FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |ヨガ

スヌーピーと一緒にヨガ♡ たまった疲れをほぐすリラックスポーズ3選

Share
スヌーピーと一緒にヨガ♡ たまった疲れをほぐすリラックスポーズ3選

毎日忙しくて、リラックスタイムがない~! 気晴らししたくても外にも出られないし、ストレスはたまる一方…。そんな人におすすめ! いやしのヨガポーズを行いませんか? 人気キャラクターのスヌーピーと一緒にできる、心と体をほぐすヨガをご紹介します。スヌーピーがかわいすぎて、気持ちもほっこりしますよ。

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

パソコンやスマホ、テレワークで積み重なった首こりをほぐす「頭ゴロゴロのポーズ」

パソコンやスマホをのぞき込む前かがみの姿勢は肩こりや首こりの原因になります。また、慣れない自宅でのテレワークが続いた人も体がかちこちにかたまったり、目がしょぼしょぼするなど疲労がたまっているはず。寝ころんだまま首を動かすだけでいい、ラクちんなポーズなので、疲れていても取り組めます。スヌーピーと一緒に、ゴロゴロして、首の筋肉をほぐしましょう。寝つきが悪いときにもおすすめです。

頭ゴロゴロのポーズ

(1)あお向けになり、全身の力を抜いてリラックスします。両手は体の横に添えましょう。
(2)体を友香にあずけたまま、頭だけをゴロゴロゆっくりと左右に動かします。気持ちいい回数行いましょう。

座りっぱなしで硬くなった太ももの筋肉をゆるめる「やさしい開脚前屈のポーズ」

長時間座り続けると、太ももの裏側が硬くなって、それが腰痛やむくみの原因に。自分のできるところまででいいので、少しずつ前屈をすると、徐々に体がやわらかくなります。お風呂上がりなどにやってみましょう。腰が重いとき、イライラするときなどもおすすめ!

やさしい開脚前屈のポーズ

(1)両脚を伸ばして、床に座ります。太ももが伸ばせない人は、丸めたバスタオルの上にお尻をのせて行いましょう。
(2)両脚を少しずつ開き、かかとを突き出します。上体をできるところまで前に倒して、太ももの裏側が伸びているのを感じながら、5呼吸キープ。

体の力が全部抜けて、心も静かになる「無空のポーズ」

大地に体が溶け込んでいくイメージで、目を閉じて全身リラックス。ヨガレッスンの最後や忙しかった日のリラックスタイム、夜寝る前などに行うと、心と体がいやされます。イライラしたときにもどうぞ!

無空のポーズ

(1)あお向けになり、両手、両脚を投げ出すようにして全身の力を抜きます。目は軽く閉じましょう。
(2)口や耳の奥、顔全体の力も抜いて、マットに身をゆだねるようにします。深い呼吸を自分のペースで続けます。そのまま寝ちゃってもOKです。

いかがでしたか?
かわいいスヌーピーのイラストにいやされながら、さらに自分の体もしっかりメンテナンスしちゃいましょう。
もっとスヌーピーと一緒にヨガをしたい人は、こちらをチェック!

書籍『SNOOPYといっしょにヨガ』(学研プラス)

*アートはすべて書籍「SNOOPYといっしょにヨガ」(学研プラス)より抜粋しています。

? 2021 Peanuts Worldwide LLC
www.snoopy.co.jp

PEANYTSロゴ

 

文/FYTTE編集部

関連記事

  1. NEWFitness四十肩予防にもおすすめ! 肩関節の安定&肩甲骨を動かして二の腕を引き締めるピラティス

    四十肩予防にもおすすめ! 肩関節の安定&肩甲骨を動かして二の腕を引き締めるピラティス

    0
  2. Healthcareエステティシャンがしている「体と心を整えるケア法」。バランスを崩しやす時期のおすすめアイテム!

    エステティシャンがしている「体と心を整えるケア法」。バランスを崩しやす時期のおすすめアイテム!

    0
  3. Fitnessガチガチ肩甲骨は「精神的なストレス」と関係あり! 肩甲骨まわりの筋肉をやわらかくする簡単ストレッチ3つ

    ガチガチ肩甲骨は「精神的なストレス」と関係あり! 肩甲骨まわりの筋肉をやわらかくする簡単ストレッチ3つ

    0
  4. Healthcare日本フェムテック協会のウェビナーにFYTTE編集長が登壇! フェムケア・フェムテックのこれまで&これからをトーク

    日本フェムテック協会のウェビナーにFYTTE編集長が登壇! フェムケア・フェムテックのこれまで&これからをトーク

    0

おすすめの記事PICK UP