CATEGORY : ライフスタイル |トラベル
驚きの手ブレなし! 写真のクオリティはプロ級! 新発売のGoPro HERO7 Blackを使ってその実力を検証してみた!

さて前回の記事で新しく発売されたウェアラブルカメラ【GoPro HERO7black】がすごい!とお伝えしましたが、その実力をチェックすべく、【GoPro Camp2018】に参加してきました。かつてこれまでにないほどの驚異的な手ぶれ補正機能のビデオや、色鮮やかな写真を撮ってきたので、そのHERO7Blackの実力と撮り方のコツをお伝えします!
Contents 目次
驚くほど美しい写真
この[GoPro Camp2018]というのは、いわゆるGoProを愛するみなさんが、さまざまなアクティビティを楽しみながらその様子をGoPro で撮って、プロの方や、GoPro Familyというインフルエンサーさんたちに撮り方や編集のコツを教わろうというイベントです。
場所は長野県の富士見市パノラマリゾート。冬はゲレンデになるそうですが、高地にあるので、早朝にリフトに登って頂上に行くと、運が良ければ雲海が見えると聞いて朝5時半に頂上に向けて出発してきました。
まずは写真。今回私が使用したカメラは全てGoPro HERO7 BLACKです。
この日は残念ながら雲海は見られなかったのですが、ご覧ください。美しいご来光が拝めました。この写真、一切加工していません。これが「スーパーフォト」機能です。

さらに、スマホだと逆光になりがちなこんな写真も、鮮やかに神々しく表現してくれます。

もちろん日中もこの鮮やかさ。緑色が美しい!

これはGoProの講座で教わったのですが、今のSNSでの流行りは、「より自然に、より鮮やかに」なんだそうです。インスタグラムでわざとレトロに加工するのはもう古いんですって(!!)。
驚異的になめらかな自動補正を試してみた
さぁいよいよ一番楽しみにしていたHyperSmooth機能を使って手ブレを防いだ動画が取れるのか挑戦です。
アクティビティはダウンヒルマウンテンバイク。山をマウンテンバイクで駆けおります。もちろん道は舗装されていないので石や木の根っこがあってボコボコ。
その動画がこちらです。
ぜんぜんブレてない!! 驚きのなめらかさ!
びっくりしませんか? 今までだったら撮ってもボツになる可能性が高かったであろう場面がしっかり撮れています。
しかも私、何度も何度も転びましたが(苦笑)、壊れていません。さすが丈夫なGoPro!前日は雨で、転んだ地面が濡れていましたが、10M防水なのでそれも安心です!
さらにMTBだけでは物足らず、人生3度目のパラグライダー(タンデム)も体験!GoProはマウントが豊富でヘルメットにつけたり、胸につけたり、あちこちにつけることができて、さらに音声コントロールでシャッターや電源ON・OFFができるので手がふさがっていても大丈夫。
写真や動画を撮るのは大好きなんですが、その場の体験をおろそかにするのは好きじゃないので、こういう時GoProは本当便利です。

顔・笑顔+シーン検出がすごい
最後はいつものごとくGoPro appのQuickStoryで動画を編集します。
HERO7BLACKは顔、表情やシーンタイプを認識してくれているので編集の際、自動でそのシーンをピックアップしてくれるんです。
今までも簡単な動画編集アプリだなと思っていましたが、さらに自動で「映え」るであろうシーンを使ってくれるので編集が楽になりますね。
そして今回わたしが作った動画がこちら!
ポイントはテンポの良い画面切り替えと、ちゃんと音にハメているところです。
気に入っていただけたらいいね&シェアお願いしますね◎