
空気が乾燥する秋冬は、自分の肌からもうるおいが失われて肌トラブルが増えてしまいがち。そんなときに1本持っておくと便利なスキンケアオイルをご紹介します。
Contents 目次
気温が下がり、なんだか空気も乾燥してきたように感じます。この時期の何が気になるって、冷えはもちろん肌の乾燥ではないでしょうか。
日々のスキンケアをしっかりとできていれば、きっと肌カピカピ状態は回避できるのかもしれませんが、なんせ私はズボラ女子。相当やる気をもってスキンケアできる日と、「1日くらいやらなくたってなんとかなる」とスキンケアのスの字も頭に浮かばない日が混在中…。当然、肌の乾燥に悩まない年はありません。
最近、寒くなってきたので鼻水をかむことも多いのですが、信じられないくらい鼻のまわりが荒れてしまって。鼻のまわりの皮が白くむけているのって見た目的にもすぐになんとかしたいもの。そこで、重宝しているのが「バイオイル」。
もともと、おっちょこちょいでよくケガをするので、傷跡の保湿用にと購入して使っていたのですが、傷跡の保湿に重宝されるくらいなので乾燥肌もしっかり保湿してくれます。鼻の皮むけも使った次の日にはほとんど落ち着いていたのでとっても助かりました。
オイルって、結構ベタついてしまうものも多いと思うのですが、バイオイルはサラッとしていて、使ってからしばらくすると塗ったことを忘れているくらいストレスフリーな使用感がおすすめです。ただ、香りは独特なので好みが分かれそうですが。
妊娠線やニキビ跡のケアにも使われているので、一家にひとつバイオイルを置いてみてはいかがでしょう?(編集nano)
Omezaトークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。
関連記事
- Beauty
梅雨時期のお直し&髪の紫外線対策におすすめ。UVカットができる「いち髪 香る髪のお直しミスト」と「ソラミー UVプロテクトヘアオイル」 #Omezaトーク
- 0
- Beauty
- Beauty
髪のエイジング&ツヤ髪ケア! 毛量が多くてもブラシが通り抜ける快感。髪に贅を尽くす「Segreta PREMIER(セグレタ プレミア)」を使ってみた #Omezaトーク
- 0
- Beauty
- Beauty
「ビタミンC」はこまめに補給し、キープがコツ。紫外線やストレス対策におすすめのアイテム3つ #Omezaトーク
- 0
- Beauty
- Beauty
筋肉の痛みが和らいだ。花粉症による鼻詰まりもスッキリ!「アルニカメンソール」バームが超優秀 #Omezaトーク
- 0
- Beauty