FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる PR

楽しく家飲みしても、もう太らない!? お酒好き管理栄養士が教える「大人女子の太りにくい飲み方・食べ方」

Share
太りにくいおつまみと赤ワイン、ビール

新型コロナウイルスの影響で、家で過ごすことが多くなった現在。息抜きの意味も込めて、おうちでゆっくり家飲みする人も多いはず。でも、運動不足に加えて、自宅だからこそ飲みすぎたり食べすぎたりして、太りやすい状況に陥りがちです。そこで、おいしくヘルシーにお酒を楽しめるように、太りにくいお酒やおつまみの選び方を、ご自身もお酒大好きという管理栄養士の金子あきこ先生に教えていただきました。

監修 : 金子 あきこ

アリコフード代表 管理栄養士 節約美容料理研究家。メタボな両親のもと、幼いころ太っていることを気にして、間違ったダイエットを繰り返す。太りやすいのは体質や遺伝ではなく食生活が問題であったことに気づく。この経験を伝えたいと思い、不動産会社を経て給食委託会社に10年以上勤務したのち独立。レシピ開発、商品企画、セミナー、講演、集団給食施設のコンサルティングなど多彩に活躍。著書に「おなかぺったんこ 腸筋レシピ」(リピックブック)などがある。高校生と中学生の息子が2人いる。
https://akiko-kaneko.com/

Contents 目次

あなたのその飲み方・食べ方は太りやすい?

太りやすいおつまみの例

家飲みするとき、あなたはどんなお酒とおつまみを用意しますか? 「頑張った自分にご褒美を!」などと自分に言い聞かせながら、たいていの人は、自分の好きなお酒やおつまみを用意するはず。でも、これを太りにくいお酒やおつまみに変えるだけで、罪悪感が減り、体にもやさしく、適度なお酒で楽しむことができます。まずは、以下のチェックリストで自分の飲み方を見直しましょう。

●こんな飲み方していませんか? 太りやすい飲み方チェックリスト
1.空きっ腹にビールを飲む……血糖値が上がりやすいのでNG
2.おつまみはスナック菓子……スナック菓子は腹持ちが悪く、食べ過ぎがち
3.ファストフードをおつまみに飲む……ビタミン、ミネラル、食物繊維が不足
4.おつまみにスイーツはあり……食物繊維が不足し、血糖値が上がりやすい
5.おつまみは唐揚げやフライなどの揚げ物が多い……脂質のとりすぎ
6.お酒と一緒に野菜や海藻などはほとんど食べない……ビタミン、ミネラルが不足し代謝が鈍る
7.食事と一緒にお酒を飲むときはごはん(米)を食べない……エネルギー源のお米は脂質が低く、飲酒後の小腹が空くのを防ぐ
8.飲んだあとに締めで即席ラーメンやお茶漬けを食べてしまう……脂質と糖質が高く、野菜が少ない
9.太ることを気にして、おつまみを一切食べずに飲む……全体的に栄養不足
10.飲んで食べたあと、すぐ寝てしまう……翌日の胃もたれの原因に。就寝1時間前にはやめること

いかがでしたか? 「あるある」と思う飲み方をしていないでしょうか?
ぜひ、太りにくい飲み方・食べ方をこのページを最後まで読んで身につけましょう!

太りやすい飲み方、食べ方のポイントは糖質とカロリー

お酒6種が並んでいる

「『太る』ということは、カロリーを持つ糖質、たんぱく質、脂質のバランスが崩れることが原因です。以下は、各アルコールの100g中のカロリーと糖質量を表したものです」(管理栄養士/金子あきこ先生)

「太りやすいお酒とは、ずばり、糖質の多いアルコールです。糖質が多いということは当然カロリーも高くなるからです。なので、リキュールを使ったカクテルや、焼酎を甘いジュースで割ったものをたくさん飲むのは注意が必要です。どうしても甘いお酒しか飲めないという人は、お酒の合間にお茶や炭酸水などを挟むようにしましょう。
また、逆に太りにくいお酒とは、ウイスキーや焼酎、ジンなど、糖質をほとんど含まないもので、それを水やソーダで割って飲むのが最適です。また、ワインも種類によっては糖質が低いものもあります。健康を考えたときの『節度ある適度な飲酒』とは、ビール中瓶1本(500ml)、日本酒1合(180ml)、チューハイ(7%)350ml 、ワイン180ml(グラスワイン1杯125mlとして約1杯半)、ウイスキーダブル1杯(60ml) とされています。とはいえ、それ以上飲みたいときもありますよね。アルコールの量は個人差があると思いますので、二日酔いにならない程度に楽しめる自分にとっての適量を知りましょう」

管理栄養士が太鼓判! 太りにくいおつまみとは

太らないおつまみの例

とはいえ、ほとんどの人はお酒だけを飲むわけではなく、食事やおつまみも一緒に楽しんでいますよね。そうなると、やはり問題はおつまみにありそうです。
「『飲酒で太る』という点では、お酒だけではなく、おつまみの選び方や量も重要です。太りにくいおつまみでおすすめしたいのは、食物繊維の豊富なもの、発酵食品、大豆系食品や種実類などヘルシーだけどしっかり栄養もとれるものです。ただ、少しは揚げ物やお肉などガツンとしたものも食べたい、ついおつまみを食べすぎてしまうという人は、間に野菜スティックやお漬け物、海藻サラダ、きのこソテーなど、食物繊維を多く含む食べ物を選びましょう。また、枝豆には、アルコールの分解を助けるメチオニンが含まれているので、肝臓の負担を軽減してくれます。一方、ナッツ類には、アルコールの代謝に欠かせないナイアシンが多く含まれ、二日酔いのもとになるアセトアルデヒドを分解する捕酵素として働いてくれるので、お酒のお供には最適です」

●金子先生のおすすめおつまみ
もずく酢、海藻サラダ、
和風サラダ、野菜スティック、もろきゅう、ナスの一本漬け、きのこソテー
キムチ、ぬか漬け、
枝豆、ミックスナッツ、
冷ややっこ、お刺身、
生春巻き、野菜入りビーフン炒め  など

 

太りにくいお酒とおつまみのベストマッチは?

赤ワインとナッツ&ビーンズ

ぜひ参考にしてほしい、太りにくいお酒とおつまみの組み合わせは以下の通りです。選んだ組み合わせの糖質量が少ないものを選んでみました。
●太りにくいお酒とおつまみのおすすめ3選
(1) 赤ワイン(125ml)×ミックスナッツ(素焼き)20g 糖質量:3.8g
(2) ハイボール×枝豆(100g) 糖質量:4.3g
(3) ビール(350ml)×砂肝焼き鳥(塩・40g) 糖質量:10.9g

こちらを参考に、おつまみを選ぶ際にほんの少し気をつけるだけで、糖質量はグッと変わってきますよ。太りにくいお酒とおつまみの組み合わせでも、十分家飲みは楽しめます!

金子先生おすすめのヘルシーおつまみを披露!

金子先生の家飲みシーン

太りにくい家飲みのキーワードは糖質ですが、ただ糖質をとらないようにすればOKという単純なものではないと金子先生はいいます。
「たしかに糖質の高いお酒とおつまみをとりすぎると、血糖値が急上昇し、余った糖を脂肪として蓄えやすくなってしまいます。しかし、糖質がいけないというよりは、野菜や海藻、大豆・きのこ類などの食物繊維やビタミン、ミネラルを豊富に含む食品を食べないで糖質をとることが問題なのです。食物繊維が豊富なおつまみと一緒に糖質をとることで、血糖値の上昇はゆるやかになります」
そこで、金子先生にシチュエーション別、おすすめのお酒×おつまみを教えていただきました。

●ダイエットを心掛けているとき
ハイボール×かつおのたたき(タウリンが豊富)、オクラのおかか和え(オクラの成分が胃の粘膜を守る)
●美容を意識しているとき
赤ワイン(抗酸化作用があるため)×アボカドのしょうゆ和え(抗酸化作用のあるビタミンEと腸内環境を整える食物繊維が豊富)、チーズ(たんぱく質、抗酸化作用が豊富なビタミンA)
●食事を作りながらキッチンで飲むなら
ビール×アーモンドやお豆、できた料理を味見と称してつまむことも
●食事中に飲む場合
ビール×雑穀入りごはん、みそ汁、ぬか漬け、和え物、メイン料理(肉か魚)
●食後や手軽なおつまみでお酒を楽しみたいとき
白ワイン×アーモンド&レーズン
ビール×マカデミアナッツに粗挽きこしょう
ハイボール×くるみのはちみつがけ
レモンサワー×そら豆(ノンフライ)
 

おうちで手軽に飲めるロカボおつまみを見つけた!

Beansシリーズ5種

ヘルシーに家飲みするなら、何をおつまみに選ぶかがとても大切なのはよくわかったはず。そんな中、おいしくてヘルシーなおつまみを発見! 『女性が手にとりやすいおつまみを!』をコンセプトに開発された日本橋菓房の「Nihonbashi Bar Beans」シリーズで、「塩大豆&黒大豆&チーズ」「しょうゆそら豆&かぼちゃの種」「黒胡椒そら豆&昆布」「わさびそら豆&チーズ」「カレーそら豆&チーズ」の全5種類がラインナップ。パッケージもかわいいのでテンションも上がります。

Nihonbashi Bar Beans 塩大豆&黒大豆&チーズ 塩味が効いた大豆と香ばしい黒大豆に、フリーズドライチーズをミックス。31g/200円(税別)
Nihonbashi Bar Beans しょうゆそら豆&かぼちゃの種 醤油ベースに味付けされたそら豆と健康と美容にいいカボチャの種をミックス。35g/200円(税別)
Nihonbashi Bar Beans 黒胡椒そら豆&昆布 黒胡椒味のそら豆と、まろやかな塩味の昆布の組み合わせ。33g/200円(税別)
Nihonbashi Bar Beans わさびそら豆&チーズ 辛みのあるわさび味のそら豆とフリーズドライチーズをミックス。35g/200円(税別)
Nihonbashi Bar Beans カレーそら豆&チーズ スパイシーなカレー味のそら豆とフリーズドライチーズをミックス。35g/200円(税別)

このほか、「Nihonbashi Bar」シリーズには、「チーズ・マカデミア&シーザークルトン」「チーズ・ミックスナッツ&シーザークルトン」「チーズ&ミックスナッツ」「アーモンド・カシューナッツ&チーズクルトン」「チーズ&カシューナッツ 黒胡椒味」などのナッツシリーズもあり、これらは今後新商品も含め、秋には大幅リニューアルの予定。要チェックですね。

 

本記事内でご紹介した「Nihonbashi Bar」シリーズと合わせて飲みたいベストマッチのお酒はこちら!
「麦のうまみとすっきりとした後味の糖質75%オフ!(※金麦比)」
・金麦〈糖質75%オフ〉350ml(サントリービール株式会社)
「フランスで最も売れているブランド*」(*IRI FRANCE 2018 データ:フランス国内 全格付けワイン ブランド別年間販売数量)
・ロシュ・マゼ シャルドネ 750ml (国分グループ本社株式会社) 希望小売1,100円
・ロシュ・マゼ カベルネ・ソーヴィニヨン  750ml(国分グループ本社株式会社)希望小売1,100円
「現存する全米最古の蒸留所のシグネチャー商品」
・バッファロー・トレース 750ml(バーボン)(国分グループ本社株式会社) 希望小売 オープン

お酒好きなあなたに朗報!「太りにくいおつまみ」セットで家飲みを楽しみませんか?

白ワインとBeansシリーズ

[Nihonbashi Bar Beans プレゼントキャンペーン] Nihonbashi Bar Beans 5種詰合せを抽選で50名様にプレゼント!

【応募条件】
(1) Nihonbashi Bar 公式インスタグラムをフォロー
(2) 応募希望の方は、キャンペーン投稿記事に いいね!
【応募期間】
・2020年5月9日~5月25日まで
【当選発表】
終了後数日中、当選者にはInstagramのDMにてご連絡させて頂きます。

詳細とご応募はこちらから↓

ナッツインスタキャンペーンバナー

撮影/小澤晶子 スタイリング/井口美穂 取材・文/奥沢ナツ

提供/日本橋菓房株式会社

関連記事

  1. Diet酒好きオトナ女子が伝授する、家飲み時間を極上かつヘルシーに楽しむ方法とは?

    酒好きオトナ女子が伝授する、家飲み時間を極上かつヘルシーに楽しむ方法とは?

    PR
    129
  2. Diet家飲みをもっと楽しく♪ 簡単でおつまみとも合う!「夏のヘルシーカクテルレシピ」

    家飲みをもっと楽しく♪ 簡単でおつまみとも合う!「夏のヘルシーカクテルレシピ」

    PR
    215
  3. Dietダイエットでも甘いおやつが食べたい…! “おいしく糖質オフ”しながら楽しめるドーナツ&チョコレートを発見! #Omezaトーク

    ダイエットでも甘いおやつが食べたい…! “おいしく糖質オフ”しながら楽しめるドーナツ&チョコレートを発見! #Omezaトーク

    0
  4. Dietキットはたったの68kcal! KALDIで見つけた「こんにゃく麺パッタイ」で気になりがちな糖質をオフ♪ #Omezaトーク

    キットはたったの68kcal! KALDIで見つけた「こんにゃく麺パッタイ」で気になりがちな糖質をオフ♪ #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP