクワクする料理・レシピが人気。著書に『クセになる! パクチーレシピブック』(PARCO出版)、『野菜たっぷり具だくさんの主役スープ150』(誠文堂新光社)がある。

ホームページ

Contents 目次

ご飯のお供に「キャベツときゅうりのゆずこしょうマリネ」

キャベツときゅうりのゆずこしょうマリネ

こんにちは。管理栄養士のエダジュンです。
今回も大人気の「キャベツ」を使った腸活レシピをご紹介いたします。キャベツは年中安定した値段で、量も多く、野菜の中で経済的にもやさしく優秀な野菜ですよね。腸活にもいいです!

今回はきゅうりと一緒に料理をします。きゅうりの切り方を工夫すれば、カサが増えて、食べ応えも満足感も得られます! ぜひ作ってみてください。

<材料 作りやすい分量>
・キャベツ 200g
・きゅうり 1本
・塩 小さじ1/4

(A)
・いりごま(白) 小さじ2
・ポン酢 大さじ2
・ごま油 小さじ2
・ゆずこしょう 小さじ1/2

<作り方>

きゅうりを縦半分に切り、斜め切りにする

1.キャベツはひと口大に手でちぎる。きゅうりは縦半分に切り、斜め切りにする。
(きゅうりは写真のように切ると、カサが増え1本でも満足に楽しめます)

2.(1)に塩をふりかけ、しっかりともみ込む。
野菜から水分がでてきたら、捨てる。

きゅうりとキャベツをしっかりともみ込む

3.(2)と(A)を合わせて、もみ込む。

!!栄養メモ!!
キャベツには「水溶性食物繊維」「不溶性食物繊維」どちらも豊富に含まれているのが特徴です。不溶性食物繊維は腸の中で食品の水分を吸収してふくらみ、腸壁を刺激して、便の排出を促してくれます。
水溶性食物繊維は腸内細菌のエサになり、腸内環境を整えてくれます。腸はもちろんですが、胃酸の分泌を抑えて、粘膜の修復を助ける働きがあると言われるビタミンUも豊富に含まれています。胃の健康を手助けくれます。「胃腸」に負担がかかっているなと思ったらキャベツを食べて腸の健康も維持しながら、胃もいたわりましょう。

また、きゅうりには、カリウムが豊富に含まれています。利尿作用があり、腎臓の働きを助けてくれます。血圧を正常に保つ働きなどもあります。

関連記事

  1. Healthcareキャベツで腸活!やみつき、止まらないおいしさ「キャベツとわかめのピリ辛和え」

    キャベツで腸活!やみつき、止まらないおいしさ「キャベツとわかめのピリ辛和え」

    85
  2. Healthcareキャベツで腸活!さっぱり食感がやみつきになる「キャベツのゆず麹浅漬け」

    キャベツで腸活!さっぱり食感がやみつきになる「キャベツのゆず麹浅漬け」

    52
  3. Healthcare玉ねぎで腸活!歯ごたえのバランスが絶妙「玉ねぎと枝豆のマスタードみそ」

    玉ねぎで腸活!歯ごたえのバランスが絶妙「玉ねぎと枝豆のマスタードみそ」

    55
  4. Healthcareごぼうで腸活! 何度も食べたくなる「ごぼうとツナのごましょうゆバター炒め」

    ごぼうで腸活! 何度も食べたくなる「ごぼうとツナのごましょうゆバター炒め」

    80

おすすめの記事PICK UP