CATEGORY : ライフスタイル |マネー
キャッシュレス決済がお得になる「ポイント還元制度」ってなに? #大人女子のマイルド貯蓄
今月10月から、一部のものを除いて消費税率が10%にアップしましたね。それに伴い今年10月から来年6月までの期間で始まったのが、政府主導のキャッシュレス決済のポイント還元制度。キャッシュレス決済をすることで、2%もしくは5%のポイント還元がされます。とはいえ、キャッシュレス決済にはいろいろと種類があり、まだまだあまり使いこなせていないという人も多いはず。ですが、今がキャッシュレス決済を本格導入するベストタイミングです!
Contents 目次
どんなお店が対象なの?
ポイント還元率により対象店舗が異なっており、中小企業や個人事業主が経営する飲食店や小売店、宿泊施設は原則5%還元、コンビニやレストランのフランチャイズ店では2%還元となります。一方で大手のお店や百貨店などはポイント還元の対象外ですが、大手コンビニはこのポイント還元制度に合わせてその場で2%に値引きがされることになっているなど、厳密にいうと対象ではなくてもキャッシュレス決済をするとお得になるキャンペーンをするお店はほかにもあります。また、Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングなどのネットショッピングもポイント還元の対象です。
対象の店舗にはポスターなどが貼られるほか、経済産業省のキャッシュレス決済ポイント還元制度の公式サイトから対象店舗の一覧を見ることができるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
「キャッシュレス・ポイント還元事業」
https://cashless.go.jp/consumer/
どんなカードやQRコード決済が対象なの?
基本的にはふだんみなさんが使っているキャッシュレス決済手段のほとんどが対象といっても過言ではありません。ぱっと思いつくサービスのほとんどがこちらの制度の対象です。
たとえば、三井住友カード、三菱UFJニコスカード、JCBカード、楽天カード、エポスカードなどのクレジットカード、LINE Pay、メルペイ、PayPayのQRコード決済などなど。ほかにも交通系ICカードのSuicaや地方銀行のカードなど、たくさんのキャッシュレス決済が対象となっています。
上にあげた決済手段以外をふだんからメインで使っているという人は、こちらも経済産業省のサイトからサービスやカードの名前で対象か検索できるようになっているので、1度検索してみましょう。
「ポイント還元対象サービス検索」
https://cashless.go.jp/consumer/branches-typeA.html
もっとお得にポイント還元制度を利用する方法は?
やはりいちばんチェックしておきたいのは、ふだん自分が使っているサービスとの相性。メインで使っているクレジットカードやそのほかのキャッシュレスサービスがあり、そのポイントをずっと貯めているのであればそれを貯め続けたほうがいいのはもちろんです。一方で、LINEのLINEショッピング経由でAmazonや楽天で買いものをすることによりポイントがさらに上乗せされたり、クレジットカードのポイントをAmazonのポイントやほかのサービスのポイントに交換できたり、それぞれのポイントをいろんなポイントに交換することもできます。
また、それぞれのキャッシュレス決済サービスのキャンペーンも見逃せません。ネットショッピングをするときだけでなく、リアル店舗での買いものでもこの時間帯のこの店舗はこのお店のポイントが多くもらえるよ、というキャンペーンがアプリのトップ画面に表示されていることも。そういったタイムセールやキャンペーンが頻繁に開催されていたり、多くの店舗で使えるという意味で、各種クレジットカードのほか、LINEpay、PayPayなどがおすすめです。
対象店舗でキャッシュレス決済をするだけで、通常のポイントに加えてさらにポイントをもらえるこの制度。利用しないのは損でしかありません。ふだんつい現金で支払ってしまうことがあるという人も、ぜひ今回の制度を機にキャッシュレス決済を活用してみましょう!
イラスト/うつみ ちはる