FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |レシピ

お腹スッキリ!ダイエットや美肌も叶う「酢にんじん」

Share
酢にんじん

「酢」は血糖値を上げにくくしたり、疲労回復に役立ったりと、ダイエットや健康に気を遣っている人の味方。そこに野菜の栄養素を加えると、整腸や代謝アップなどに役立つヘルシーフードが誕生します。人気のダイエット食材「酢キャベツ」もそのひとつですね。
もちろん美肌効果のあるフードも作れます。料理研究家で管理栄養士の金丸絵里加先生がすすめてくれたのは、「酢にんじん」。気温が上がってくるこれからの季節にピッタリの味で、肌にうれしい効果がたっぷりなんです!

監修 : 金丸 絵里加 (管理栄養士)

管理栄養士、料理研究家、フードコーディネーターとして活動中。栄養価計算(カロリー計算)や栄養指導、そしてその改善メニューの作成など、だれもが家庭で、楽しく、おいしく健康管理ができるような料理を提案したいと日々活動している。

Contents 目次

にんじんに豊富なβ-カロテンが肌を守り、新陳代謝も活発に!

にんじん

にんじんの鮮やかなオレンジ色は、β-カロテンが豊富な証拠。その含有量は、野菜のなかでもトップクラスです。

「β-カロテンは、体内で必要な分だけビタミンAに変換され、細胞の新陳代謝を促したり、免疫力を高めたりします。ビタミンAには目のうるおいを保ったり、肌のかさつきを防いだりする働きもあり、美しさをキープするためには不可欠な栄養素なんですよ。

また、β-カロテンは強い抗酸化作用があることでも知られ、体を活性酸素の害から守って老化を防ぐなど、アンチエイジング効果が期待されています。そこに酢の血流促進作用や疲労回復作用などが加わるのですから、美肌にもよい効果がもたらされると考えられます」(金丸先生)

そしてもうひとつ、金丸先生が注目している酢にんじんの効果が、便秘解消です。

「にんじんは不溶性食物繊維と水溶性食物繊維を比較的バランスよく含む野菜で、酢には腸内環境を整える作用もあります。酢にんじんを食べれば、腸によい刺激が与えられて便秘が改善。お腹の調子がよくなれば、肌の調子もよくなってくるでしょう」

春から夏にかけては、ちょうどにんじんがおいしい時季。酢の効果でにんじんがさらにおいしくなるだけでなく、保存性も高まり、美力をアップする作り置きおかずになりますよ。にんじんの人気メニュー、キャロットラペやしりしりなどに酢にんじんを使う手もあり! きっとオリジナルのおいしさが生まれます。
それでは早速、酢にんじんの作り方を見ていきましょう。

<酢にんじんのつくり方>

材料(つくりやすい分量)
にんじん……1本(200g)
穀物酢……1と1/2カップ
はちみつ……大さじ1
塩……小さじ1/3

作り方

にんじんのせん切り

(1)にんじんは皮をむき、ななめ薄切りにしてからせん切りにする。
(2)ボウルなどに穀物酢、はちみつ、塩を入れてよく混ぜる。
(3)清潔な保存びんに(1)と(2)を入れ、軽く混ぜ合わせ、30分以上漬けたら、冷蔵庫で保存する。
※保存の目安は約10日間。

次回は、「酢にんじん」を使った料理レシピをご紹介します。

取材・文/三浦良江 撮影/安井真喜子 スタイリング/井口美穂

関連記事

  1. Diet小林暁子先生が伝授! お腹スッキリ、やせ体質に導くダイエット&腸活スープ3つ

    小林暁子先生が伝授! お腹スッキリ、やせ体質に導くダイエット&腸活スープ3つ

    0
  2. Diet豚肉やチーズと相性抜群♡「酢にんじん」を使ったダイエットレシピ

    豚肉やチーズと相性抜群♡「酢にんじん」を使ったダイエットレシピ

    41
  3. Diet食べる紫外線ケアで美肌を死守♡ 「酢紫たまねぎ」レシピ

    食べる紫外線ケアで美肌を死守♡ 「酢紫たまねぎ」レシピ

    54
  4. Diet作り置きがマスト♡  お酢×紫のパワーで美肌になる「酢紫玉ねぎ」

    作り置きがマスト♡ お酢×紫のパワーで美肌になる「酢紫玉ねぎ」

    57

おすすめの記事PICK UP