FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

【ダイエットチョイス!】友だちとピザレストランへ。どのピザを選べば太らない?~EICO式ダイエットのコツ(1)~

Share

Contents 目次

 

A マルゲリータ(トマト・チーズ・バジル)いまいちチョイス!

王道のピザですが、たんぱく質が不足気味

シンプルな具材でカロリーも抑えめのため、一見、ダイエット向きに思えますが、1食で摂取したいたんぱく質の量を考えると、チーズだけでは足りません。「チーズはたんぱく質」と考える人もいますが、乳製品のチーズはたんぱく質より脂質のほうが多いと覚えておきましょう。

B ベーコン&ポテトピザ バッドチョイス!

ピザの具材で炭水化物をのせるのは避けたい!

ピザの場合、生地がすでに炭水化物なので、具としてさらにポテトを加えると、炭水化物過多になってしまいます。また、加工肉であるベーコンは、たしかにたんぱく質食材ではありますが、脂質や塩分が多いことのほうが気になるので、あまりおすすめできません。ダイエット中は避けましょう。

C シーフードピザ ナイスチョイス!

シーフード=たんぱく質食材なので合格

ダイエット中の食事として避けたいのは、炭水化物に偏ること。ピザを選ぶときは具材がたんぱく質をたっぷり含むかどうかがポイントとなります。シーフードピザは、えび、たこ、いか、貝類など、たんぱく質がメインなどで合格です。これにサラダをつけられれば理想的です。

D 4種のチーズのピザ(クワトロフォルマッジ)バッドチョイス!

チーズの脂質でカロリーオーバー

ピザにチーズはつきものとはいえ、モッツァレラ、 ゴルゴンゾーラ、パルミジャーノ、ゴーダなど4種類のチーズをたっぷり使ってあるため、脂質が過多でカロリーオーバーに。ダイエット中の選択としてはNGです。

 

【ダイエット中にピザを選ぶときのポイント】

メインの具がたんぱく質食材かどうかがキーワード。ピザ生地は糖質たっぷりなので、糖質かぶりは避けて、たんぱく質など別の栄養素をどれだけプラスできるか、でチョイスしましょう。シーフードや肉などのたんぱく質食材がメインのものを選びましょう。また、ピザにつきもののチーズには、たんぱく質も含まれていますが、脂質がそれ以上に多いので、とり過ぎに注意。ピザ生地が選べる場合は、薄いクリスピー生地をチョイスして。

 

取材・文/野上 郁子 イラスト/たなか のりこ

2/2ページ

関連記事

  1. Healthcareコンビニで買える!長引く風邪のおともに活躍中の「薬用のど飴」 #Omezaトーク

    コンビニで買える!長引く風邪のおともに活躍中の「薬用のど飴」 #Omezaトーク

    64
  2. Lifestyle日本へのお土産にぴったり! 女性に大人気のホールフーズのオリジナルグッズ

    日本へのお土産にぴったり! 女性に大人気のホールフーズのオリジナルグッズ

    57
  3. Diet食べ方いろいろ、カルディで見つけたロシアで人気の「ボロディンスキー ライ麦パン」

    食べ方いろいろ、カルディで見つけたロシアで人気の「ボロディンスキー ライ麦パン」

    37
  4. Diet高野豆腐でアレンジ♪「野菜たっぷりヘルシーそぼろ」#今週の作り置き

    高野豆腐でアレンジ♪「野菜たっぷりヘルシーそぼろ」#今週の作り置き

    37

おすすめの記事PICK UP