新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の発令で、いよいよ在宅ワークを導入した人も多いのではないでしょうか? ひと足早く始めた人たちからは、慣れない自宅での作業では集中するのが難しい、気分転換をどうしたらいいかわからない、食べる量が増えた、などの声と同時に、「口寂しくてコーヒーが欲しくなる」「コーヒーを飲む量が増えた」という声が挙がっているといいます。
Contents 目次
在宅ワークのリフレッシュはおいしいコーヒーで
そもそも、国内におけるコーヒーの消費量は、“サードウェーブ”やコンビニコーヒーブームの影響で、2015年に初の45万トンを突破(出典:全日本コーヒー協会/統計資料/生豆ベース)。以降もその年によって上下はあるものの、20年前と比べて約10万トンも増加しています。
コーヒーを飲む機会や量自体も増えている上、在宅ワークの場合はオフィスと違って、飲食は自由。“仕事のおともにコーヒー”という流れも納得です。
ただ、毎度お湯を沸かしてコーヒーを淹れるのは手間だったり、逆に、業務に集中したいからおいしい一杯にこだわったり、はたまた缶コーヒーを箱買いするぐらいならより経済的に飲みたかったりと、さまざまなニーズがあるはず。そこで今回は、在宅ワークで試行錯誤している人に向けて、ニーズ別に、おすすめのコーヒーメーカーを紹介しましょう。
1. 手間を減らしてとにかく効率的にコーヒーが飲みたい
ネスプレッソ「VERTUO(ヴァーチュオ)」
1万9000円(税別)〜
「ネスプレッソ VERTUO」は、カプセルのふちに刻まれたバーコードに、カップサイズ、回転数、注入湯量、湯温、蒸らし時間などの情報がインプットされているため、ユーザーは設定要らずのワンボタンで抽出可能。2020年1月30日に新発売となったハイテクマシンです。
「なるべくおいしいコーヒーを飲みたい。でもコーヒー抽出に時間を割きたくない」という人はこれでしょう。ワンボタンなので手間がなく、「アルト」というサイズなら一杯約414mlと大容量なので、何度も抽出する必要もなく効率的。きめ細やかで厚みがあるボリューミーなクレマ(泡)も魅力です。
2. 高額製品には手が届かないけれど本格的なコーヒーを飲みたい
UCC「ドリップポッド DP3」
1万2000円(税別)
※公式サイトでは3月2日にリニューアルされた14種のカプセルセット付き
コーヒー豆や缶コーヒーに喫茶店など、日本のコーヒー市場をけん引してきたUCC。同社が満を持して開発した、カプセル式コーヒーシステムが「ドリップポッド」。その新作が、2020年1月に発売となった「DP3」です。
カプセルの豆が高品質なのはもちろん、マシンの抽出に関しても膨大な知見と技術が凝縮。エスプレッソ系のマシンのように圧力をかけないため静音で、シンプルながら好みの濃度に設定できる機能も十分です。それでいて価格は高額でなく、カプセルも12個816円(税込)~とリーズナブル。ハイエンドモデルとまではいかないながらも、本格的なコーヒーを飲みたい人はぜひ検討を。
3. 毎日使うものだから、インテリアとしても映える一台が欲しい
日本コカ・コーラ「&Drip(アンドドリップ)」
1万3800円(税抜)
日本コカ・コーラ初の家電開発だからこそ、規定概念にとらわれない発想でイノベーティブなコーヒーマシンが生まれました。それが「&Drip」。
1975年に登場し今も人気の缶コーヒーブランド「ジョージア」の開発で培った知見を活用しつつ、独自のカプセル式コーヒーマシンに結実させた、画期的な一台です。喫茶店のマスターが円を描きながら抽出するおいしさを再現した万人受けする味、タンクには通常の水のほかに「い・ろ・は・す」も使えるという利便性など、さまざまな個性が光ります。
ユニークなアイデアや革新的なクリエイティブは、世界的デザイナーの佐藤オオキ氏が率いるnendoが監修して実現。マシンの色や形は、キッチンよりもリビングに調和する美しさに仕上げられています。インテリアとしても映えるコーヒーマシンを探している方は、要チェックといえるでしょう。
4. 先行きの見えない状況だからコスパよくコーヒーを飲みたい
ネスレ「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50[Fifty]」
7091円(スターターキット・税込)
”ネスカフェアンバサダー”で有名なコーヒーマシン「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」が、「ネスカフェ ゴールドブレンド」発売50周年にあたる2017年に発売したのが本機。
インスタントコーヒーの概念を超えた「レギュラーソリュブルコーヒー」を使い、マシンの力でさらにおいしく、またブラックのほかにラテやカプチーノなど、多彩な飲み方を楽しめるのも特徴です。
「インスタントコーヒーが好き」「豆カスを出したくない」「カプセル式はランニングコストが…」といった意見をもつ方にはこのバリスタシリーズがオススメ。今回紹介するなかで、おそらく最もリーズナブルにおいしいコーヒーを楽しめるのは本機です。
ほかに、ミルク系メニューをさらにおいしく飲める最新作「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ デュオ」や、本体が最も安価な「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ シンプル」もあるので、好みに合わせてセレクトを。
5. いっそのこと水からこだわっておいしい一杯を飲みたい
FRECIOUS(フレシャス)「Slat+café(スラット+カフェ)」
レンタル=月額1200円(税抜)
※前月の注文箱数3箱以上で無料、天然水料金FRECIOUS富士1本1506円(税抜)。マシンは購入プランも用意されている。
天然水のウォーターサーバーブランドFRECIOUSと、前記「ドリップポッド」のUCCがタッグを組んだ、日本初の天然水ドリップコーヒーサーバー。おいしい水とお湯が飲めて、UCCのカプセルコーヒーやレギュラーコーヒーも楽しめるという画期的なマシンです。
ウォーターサーバーとコーヒーマシンを併用していて、部屋をもっと広く使いたい、新生活などでウォーターサーバーやコーヒーマシンを検討している、という人にはおすすめです。
6. どうせマシンデビューするなら最高峰モデルを手に入れたい
デロンギ「ディナミカ ECAM35035W」
12万8000円(税別)
イタリア製のエレガントなマシンで、エスプレッソの国ならではの濃い芳醇なコーヒーを抽出してくれるデロンギ。その最上位機種が、コンパクト全自動コーヒーマシンの「ディナミカ」です。
地域で変わる水の硬度に応じた機能まで搭載していて、豆を挽くところから抽出まで、多彩な飲み方をワンタッチで実現。しかも、高品質な豆による“スペシャルティコーヒー”を抜群においしく飲む「スペシャルティ」という新メニューも搭載しています。
値が張ったとしても、とにかくおいしいコーヒーを飲みたいならやはり挽きたてに限るでしょう。ただし仕事の合間に飲むのであれば、豆を挽いて沸かしてポットに移して蒸らして……といった所作は時間がとられます。そういった手間をかけずに絶品コーヒーの飲みたいなら、やはり本機のようなマシンがオススメ。
また、デロンギの最新モデルには「クレシドラ ドリップコーヒーメーカー」という、「アイスコーヒーモード」を搭載した意欲作も。こちらは公式サイトで2万4800円(税別)と価格も手ごろです。アイス派のコーヒー党の方には朗報といえるでしょう。
GetNaviがプロデュースするライフスタイルウェブマガジン「@Living」