-
- Diet
-
睡眠の質をUP!寝る前に「快眠」を誘う肩立ちのポーズ #今日のねこヨガ
Share
-
お気に入り
56
ぐー…ぐー……。ハッ! ね、寝てないニャー!
今日からねこはみんなのお悩みを解決するヨガのポーズを紹介していくニャ。今回は、1日の終わりに行うと、睡眠の質がアップするヨガのポーズ「肩立ちのポーズ」をチェックしていくニャー。これで快眠間違いなし!……ぐー。
- 監修
- 花田 美恵子
■肩立ちのポーズ
肩を支点にして、体を逆さにするポーズ。
重力により、下半身に集まっていた血液が全身をめぐって、内臓も本来の位置にもどります。
<やり方>
床にあお向けになり、両ひざを立てる。脚は少し開き、腕は体のわきに置いて手のひらを床に向ける。
足を床から離し、手で床を押しながら、ひざを伸ばして両脚を持ち上げる。
お尻、腰も床から浮かせ、手で腰を支える。脚は床と垂直になるところまで上げ、ここで5呼吸。
<Point>
足の甲は伸ばして、つま先は天井に向けるニャー。
イラスト/しおたまこ 文/FYTTE編集部
連載・関連記事
-
-
花田 美恵子
タレント、ヨガインストラクター。「Olive」の読者モデルなどを経て、客室乗務員に。結婚、出産後も「Mart」の専属モデルとして活躍。2009年より、子どもとともにハワイに移住。ヨガを12年続けたのち、2015年には全米ヨガアライアンス公認RYT200の資格を取得。ハワイのカハラホテルで定期的に指導を行っている。日本帰国時にも、ヨガ講座での指導やタレント活動を行う。1男3女の母。
Share
Share
-
お気に入り
56