FYTTE

Beauty
CATEGORY : ビューティ |ヘアケア

髪のエイジング&ツヤ髪ケア! 毛量が多くてもブラシが通り抜ける快感。髪に贅を尽くす「Segreta PREMIER(セグレタ プレミア)」を使ってみた #Omezaトーク

Share
Segreta PREMIER(セグレタ プレミア)の美容オイルとブラシ

年齢とともに髪や頭皮のお悩み、増えませんか?白髪をはじめ、髪のハリやコシ、ツヤがほしい…など、ヘアサロンで定期的にヘアケアトリートメントやヘッドスパを行なっている人もいるかもしれません。そこで今回はサロン級の仕上がりが叶うアイテムをご紹介します。

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

こんにちは、編集部のマチです。年齢とともに、髪の毛・頭皮のケアをより気にかけるようになりまして…。また、寝グセをなんとかしたい、翌朝のスタイリングは手短にすませたい。そう思ってナイトケアで使うアイテムにはこだわっています。

今回は大人髪におすすめのヘアケアブランド「Segreta PREMIER(セグレタ プレミア)」をご紹介します。
「Segreta PREMIER」は、花王における先端技術とこだわり抜いた成分を搭載し、 繊細なデザイン・濃密な手ざわり・奥深い香りなど使い心地にまでこだわった、 美の自信をさらなる高みへ引き上げるシリーズです。今回シリーズの中から、「セグレタ プレミア 高濃度美容液オイル」と「艶ときデタングルブラシ」をご紹介します。このほかに、シャンプーとトリートメントがあります。

セグレタ プレミア 高濃度美容液オイル

ひとつ目は、天然由来成分99%の肌(体)にも使える高濃度美容液オイルです。
「セグレタ プレミア 高濃度美容液オイル」(想定価格 2,200円 税抜/50ml)。

選び抜いた7種の美髪エッセンス(※1)と 髪を保護する成分(※2)を凝縮。うるおってツヤめきのある、ついふれたくなる髪にしあげます。 

※1:ラベンダー油、月見草油、ホホバ種子油、ツバキ油、オリーブ果実油、マカデミアナッツ油、真珠エ キス(加水分解コンキオリン)
※2:ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン 

使用量の目安は、ショートヘア…約2~4滴/セミロングヘア…約3~5滴/ロングヘア…約5~7滴です。

このオイルはとにかく香りがいい。「ブライトローズ・マリアージュ」の香りとなっていますが、ジャパニーズ・ローズ(ハナマス)の華やかな香りを主役に、ゼラニウムやイランイラン、アプリコット、ムスクなどをぜいたくにブレンドして、ラグジュアリーで高貴な香りがします。

オイルは、透明色で重すぎず軽すぎない、だけど軽やかに伸びのいいテクスチャーです。ぬれた髪、乾いた髪両方に使えますが、お風呂上がりのトリートメントオイルとして使うのがおすすめ。

美容などのアイテムは、自分の髪質に合うお気に入り以外使わない、ヘアケア商品はサロン専売品を使っている、という人も多いと思うのですが、この美容オイルはサロン専売品と似たような仕上がり(しっとりと髪がまとまる感じ)で、翌朝のスタイリングもラクでした。ヘアケア用美容オイルを探している人は、一度試してみてください。
手に残ったオイルは肌にも使えるので、ハンドケアやボディの保湿にも◎!

艶ときデタングルブラシ

もうひとつはブラシです。
「艶ときデタングルブラシ」(想定価格 4,000円 税抜)。

からまりやすさが気になるデリケートな大人の髪を労りながら、ときほぐすこだわりの設計。外側と内側で2種のピン(外側の固いピンと内側の柔軟なピン)を採用したマルチデタングルシステムで、特色の異なる2種類のピンを135本も多層配列してあります。

この2段構造のブラシだから、過度に髪に負担をかけずに、ひととかしで髪をとかせるようになっています。また、天然毛と違い、腐らず衛生的。ぬれた髪にも使えて、ブラシ部分はとりはずして洗えます。1本1本の耐久性も高いので、長期的に使えるのもポイント。

私の髪の毛量はとても多く、プラスチックの固いブラシでとかさないとからまりが解けないほどずっしりと重いです。果たしてこのやわらかいピンでちゃんととかせるのかな? と半信半疑で使ってみました。

するりと、もつれやからみがなく、ブラシが髪をするりとすべるように軽やかに通り抜けていきます。ブラシするたびにピンが頭皮に当たるのも心地がよいです。今までいろんなタイプのブラシを使ってきましたが、どれもイマイチでしたが、このブラシは毛量の多い髪でもしっかりブラッシングできたので感動でした。使い心地もよかったので、壊れるまで使おうと思っています。

以上、おすすめのヘアケア商品でした!

(編集 マチ)

Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

関連記事

  1. Beauty梅雨時期のお直し&髪の紫外線対策におすすめ。UVカットができる「いち髪 香る髪のお直しミスト」と「ソラミー UVプロテクトヘアオイル」 #Omezaトーク

    梅雨時期のお直し&髪の紫外線対策におすすめ。UVカットができる「いち髪 香る髪のお直しミスト」と「ソラミー UVプロテクトヘアオイル」 #Omezaトーク

    0
  2. Beauty「ビタミンC」はこまめに補給し、キープがコツ。紫外線やストレス対策におすすめのアイテム3つ #Omezaトーク

    「ビタミンC」はこまめに補給し、キープがコツ。紫外線やストレス対策におすすめのアイテム3つ #Omezaトーク

    0
  3. Beautyなめらかにまとまるさらツヤ髪に。「melt(メルト)」からうねり髪にアプローチする新シリーズ登場! #Omezaトーク

    なめらかにまとまるさらツヤ髪に。「melt(メルト)」からうねり髪にアプローチする新シリーズ登場! #Omezaトーク

    0
  4. Beauty使用後の髪がやわらかい。香りに癒される「ソルレ」の美容液ミルクで“やわふわ髪”に #Omezaトーク

    使用後の髪がやわらかい。香りに癒される「ソルレ」の美容液ミルクで“やわふわ髪”に #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP