FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

ダイエットを成功させる秘訣。何よりもはずせないのは、やっぱりあの栄養成分だった!

Share
ナッツや果物など食物繊維豊富な食材

ダイエットを成功させる秘訣は何なのでしょう。ダイエットが難しい理由として考えられるのは、なかなか継続できないカロリー制限、リバウンドしやすい体など。このたび、米国の研究グループが、ダイエットを成功させる秘訣を分析。そこから見えてきたことは、日ごろの食生活を考えるヒントになりそうです。

監修 : 星 良孝 <ステラ・メディックス>

ステラ・メディックス代表取締役社長 獣医師/ジャーナリスト
専門分野特化型のコンテンツ創出を事業として、医療や健康、食品、美容、アニマルヘルスの領域の執筆・編集・審査監修を担っている。東京大学農学部獣医学課程を卒業後、日本経済新聞社グループの日経BP社において「日経メディカル」「日経バイオテク」「日経ビジネス」の編集者、記者を務めた後、医療ポータルサイト最大手のエムスリーなどを経て、2017年に会社設立。YouTubeステラチャンネルでもヘルスケアの話題を発信。
YouTube:https://youtube.com/@stellach

Contents 目次

6か月の追跡調査からヒントを探る

テーブルに並べられたパン

これまでもダイエットのための食事法については、さまざまな方法が紹介されてきました。最近では、炭水化物を減らす方法などが人気。「これが大切」といわれていることはそれぞれですが、カロリーを減らす、食物繊維や栄養素のとり方を変えるなどの方法が一般的です。そのうえで年齢や性別なども、ダイエットの成功を左右する要素になります。

このたび米国の研究グループが注目したのは、「食物繊維」です。ダイエットの成否にどのように影響するのか、摂取する栄養素や各人の違いなども踏まえて調べました。肥満傾向の345人(女性53.9%)を対象として、必要とされるカロリー値よりも750kcalのカロリー制限を実施。そのうえで、対象者をランダムに4つのグループに分け、6か月にわたって追跡調査しました。4つのグループは、「低脂肪&標準量のたんぱく質」「低脂肪&高たんぱく質」「高脂肪&標準量のたんぱく質」「高脂肪&高たんぱく質」で、それぞれグループ名の通り異なる特徴をもつ献立で食事してもらいました。いずれのグループでも、食物繊維が少なくとも1日当たり20g含まれるように献立が考えられています。

食物繊維を多めに食べるとやせる

食物繊維などの栄養素がバランスよく含まれているグラノーラ

調査からわかったのは、食物繊維が体重減少にとって大事だということでした。というのも、6か月間の食物繊維の摂取量の変化が、体重減少に特に関連性が高かったからです。食物繊維の1日の平均摂取量が開始前よりも4g増えると、6か月間で体重は約1.5kg減るという計算が成り立ちました。食物繊維の摂取と体重減少の関係は、いずれのグループでも同様。体重減少は、主要な栄養素やカロリー摂取量とは無関係でした。

さらに、食物繊維を目標摂取量分しっかりと食べていた人は、食事プランをきちんと守れていることもわかりました。研究グループは、「食物繊維の摂取は、カロリー制限のある食事療法に必要不可欠な構成要素」と結論。ダイエットを進めるときには、食物繊維がとれているかにもっと注目するとよいかもしれません。

<参考文献>

Dietary fiber: An integral component of a successful weight loss intervention
https://nutrition.org/dietary-fiber-an-integral-component-of-a-successful-weight-loss-intervention/

J Nutr. 2019 Oct 1;149(10):1742-1748. doi: 10.1093/jn/nxz117.
https://academic.oup.com/jn/article/149/10/1742/5512578
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/31174214

関連記事

  1. Lifestyle栽培3年目にして収穫成功! 低カロリーでヘルシー「アスパラガス」の成長がおもしろい #Omezaトーク

    栽培3年目にして収穫成功! 低カロリーでヘルシー「アスパラガス」の成長がおもしろい #Omezaトーク

    0
  2. Diet食べ切りサイズで外出先でのおやつにも便利! 干しいもがさらに食べやすくなった「OIMOドルチェ」 #Omezaトーク

    食べ切りサイズで外出先でのおやつにも便利! 干しいもがさらに食べやすくなった「OIMOドルチェ」 #Omezaトーク

    0
  3. Diet雑穀苦手・白米派の編集部員がとうとう“もち麦デビュー”に成功! その理由を検証してみた #Omezaトーク

    雑穀苦手・白米派の編集部員がとうとう“もち麦デビュー”に成功! その理由を検証してみた #Omezaトーク

    0
  4. Diet世界的に注目! 太りにくい体を作る「発酵性食物繊維」の健康効果。おすすめレシピ3つ

    世界的に注目! 太りにくい体を作る「発酵性食物繊維」の健康効果。おすすめレシピ3つ

    0

おすすめの記事PICK UP