FYTTE

Lifestyle
CATEGORY : ライフスタイル |仕事・キャリア

女性リーダーを生み出す秘訣は? 海外の研究結果が女性活躍が進まない日本でも役立つかも

Share
スーパーマンのマントをつけて闊歩するキャリアウーマン

“働く女性”が当たり前になりつつある現代ですが、日本は海外と比べ、管理職やリーダーとして活躍する女性がまだまだ少数。女性の能力を活用するためにさまざまな研究や議論が進められているなか、男性の多い職場でも女性が積極的にリーダーシップをとるように導くための秘訣が海外の研究で明らかになりました。日本の女性活躍推進にとってもヒントになりそうです。

監修 : 星 良孝 <ステラ・メディックス>

ステラ・メディックス代表取締役社長 獣医師/ジャーナリスト
専門分野特化型のコンテンツ創出を事業として、医療や健康、食品、美容、アニマルヘルスの領域の執筆・編集・審査監修を担っている。東京大学農学部獣医学課程を卒業後、日本経済新聞社グループの日経BP社において「日経メディカル」「日経バイオテク」「日経ビジネス」の編集者、記者を務めた後、医療ポータルサイト最大手のエムスリーなどを経て、2017年に会社設立。YouTubeステラチャンネルでもヘルスケアの話題を発信。
YouTube:https://youtube.com/@stellach

Contents 目次

女性が活躍するきっかけとは?

打ち合わせで積極的には発言する女性

厚生労働省のデータで示された日本の会社の管理職に占める女性の割合は1割程度。海外と比べると低い水準にとどまっています。これまでの研究では組織やグループで仕事をする場合、男女の比率が業績に影響するとわかっていますし、技術職など男性のほうが向いていると考えられがちな分野では、女性の活躍が進んでいないのも事実。女性の活躍は国際的に求められるようになっています。

英国と米国の研究グループは、女性が活躍するメカニズムを解明しようと実験を試みました。大学生240人を4パターンの男女構成(同性のみ、または3対1の比率)の4人グループに分け、6つの分野(芸術/文学、歴史、地理など)でクイズ形式の質問に答えてもらいました。そうして自分やメンバーの貢献について質問したのです。一部のグループには、参加者に自分の正答状況も知らせて、知らせなかった場合と比較しました。

能力を認められることでリーダーに?

街を歩く女性

回答を分析してわかったのは、女性が途中経過で一番正答率が高いと知らされると、グループの回答を引っ張るリーダーになる傾向が強まるということ。自分の答えに自信をもち、自分が正しい回答をしていると考えるようになるのです。男性が強いといわれがちの分野でも、女性は自分の考えを引っ込めずに前に出る傾向がみられました。

ただし、女性ばかりのメンバーの場合には、女性のスタンスがあまり変わらない傾向も。男性が同性メンバーでもリーダーシップをとる傾向があったのとは対照的でした。研究グループは「女性が公平性や協調性を重んじるせいではないか」と指摘。特に男女混合グループで業績を公表する方法が、女性のリーダーシップ促進につながると結論。男性が多い組織では、女性の業績を見過ごさないことが大切としています。

日本でも、女性の活躍を期待するときには積極的に成績のフィードバックをすることが大事といえるのかもしれません。

<参考文献>

厚生労働省「女性活躍推進法に基づく取組状況」
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000168377_00001.html

Highlighting women’s achievements makes them want to be the boss, research shows
http://www.exeter.ac.uk/news/research/title_772070_en.html

When are women willing to lead? The effect of team gender composition and gendered tasks
http://dx.doi.org/10.1016/j.leaqua.2019.101340

関連記事

  1. Healthcareより自由に、より快適に…2024年のフェムケアは“自分はこれがいい”を選ぶ力がカギ【FYTTEフェムケア座談会 後編】

    より自由に、より快適に…2024年のフェムケアは“自分はこれがいい”を選ぶ力がカギ【FYTTEフェムケア座談会 後編】

    0
  2. Lifestyle新型コロナ時代、新しい働き方はママに福音? フレキシブルな働き方の海外研究がヒントになるかも

    新型コロナ時代、新しい働き方はママに福音? フレキシブルな働き方の海外研究がヒントになるかも

    22
  3. Lifestyle男性と女性、「セルフプロデュース」が苦手なのはどっち? 米国の研究でわかったことは…

    男性と女性、「セルフプロデュース」が苦手なのはどっち? 米国の研究でわかったことは…

    37
  4. Beautyコラーゲンって飲んで意味はある? 肌の状態がよくなるとしたらその理由とは?

    コラーゲンって飲んで意味はある? 肌の状態がよくなるとしたらその理由とは?

    57

おすすめの記事PICK UP