FYTTE

Lifestyle
CATEGORY : ライフスタイル |暮らし

インテリアに馴染むおしゃれデザイン! 無印のラタンバスケットが優秀#Omezaトーク

Share
ラタンバスケットとフタ

小さな小物やコスメ、雑貨、ごちゃつきがちなコード類の収納に困ったことはありませんか? そんなときに役立つのが、おしゃれなラタンバスケット。今回は、私が愛用しているおすすめのバスケットをご紹介します!

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

小物などの収納グッズとしてバスケットをとり入れる人も多いはず。クローゼットや引き出しの中に入れて使う以外にも、部屋にそのまま置いたりすることを考えると、インテリアに馴染むようなおしゃれなデザインのものを使いたいですよね。そこでおすすめなのが、無印良品のラタンシリーズ。

ラタンバスケット

無印良品のラタンバスケットはサイズ展開が豊富で、それぞれ用途に合うサイズ感のものを選ぶことができます。私が持っているのは、約幅36×奥行26×高さ12cmのもので、コスメ収納として使用しています。じつはこちらのバスケット、積み重ねができるという特徴があるため、収納スペースが狭いおうちでも空間を縦にじょうずに活用することができるのです!

フタをつけたラタンバスケット

私はこちらのバスケットに別売りのフタをつけてこんな感じで部屋に置いています。ラタンシリーズの中ではサイズが小さいほうですが、見た目以上にたくさん収納できるので個人的にはこのサイズで十分!
軽く肌合いのなめらかなラタン材を無塗装のまま使い、ひとつひとつ手編みしているとのことで、温かみのあるナチュラルなデザインがインテリアに馴染んでくれるところがお気に入り。丈夫な作りで長く使えそうなところもうれしいポイントです。

ラタンバスケットと入れもの

また、バスケットの中にこのような入れものを置くと、散らからずにスッキリと収納できるのでおすすめです。インテリアと調和するデザインの収納グッズを探しているという人は、無印良品のラタンバスケットをとり入れてみてはいかがでしょう。(編集M)

Omezaトークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

連載・関連記事

関連記事

  1. Beauty美容代は節約したいけどケアはしたい! 3,000円以下でしっかりケアできる目もと・口もとアイテム2つ #Omezaトーク

    美容代は節約したいけどケアはしたい! 3,000円以下でしっかりケアできる目もと・口もとアイテム2つ #Omezaトーク

    0
  2. Dietリラックスも腸活も! おうち時間をもっと豊に。「ロイヤルミルクティーオフタイム」と「乳酸菌入り甘酒」で心と体を整える #Omezaトーク

    リラックスも腸活も! おうち時間をもっと豊に。「ロイヤルミルクティーオフタイム」と「乳酸菌入り甘酒」で心と体を整える #Omezaトーク

    0
  3. Dietもっちり新食感のヨーグルト「リッチモ」。カスピ海ヨーグルトが進化した新しい形のヨーグルトは、リッチなミルク感が満足度大でした! #Omezaトーク

    もっちり新食感のヨーグルト「リッチモ」。カスピ海ヨーグルトが進化した新しい形のヨーグルトは、リッチなミルク感が満足度大でした! #Omezaトーク

    0
  4. Beauty乾燥に負けない! メルヴィータの『オイルイン美容』で潤い肌を育てる #Omezaトーク

    乾燥に負けない! メルヴィータの『オイルイン美容』で潤い肌を育てる #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP