FYTTE

Lifestyle
CATEGORY : ライフスタイル |トラベル

SDGsへの意識が高い、自然豊かなハワイ。日本人観光客にも人気のホテルの取り組みをご紹介!

Share
スウェットの写真

周囲を海に囲まれた、美しい自然が豊かなハワイ。その環境から、自給の生活にも限りがあることを感じたり、昨今の地球温暖化を肌身で感じることが多い場所でもあります。ワイキキをはじめ、ノースショアのビーチの砂が侵食され、人工的に砂を入れたり、工事をしたりしている様子がニュースなどでも報道されています。
そのような影響もあり、ハワイはSDGsにも積極的。今回は、ワイキキで人気のホテルのSDGsへの取り組みについてご紹介したいと思います。

監修 : ホリコミュニケーション/編集者 (編集者)

ホリコミュニケーションLLC
2007年より海外企画編集会社を設立。ハワイにオフィスを設ける。アメリカ、イタリア、イギリス、スペイン、アジアなど50名ほどのライターを登録、世界の情報を日本の雑誌、ウェブマガジン等へ提供している。www.horicomm.com

Contents 目次

クイーン カピオラニ ホテル」は、ワイキキの観光スポットの「ホノルル動物園」や「ワイキキ水族館」からすぐ近くに位置し、ダイヤモンドヘッドに行くのにも便利な立地にある人気のホテル。
その人気ホテル内にある、海やダイヤモンドヘッドが望めるアウトドアスタイルのレストラン「デック」と、ハワイ島やマウイ島などの豆を厳選したコーヒーショップ「Knots Coffee Roasters(ノッツ コーヒー ロースターズ、以下ノッツ)」は、現在、積極的にSDGsにとり組んでいます。

例えば、2020年の2月から、ドリンクを提供する際のストローは廃止。もちろん、お客からリクエストがあった場合は、店内で飲食するならステンレスのストローを、プールサイドでの飲食またはテイクアウトなら紙のストローを提供しています。
また、2019年末に、テイクアウト容器は使い捨てのプラスチック製のものからリサイクルペーパーで作られたものに移行し、プラスチック用品は生物分解性のあるもののみを使用。
ほかにも、レストランやカフェでのサービスだけでなく、当ホテルでは再利用できるタンブラーやストロー、エコバッグなども販売しています。

さらに、地産地消・ローカルプロデュースも心がけ、野菜や卵、魚、肉など、あらゆる食材を可能な限りローカルの生産者から仕入れるようにしています。
また、フードロスを減らすために、バーで使うライムをドリンクで使用したあとは皮を燻製にしてデコレーションしたり、フルーツシロップは既製品を購入するのではなく、天然の素材や甘味料を使って作ったりも!

「Kunoa Ranch」というところのビーフを使った「Deck. Signature Burger」。デックで提供されています。

デックは、環境保全活動に積極的に取り組んでいるサーフライダー財団などが主催しているプログラム「Ocean Friendly Restaurants(オーシャンフレンドリーレストラン)」の認定レストランとなっています。ほかにも、マウイ島やオアフ島のレストランも加盟しています。
https://www.surfrider.org/programs/ocean-friendly-restaurants

デックとノッツを運営する、「Plan・Do・See America」のイベントセールスマネージャーの筑瀬古都美さんは「以前ニューヨークや日本にも住んでいましたが、ハワイの人たちの意識が高いことを感じます」とのこと。
今後は、さらにゴミを減らすように、再利用できる食器類をポップでかわいらしいものに変えたり、カップも割れずに、なおかつ生物分解できて再利用できるようなものに代替できるようにしていきたいと話してくれました。

写真・文/堀内章子

連載・関連記事

関連記事

  1. Lifestyle次のハワイ土産にいかが? ビッグアイランド コーヒー ロースターズのエスプレッソ バイツ

    次のハワイ土産にいかが? ビッグアイランド コーヒー ロースターズのエスプレッソ バイツ

    37
  2. Lifestyleハワイの5つ星ホテル「フォーシーズンズ リゾート ラナイ」が、絶滅危惧種「アウィキウィキ」の保全プロジェクトをスタート!

    ハワイの5つ星ホテル「フォーシーズンズ リゾート ラナイ」が、絶滅危惧種「アウィキウィキ」の保全プロジェクトをスタート!

    6
  3. Lifestyle健康にいいとされる、ハワイの伝統マッサージ「ロミロミ」。観光客激減で人気店が挑戦する新たな取り組みとは?

    健康にいいとされる、ハワイの伝統マッサージ「ロミロミ」。観光客激減で人気店が挑戦する新たな取り組みとは?

    30
  4. Lifestyleアサイボウルやコナ・コーヒーははずせない! 写真で巡る「ハワイ島に行ったら食べたいおいしいもの」TOP5

    アサイボウルやコナ・コーヒーははずせない! 写真で巡る「ハワイ島に行ったら食べたいおいしいもの」TOP5

    24

おすすめの記事PICK UP